大阪空港 Runway 32 Left Appraoch End

空の話をしましょう! : 返信用フォーム


1096 ATPについて
NAME : Hiro 2016/01/13 18:09:57

突然の質問を失礼します。

私は、JCABの単発多発及び計器を所持しており、これからFAA ATPLと型式(B737)を取得しようと考えています。
ATPLを受験する際に型式限定(B737)も同時に取得しようと思っています。
なお、FAAに規定された、飛行時間などの必要事項は満たしております。
しかし、二人乗りなどの型式を所持していないので、合格したとしても、その際はFAR61-64にあるリミテーションがつくのでしょうか?(型式を持っていないから、ATPを取得してもリミテーションがつくんじゃないか?と言われました。)

よろしくお願いします。




1096-1 NAME : くろ 2016/01/13 22:46:50

今日鶉野飛行場に行ってきました。
車で離陸速度まで上げてみましたが、かなり揺れました。

さてATPですが、アメリカで取得をお考えなら、Flight Safetyで講習を受けるのが基本です。
https://www.flightsafety.com/fs_index.php?sw=1536&sh=864
リミテーション以前の問題とお考え下さい。



1096-2 NAME : Hiro 2016/01/15 09:08:31

くろさん


情報ありがとうございます。
Flightsaftyを確認してみます。




1096-3 NAME : くろ 2016/01/16 05:05:31

特に、CREW RESOURCE MANAGEMENTを覚える必要が出てくると思われます。
アメリカの場合、*イニシャルのフライトは実機で行い、後、シュミレーターでタイプレーティングを変更して行きます。
最初の機種選定に迷われるかと思われますが、マリブで高高度訓練し、サイテーションでイニシャル、その後B3なんかがお勧めです。

余談ですが、オーストラリアでも訓練できますよ。



1096-4 NAME : Hiro 2016/01/17 09:21:41

くろさん


flightsafetyのサイトを見ました。
凄く沢山の機種の訓練をしているところですね。

機種については予算もあるので、くろさんの意見も参考に慎重に検討しようと思います。

オーストラリアでも訓練できるとのことですが、どちらの方が良いとかありますか?



1096-5 NAME : くろ 2016/01/17 19:06:25

Hiroさん、オーストラリアの場合、訓練校では無く、大学の専攻とお考え下されば幸いです。

推測ですが、日本の免許、飛行時間をお持ちの分、幾つかの単位は認められると思います。
費用面で心配でしたら、物価の安い国での飛行訓練が考えられますが、P.I.C.とは何かをもう一度考えてみて下さい。

もう一つ、航空法第2条第18項の外国人パイロットの滞在要件が緩和されました。

B3のレンジを考え、活躍できる場所で訓練を受ける事をオススメします。



1096-6 NAME : Hiro 2016/01/18 13:07:30

くろさん

大変分かりやすい説明をありがとうございます。
オーストラリアでの訓練についても自分の飛行経験を踏まえて、もう一度調べてみようと思います。
資格を取得してからの事についても再度検討して、訓練所について決定しようと思います。
ありがとうございます。




お名前 必須
メールアドレス 任意
ブログとかサイト 任意 ▼本文必須 下記の本文は必ずご記入ください。
投稿キー(必須) 1852と半角で入力してください。

COLOR :
戻る

- P-Web Board 1.05 -