大阪空港 Runway 32 Left Appraoch End

空の話をしましょう! : 返信用フォーム


1134 ご無沙汰しています
NAME : AOZORA 2017/06/22 20:31:20

管理人さま、ご無沙汰しています。ヘリコプターについての内容
でしたので久々の参加です。

まず「tailrotor failure」で大事なのは「推力の喪失」か
「コントロールの喪失」かで対処が全く変わることです。

「推力の喪失」はドライブの破断やテールブレードの喪失により
テールローターの役目を全く果たさなくなった場合であり、
対処はオートローテーションしかありません。

「コントロールの喪失」はコントロールケーブルの破断等により
意図するyaw方向のコントロールができなくなることで、
推力は形態によりけりですが大なり小なり確保されている
場合を言います。

この場合は条件によりバーチカルフィンのアンチトルクの
サポートを受けて滑走着陸に至る誘導が可能な場合も
あります。

いずれにせよ「tailrotor failure」が生起した場合で、推力の喪失
に至った場合は即座に意図しない過大な機種上げ、旋転が始まるため

瞬時にオートローテーションに入れる必要があります。

話は戻りますが、コントロールの喪失の場合バーチカルフィンの
効果は機体のキャンバーによりますが40kt付近、90kt付近で釣り合い

が取れるように設計されていることが多いです。これは滑走着陸時
巡航時それぞれにyaw方向の安定性を保つことができるように
ということです。不具合発生時のラダー位置が中立でという
条件ですが。

最後にヘリコプターでパワーONで飛行ができるのはコントロールの
喪失までで、推力の喪失ではオートローテーションしか手段
はありません。



1134-1 NAME : 管理人 2017/07/11 22:14:05

AOZORAさん、ごぶさた。
最近は、飛行機から遠く離れた生活で、ここに来るのも稀になってます。

ヘリコプターはBasicのBasicしか触ってないので、勉強になります。


Tail Rotor Failureも簡単な事しか知らなかった? 覚えて無かった?
 ”「推力の喪失」か「コントロールの喪失」かで ” そらそうですよね・・・・・

Tail Bladeの損傷で教えてもらった記憶もあるけど、
操縦系統(ケーブル等)の故障もあるか。

90Ktsぐらいで、滑走着陸が出来るなら、チョイスはかなり増えますよね。
そりゃ40ktsとか低い方が短くて助かるけど。

 ---

記憶にあるのは、San Jose Policeのヘリコプター墜落。
ATCの録音テープしか聞いてませんが、TowerにTail Rotor Failureの報告。
その5秒以内に墜落かな。
警察ヘリなので、低空飛行をしてたんでしょう。

Tower Controllerは理解する暇も無かったんだろうけど、
1分ほどの沈黙の後に、他の航空機に普通に指示を出してた。
国際空港の経験豊富な管制官でも、判断が出来ない。

何も無い時は、考える時間が多くあるけど
実際に発生すると、数秒しか無いと判断なんてしてる暇は数秒。。。
 (その為に訓練をする訳なんですけどね)




お名前 必須
メールアドレス 任意
ブログとかサイト 任意 ▼本文必須 下記の本文は必ずご記入ください。
投稿キー(必須) 1852と半角で入力してください。

COLOR :
戻る

- P-Web Board 1.05 -