大阪空港 Runway 32 Left Appraoch End

空の話をしましょう! : 返信用フォーム


952 航空留学中の息子の就活
NAME : ねこかーさん 2013/05/19 14:07:14

初めて書き込みします。
 私は、現在大学の交換留学プログラムで2年間(今年9月帰国予定)の航空留学中(米国の州立大の
アビエーションマネージメント学科なので純粋の航空留学ではありません)の大学4年生の息子がいる母です。
 派遣元大学(日本の私大)では、息子たちがこのプログラムの1期生のため日本から履修すべき単位の指示や住まいの指示
就活では「リクナビ」に登録しろとか、指示は出ますが、サポートはなくほぼ放任状態です。(つまり、大学の指示で余分な単位を履修させられ、思うように飛行訓練ができないため、当初予定の資格はまだ取得できておらず、したがって就活も出来てない)
 息子の現在の状況は、FAAの自家用ライセンス(単発)を習得し、双発をあと9時間、そのあと事業用と進む予定で8月いっぱい
まで飛行訓練をして9月帰国予定です、幸いなことに今年の夏学期(5月〜)は余分な単位の履修がないので飛行訓練とFAA座学に
専念できます。
 9月帰国後に派遣元大学で卒業研究と就活をして、来春3月卒業予定です。FAAの筆記(座学)の教官の単位は修得済みで、後は試験だけだと言ってきましたが、当初取得予定のFAA飛行教官ライセンスは取得できないようです。
派遣元大学としては、1期生の為、就職浪人は避けてほしい旨言われていますが、現在の資格ではパイロットとしての就職活動は
日本では出来ませんし、本人はFAAで飛べる国のフライトスクールに下働きでも潜り込んで(訓練機会と寝床の確保)親の仕送りで
FAAの教官ライセンスを取り飛行時間を貯めて、いずれはラインのパイロットに応募したいと希望しています。(JCABを取る気はないそうです)
現在お世話になっている大学付属のフライトスクールの教官の顔ぶれを見ても、フライトスクールの生え抜きの方や口コミ採用が多いようなのですが、どうしたらフライトスクールの下働きに潜り込めるでしょうか?
 また、そういった就職情報はどのようなところで見つけたらよいのでしょうか?
管理人様は、教官をなさってた当時どのような就活をなさってそのポストを手に入れられましたか?
就労ビザはどうなってましたか?
ご教示頂けれれば幸いです。
                            ねこかーさん



952-1 NAME : Ritsuko 2013/05/20 09:32:40

ねこかーさんさん、こんにちは。

私は、現在、単身渡米して、フライトスクールに通っています。

こちらで就職したわけではないので、詳しくは解りませんが、参考までに...

アメリカでの就職ですが、ほとんどの企業、フライトスクールがアメリカで合法的に働ける永住権、市民権、もしくは就労ビザを持っていることを条件にしていると思います。中には就労ビザをサーポートしてくれる企業もあるそうですが。

大学生であれば、F-1ビザで渡航されていると思うのですが、卒業後期間限定で(半年〜1年位だと思いますが) OPTといわれる就労ビザが取得できるはずです。もちろん学校、アメリカでの就職先が書類を準備して、政府から許可が下りればの話ですが..
交換留学の場合はちょっと解りませんが、下働きでも合法的に働けるビザがないと厳しいように思います。

私の通っているスクールでは、M-1ビザ(アルバイトなどできない学生ビザ)を持っていないとフライトトレーニングを受けれませんが、卒業後、CFIとして働くことも可能です。ただし、卒業した学校でしか働けないそうです。学校が申請してOPTを取得して初めて働くことができます。しかしOPTの期間も、訓練を受けた期間に応じて決まるそうです。一度帰国してしまうと訓練期間がゼロになってしまうので、OPTは発行されないそうです。現在私の友人が外国人CFIとして働こうとしていますが、厳しいようです。

直接、フライトスクールに問い合わせされた方がいいと思います。




952-2 NAME : 管理人 2013/05/20 12:37:14

ねこかーさん、頑張ってますね。単なる母親とは思え無い知識ですよ。
州立大学ならF−1ビサかな、M−1も有りけるけど。
終了後はインターンとして一年間の職業訓練が出来るってのが特徴かな。

> どうしたらフライトスクールの下働きに潜り込めるでしょうか?
弁護士では無いので最新情報は有りませんが、
卒業後に訓練校に履歴書を送るのが、普通の方法では無いでしょうか?
まあ、入れ替わりの激しい世界なんで、何とかなるでしょう。
でも、これぐらいはご自身でしないとね。 ご両親が頑張ってるようじゃ疑問です。

> 指示は出ますが、サポートはなくほぼ放任状態です。
どこも似た様な物です。 答えが無い世界ですから。
それに免許は誰でも取れる、でも就職は技量や知識だけでなく、人間性も見られます。
そこは大学でも、どーしようも有りません。

> FAAの自家用ライセンス(単発)を習得し、双発をあと9時間
どんなルートを進むのかは、人の自由なんですが、
アメリカの教育証明には計器飛行証明が必要ですよ。

> 私の場合は
F−1 そして E−1ビサからグリーンカードです。
でも生活にならないので、お薦めはしません。
私は(も)航空留学でアメリカに行った訳ではありません。
現地で飛行機に目覚めた人間で、元々は飛行機には興味が有りませんでした。
飛行機好きならよく知ってるのですが、、、、
私は今でも旅客機や戦闘機の区別は出来ませんし、興味も有りません。

> (JCABを取る気はないそうです)
でも、労働ビサの問題が有るので、必要と思いますよ。
まあ、時代は大きく変わってるので、これからもゴロゴロと変わるでしょう。



952-3 NAME : ねこかーさん 2013/05/20 15:57:17

Ritsuko様
 貴重な情報をありがとうございます。
>大学生であれば、F-1ビザで渡航されていると思うのですが、卒業後期間限定で(半年〜1年位だと思いますが) OPTといわれる就労ビザが取得できるはずです。もちろん学校、アメリカでの就職先が書類を準備して、政府から許可が下りればの話ですが..
交換留学の場合はちょっと解りませんが、下働きでも合法的に働けるビザがないと厳しいように思います。

はいお察しのとおり、F-1ビザで渡航しています、やはり本人が帰国までにOPTについて、出来るのか出来ないのか聞き、出来るなら現在留学中の州立大のアビエーション学科の教授(州のFAA試験官だそうです)に掛け合うのが得策ですかね。実際米国人のクラスメートは空港でアルバイトをしていますし、現在フライトスクールで初級者を指導している方はCFI持ちの日本人の大学OBなんです。
チャンスがあってとタイミングが合えば、というところなんでしょうか。なんせ、21歳男子というのは、スカイプにもめったに出ませんし、メールも送金してくれと言う時しか来ませんから、「ヘリコプターペアレント」になりたくてもなかなか難しくて...(苦笑〜)
頑張って、尻を叩いて自分で交渉させてみます、どうもありがとうございました。                            



952-4 NAME : ねこかーさん 2013/05/20 16:42:50

管理人様
お返事ありがとうございます。

>州立大学ならF−1ビサかな、M−1も有りえるけど。
終了後はインターンとして一年間の職業訓練が出来るってのが特徴かな。

やっぱり、インターンの道があるのですね。さっそく尻を叩いて、息子に交渉させてみます。

> FAAの自家用ライセンス(単発)を習得し、双発をあと9時間
どんなルートを進むのかは、人の自由なんですが、
アメリカの教育証明には計器飛行証明が必要ですよ。

計器飛行証明も取っているみたいです。(外が見えない状態で計器と無線のみで飛行するのですよね)

>(JCABを取る気はないそうです)

TPP加入で、FAAのライセンスでも日本国内の事業用飛行が可能になってくれるとよいのですが。
弁護士や公認会計士ライセンスなどは、受入れ条件の検討に入ったと聞きますし。

> 私の場合は
F−1 そして E−1ビサからグリーンカードです。
でも生活にならないので、お薦めはしません。

米国留学中の21歳男子は、糸の切れた凧のようであまりに消息がつかめなかったので、
 3月に私が留学先まで行き、大学や住まいの様子を見てきました、日々の授業でいっぱいいっぱい
な様子が見て取れましたが、息子の操縦する飛行機の右シートに乗せてもらい、隣町の空港まで
行き「ストップアンドゴー」や「ストール」などを体験しました。「親のよく目」ですが、そんなに
危ない操縦でもなく、良い体験でした。
 その時話したのですが、息子の覚悟は「30歳までにパイロットで食えるようになるから!」でした、
なので、日本でのJCAB書き換え訓練は考えてないようです。「しばらく親の脛かじり」という点は変わりませんが
FAAのグレードアップとJCABの書き換えじゃ、掛かる費用が500万は違いますよね。それに安価にJCABが手に入る
教育機関の「航空大学校」の試験は、今年は息子の帰国前の7月らしく、受験できませんし。(去年までは9月
試験だったのに〜)
「グリーンカード」もダメもとで今年から申し込んでみようと思います、あとは「インターン採用」
これは、本人の帰国までの交渉しだいですね。さすがに、親は手を出せないですから、まだまだやきもきする
日々が続きそうですが、親はこうして情報を集めるしか出来ないので、これからも、色々ご相談させていただくか
と思いますが、よろしくご教示下さいませ。



952-5 NAME : Ritsuko 2013/05/21 02:49:23

ねこかーさんさん

お気持ちお察ししますが、パイロットの訓練は思った以上に大変なので、時差も考えると、スカイプをしている余裕はないのではと感じます。特に大学の授業を並行して受講しているのであれば、結構大変じゃないかと思います。
また、心配すると思って、なかなか親御さんと、全ての情報をシェアしていないのではと思いますね。

米国人と外国人では、働くとなるとどうしてもビザが関係しますから仕方がないですね。
こちらで訓練を受けている外国人は、自家用、計器、事業用多発まで取得して、国に帰って就職活動という方が多いです。
飛行時間を稼ぐには、CFIがいいのかもしれませんが、世界中で検索すると短い飛行時間でも大丈夫だったり、色々あります。
某航空会社は、学位を持っていれば、訓練費用を負担するというところもありました(5月に締め切られました)。
就労ビザをサポートするというところもあるみたいですね。世界に目を向けてはどうでしょう?
私の友人は国に帰らず、世界規模で就職を見ていて、もし今すぐエアラインに入れるのなら、CFIの訓練終了後、CFIとして仕事をせずに就職すると言っていました。

私の現在通うスクールは、アメリカン航空とアメリカンイーグルと提携したので、米国人のCFI達はすっかり安心していましたが、
いざ試験を受けたら、優秀な人でも、ひとつ回答ができなかっただけで、落ちていたりビックリします。それだけ厳しいのだと思います。

真剣であれば、必ず何かしら道が見つかると思いますので、頑張ってください!と息子さんにお伝えください。







952-6 NAME : ねこかーさん 2013/05/21 07:30:10

Ritsuko様
アドバイスありがとうございます。
Ritsuko様のアドバイスと管理人様のアドバイスとこのHPのURLを息子に送って見ましたが、
まだ見てないのか、まだ反応はありません。でも、米国と日本だけじゃなく世界にも就活(修行?)の
目を向ける事が大事なのだということは親子ともども良くわかりました。
どうもありがとうございました。



952-7 NAME : 管理人 2013/05/21 08:36:50

スカイプで思春期?親離れ?なんて思ったり。
親が思っても、本人はね。
誰が何と言っても楽な世界じゃ無いです。
免許ぐらいじゃ答えじゃないと分かって、苦しむ時期でもあります。
ここからは、親の力じゃなくて、本人の努力と知識、知恵かも。
しかもアメリカ以上の異国の地なんて、親が言うのが正解なんだろうか。



952-8 NAME : もひJr 2013/05/21 09:03:09

アメリカの大学でaviaitonを勉強している者でちょっとだけ状況が似ているのでコメントさせて頂きます。
まず第一に息子さんはアメリカの大学を卒業するわけではないんですよね?であればOPTって使えるんでしょうか?
また、OPTとにているものでCPTというものがあります。CPTは自分のmajorに関係した分野で卒業前にinternshipを出来るというものです。
幸運にも自分はinternshipをゲット出来たので今夏はCPTを使ってinternshipをします。

日本の大学のprogramの一環でアメリカの大学(?)で訓練しているということですよね?JCABはとらない、日本には帰らないという意思がかたいのであればさっさとアメリカの大学に編入してしまってはいかがですか?



952-9 NAME : ねこかーさん 2013/05/21 19:04:11

もひJr様
コメントありがとうございます。
日本の大学から、授業料免除プラス年100万円弱(4年で400万弱)
の返還不要の奨学金(1年の時に本人が頑張って論文を書き頂きました)
を頂いて留学していますので、アメリカの大学に編入と言うのは無理だと
思います。日本の大学卒業後再度留学というのは可能かと
思いますが。その時は日本の大学からの推薦状とかエッセイはないわけで...
CPTというのもあるのですね。調べてみます。
でも、管理人さんのおっしゃる通り、親離れの時期かも知れませんね
調べた結果で息子の尻を叩くより、親は黙って見守るだけのが良いので
しょうかね。
口だけ出す、うるさい親には基本なりたくないですから。




952-10 NAME : 管理人 2013/05/22 14:39:46

どこの国でも「職業」操縦士の世界は厳しい物です。
例外がアメリカの操縦教官でしょうか。

免許はお金さえあれば、誰でも取れます。 免許なんて珍しくはありません。
航空会社の上に立つものは免許を持ってるので、免許だけじゃねぇ、、、の世界です。
日本では少なくても、アメリカでは200人に一人ぐらいの割りで資格を持っている人が居ます。
その中から勝ち抜いていく人が、操縦士としての椅子に座る訳です。

憧れの世界ですから、猛烈な競争社会です。
才能バリバリでも、何の保証も無い世界です。
親の準備したルートでも何の保障もありません。
上手く行かなくて普通なのですが、親が準備して上手く行かない場合は、子供さんは親の責任にしますよ。

猛者ばかり相手の勝負です。
そして、航空会社は残った者に何億円と投資してジェット機や旅客機の操縦士の資格を取らします。
そんな会社が、親の準備したルートで来た者を選ぶでしょうか?
答えは「分かりません」が、普通で考えると厳しいでしょ。

資金的な協力をするには何も疑問は感じませんが、社会人としての自立心が無い人には疑問を感じます。
自分で航空社会を見て、現実を知り、そして人脈を作り、低い可能性を自力で上げ、大きな網を作って、
数少ないチャンスをご自身で開拓するってのが普通だと思いますよ。

こんなサイトをしてると、既に社会人として成功してる人が、全てを捨てて飛行機の世界に飛び込んでいる人が来ます。
(そんな方の多くもこの掲示板を見てるでしょう。)
大学で親任せの人間に会社が魅力を感じるかな?
確かに年齢的に大きな特典がある人材ですか、その年齢でもやる人間は自力でしますよ。

さて息子さんは、どうなんでしょうね。
親として気になるのは、私の親を考えると分かります。 が、社会人として・・・・・



952-11 NAME : Eiji http://www.panoramio.com/user/2873947/tags/Aerial%  2013/05/23 00:28:37

One year OPT is for those who graduate four year university with an aviation degree.

Your son is on exchange program so OPT, working as a certified flight instructor, may be difficult.

Here is an article on female conpmmuter airline pilot.
http://www.junglecity.com/hottalk/016.htm

http://underfifty.blogspot.jp/2011/04/blog-post_25.html

http://profile.ameba.jp/b7378/
アジア、中東などではパイロットが足りないとききますが、Jetの経験が必要でしょうか?

Visaの関係で将来日本に戻ることもあるでしょうからJCABは、、、、


日本でのパイロットとしての就職が保証されて居ないのであれば両方の大学から学位を得られる Double Degreeの制度が必要でしょうか。 現地の大学を卒業しないと長期に教官として働けないのであれば 日本の大学を休学、編入してでも 現地の大学で教官になるまでやって見るのも一案でしょうか。

アメリカで教官、就職を目指すのであれば、アメリカの大学卒業後 教官としてOPT, 飛行時間を稼いで 永住権を得られる方法を考え次の展開を目指すということでしょうか。
法改正で 米国では副操縦士でも1500時間必要となり教官を長くやる必要のある人が増えているとのことで教官の枠が少なっている可能性あります。
http://www.usatoday.com/story/travel/flights/2013/01/06/pilots-shortage-could-start-this-year-analysts-warn/1566088/

2008年頃教官の免許を取得後無給で教官を南カリフォルニア州で始めたイタリア人が居ました、彼はそこのflight schoolで計器飛行、多発、commercialなどの訓練を受けていたので コネがあったということです。

双発機で計器飛行を教えられる飛行教官でないと経験としては弱いのではないのでしょうか。

ご健闘をお祈りします!

http://www.panoramio.com/user/2873947/tags/Aerial%20Photo



952-12 NAME : Taru 2013/05/24 10:25:00

ねこかーさん さま こんにちは!

ご心配、伝わってきます… すごいサポート力ですね!

私事で恐縮ですが、分野はともかく入学試験面接官も含む若干の教員経験があります。
返還不要の奨学金を受けられているような優秀な方でしたら、日本での就職も視野に入るかな?と思います。この事実は、日本では入社選考時に決してマイナスにはならないと考えます。

「余分な単位の履修」という言葉、大学の先生の耳には入らないようにしましょうね(*^_^*)
先生方のモチベーションが下がりますから。それと、余分な単位と思われる授業が身を助ける事があるかもしれませんよ(^o^)/
だって、就活の競争相手は、医師免許を持っている人やITなどの分野で技術的にやり遂げた人達がうようよいますから。みんな、パイロットを目指して頑張っています。

免許を取得するのが最終目的にならないように、力を抜いて頑張って下さいませ。特に健康にご留意を!



952-13 NAME : もひJr 2013/05/25 04:43:43

>>日本の大学から、授業料免除プラス年100万円弱(4年で400万弱)
の返還不要の奨学金(1年の時に本人が頑張って論文を書き頂きました)
を頂いて留学していますので、アメリカの大学に編入と言うのは無理だと
思います。

その奨学金はその大学を卒業しなければ返済しないと行けない、など何か制約があるのですか?
なければ編入してしまえばいいと思うのですが。
もちろんこれは日本で働く気が全くない場合の話で働く可能性があるのであればおすすめしませんが。。
ただ交換留学であればOPTはもらえないような気がします。もしそうであればアメリカで働く事はかなり難しいと思います。
OPTがもらえたとしても、もちろん難しいですが。OPTがもらえるのかどうか確認する事が今一番重要な事ではないかと思います。


>>日本の大学卒業後再度留学というのは可能かと
思いますが。その時は日本の大学からの推薦状とかエッセイはないわけで...

編入に大学からの推薦状やエッセイは必要ないと思います。



952-14 NAME : ねこかーさん 2013/05/25 15:20:18

Eiji様
 貴重な情報ありがとうございます。
Taru様
 多分その余分な単位(と私が思っている、マイクロソフト社のオフィスの授業←しかも当然英語版)
 のおかげで、日本の航空会社の「ディスパッチャー養成」の求人にも応募出来るようで、指導教官から
 エントリー先の紹介を受けましたが、立場的には、26年3月新卒予定者のため「3月エントリー後、
 5月に日本で面接がある」8留学中というのは配慮しないらしいです。)ということで、
 結局エントリーを見送りました。
  今のところ、本人の第一志望は「飛ぶ仕事に就く」事なので、応募しないという事なのですが
 素人の私から見れば、航空会社に入社してから、職種変更できないのか?(ディスパッチャー
 からパイロット)と思います。
 自宅に「奨学生証書」があるんですが、もし日本で就活するなら、「入社試験選考時にプラスに働く」かも?
 ですね。
もひJr様
 奨学金は、「派遣元大学を優秀な成績で卒業しなければ全額返還」という条件です。毎年成績審査をし、
 頂いた奨学金で飛行訓練をしています、勿論全然足りませんが。というわけで、学籍を抜けてから
 (日本の大学を卒業してから)再度、アメリカの大学か大学院(飛行が専攻の大学院ってあるんで
  しょうか?)に改めて留学する事になるのでしょうか?
  同期の学生さんで、昨年1時帰国した際に派遣先大学への編入を打診した人が居ましたが、
 交換留学(大学同士の契約)なのでダメだと派遣元大学から言われたようです。

皆さま親身になって相談に乗って頂きありがとうございます。心より感謝いたします。      
                                   
                                     ねこかーさんより



952-15 NAME : Airman1985 2013/07/29 07:29:53

飛行教員の仕事であれば、アメリカにこだわる必要は無いと思いますよ。アジアでも最近ですと、FAAのCFIとCFII、200時間の教員経験で雇ってくれる場所もありますから。アメリカの就労ビザは大卒の経験が必要である職業が条件ですが、現段階でアメリカの政府はパイロットという職業を大卒以上の経験が必要である職業として認めていません。海外でパイロットを目指されるのでしたら、一度アジアへ帰国し、飛行時間と経験を積んでからチャンスが来た時にアメリカへ戻るという考えも良いと思います。アメリカでチャンスが無ければ、アジアの航空会社に願書を出してみるというのも考えです。私もアメリカの大学を卒業しましたが、専攻が航空業界とは全く関係の無い部門でしたので業界にコネが無く、海外で2度仕事のチャンスをつかんだ後、その途中に会った人から支えられながら、運良くアメリカにパイロットとして戻ってくる事ができました。


952-16 NAME : 管理人 2013/07/29 11:49:35

Airman1985さん、 情報ありがとうございます。
私は挫折した人間なので、活躍されている方の経験を書いて頂くと凄く参考になります。

ねこかーさん、見てるかな。



952-17 NAME : ねこかーさん 2013/07/29 22:41:30

 Airaman1985様
   管理人様
お久しぶりです、そしてご心配いただきありがとうございます。息子の留学期間も
あと1カ月です、例によって機材故障だ天候不良だと思うように飛べていないようですが
9月に帰国しましたら良く話し合って、進路選択(就活)をさせたいと思います。
貴重な情報ありがとうございました。




952-18 NAME : 管理人 2013/07/30 18:26:50

ねこかーさん、見て頂いてたんですね! ちょっと涙が出そうです。

天候と機体故障は本人にはどうしようも無い事ですが、
就職への道は個人の努力、能力に、そして運だと思います。
ご両親よりも本人が現実の世界ですが、資金だけは親のサポートが必要なのも事実です。
パイロットの道は厳しい道のりです。
何年かして後悔しない選択をして欲しいです。

でも、ねこかーさん、飛行機で学ぶ事は多くあります。
私は飛行機以外の世界を選びましたが、飛行機で学んだ事は今でも役立っています。
学べる事は操縦や飛行機だけの知識ではありません。
英語だけでなく視野が凄く広がりました。
どの道を選んでも見守ってやって下さいね。



952-19 NAME : ねこかーさん 2016/05/30 22:28:15

管理人様
3年前にパイロット志望の息子のことでご相談いたしました、ねこかーさんです。その節は大変
お世話になりました。
 その後の息子は大学卒業後も就職せず、空港周辺でアルバイトをしながらお金をためて、昨秋渡米し、
追加訓練を受け、今春やっと「飛行してお金のいただけるFAAのCPL」と「人様に指導してお金を頂ける
FAAのAVG」を取りまして、「ANA系列の会社の通訳兼教官補助」として仕事をさせていただける事になりました。
相変わらず「日本国内では飛ぶことの出来ない、FAAパイロット」ではありますが。「よくがんばったもんだ」
と親ばか満載で書き込みをしております。本人は、早いうちに「CFI」ののこりの課程を取りに渡米したいよう
ですが、それは会社が本人の勤務状況を見て時期を決めるのだそうです。3年前に、「どの道を選んでも見守って
やってくださいね」というお言葉を頂戴し、見守ってきた甲斐がありました。ご助言ありがとうございました。



952-20 NAME : 管理人 2016/06/01 02:08:04

第一関門突破、おめでとうございます。

「ANA系列の会社の通訳兼教官補助」 ゴールはまだまだとは思いますが、航空の世界は最初の一歩が遠いと思います。この一歩を元に、どんどんと前に進んで行かれたらたなぁって思います。 日本はまだまだ人脈ってのが重要な国だと思っています。 

AVG、正直、仕事は無い資格ですね。すいません。飛行経験の無い、お母様でも取れない事は無い資格です。 頑張って、CFIを目指し飛行経験を積んでください。

CFIですが、言葉の壁があり大変ですが、取っただけでは次に続きません。 CFIの訓練を始める前に、その後に教官としての仕事が得られるか?ってのが外国人である日本人には大きな壁になります。 資格だけで無く、次の仕事(教習の仕事)まで考えて置かないと、資格だけで終ってしまい、最も必要な飛行経験が詰めません。

息子さんもお気付きとは思いますが、CFI収得後の仕事も視野に入れる様にと注意しておいて下さい。

「CFIの免許さえあれば、何とかなる」なんて事は絶対に有りません。「免許さえあれば、口を開けて待ってれば仕事が有る」なんて甘い事は一切無い世界です。 免許と飛行時間は最低条件で、皆が持ってます。 そこからの行動力、そして人間性が問われる様になります。

免許を取る努力は、皆さんするので、努力しても報われないのが航空です。 免許を持ってる人は、みなさん同じ努力をしてるってのを忘れちゃうんですよね。 だから「努力すれば報われる」ってのはまやかしになります。免許=スタートラインです。

ここまでも大変ですが、ここからが本当の勝負で、本当の努力が必要となります。

もちろん、今日まで学んだ事は人生の糧にはなります。 ただ、ゴールは違う所ですよね。 やっとスタートラインです。 大変ですが今まで以上に頑張って下さいね。




お名前 必須
メールアドレス 任意
ブログとかサイト 任意 ▼本文必須 下記の本文は必ずご記入ください。
投稿キー(必須) 1852と半角で入力してください。

COLOR :
戻る

- P-Web Board 1.05 -