大阪空港 Runway 32 Left Appraoch End

空の話をしましょう! : 返信用フォーム


1069 ランディング
NAME : 千賀 2015/07/10 16:31:28

お久しぶりです。
雨天時に着陸する場合、ブレーキング(路面の状態?)を考慮しますよね・・・
そのことについて教えてください



1069-1 NAME : ふくねこ 2015/07/12 14:32:02

管理人さん、サーバ移設?ご苦労様でした。
一応復帰と云う事でいいのかな?

千賀さん、お久しぶりです。
たぶん、期待に添えないレスです。
まずアタシ自身の環境で云えば、まったく考慮しません。
ちゅうか、止める時と地上滑走中に速度が上がり過ぎた時以外ブレーキなんざ使わんし、飛行機のブレーキって、車みたいに強力じゃありません。
少なくともStudentが使うような小型機では。
GUAMではデッカイ飛行場にチッコイCessnaで降りますが、Touch downしたらブレーキどころかスロットル開けて、とっととTaxi wayに曲がらないと邪魔でしょーがない。
(降りる場所から、指示されるTax wayが遠いんですよ。)
で、浮かない程度にブッとばしてTaxi way手前まで行ったら、スロットル抜けば適当に減速するので、そこでやっとブレーキ当てて曲がると。
この状態でハイドロプレーニング起こすほどの雨だと、そもそもVFRじゃ飛べんだろうし。

いっぽう旅客機ではフラップ全開、エアブレーキ全開とさらにリバーサー使って減速し、そこそこ速度が落ちたらブレーキ使うようですが、ほとんどABS対応なので、こちらもあまり考慮するような事は無いと思います。
Runwayが短くて、Short landingするんでないかぎり。
それにブレーキ使うとNose gearのdiveが激しいので、やっぱりあまり使わないんでないかな。
訓練映像なんかで、ABS切ってshort landingするのがありますが、ブレーキやタイヤが過熱し、停止直後にタイヤが爆発するってのがあるくらいなので。

雨天時のブレーキ操作と云う点では、車の方がよっぽどシビアだと思います。
高速走行時のカーブで、スピードリミッターやABSが介入すると致命的なので。

まぁ操作系をどう使うかなんて、結構個人差が出るところなので、色んな意見があってもおかしくは無いですね。



1069-2 NAME : 管理人 http://www.cfijapan.com/  2015/07/13 14:53:59

考えた事も無いので、回答に悩んでいましたが、
ふくねこさんが、書いた様な事が現実です。

滑走路は水はけが良いので、気にした事が無いですね。
大雨で横風が強いって時も危ないかな、って気もしますが、
ご指摘の通りに、そんな時に着陸するのが賢明とは思えません。

凍結してたら、着陸なんてせずに、除雪してある空港に向うのが正しい判断です。
危険な滑走路に着陸できるパイロットが凄いなんて考えてはダメですよ。
乗客を危険にさらす一例って考えてください。

一度、大雨の夜に、山の中の滑走路に着陸した事があります。
その時は、水が全てを反射して高さの判断がまったく出来ず、
着陸が困難であった記憶があります。
でも、ブレーキなんか、気にならなかったです。



1069-3 NAME : 千賀 2015/07/14 15:57:35

管理人さんお久しぶりです。
現在、講習期間なので少しは楽できます。
確かに危険と判断した場合は、ゴーアラウンドするのがいいかもしれませんね。
じぶんはまだ何も、わからない立場ですので、ご了承を…




お名前 必須
メールアドレス 任意
ブログとかサイト 任意 ▼本文必須 下記の本文は必ずご記入ください。
投稿キー(必須) 1852と半角で入力してください。

COLOR :
戻る

- P-Web Board 1.05 -