大阪空港 Runway 32 Left Appraoch End

空の話をしましょう! : 返信用フォーム


602 TSAについて教えてください
NAME : しんちゃ 2011/08/13 00:22:44

来月グアムで2日ほど、イントロフライトをします(自分に操縦適性があるのか試すため)
イントロの場合は、TSAの登録が必要ないと聞きました。念のためFAAのサイトを閲覧したら、そのとおりでした。
できたら、二回目の渡航から訓練を開始したいのですが、そこでお聞きしたいのです。

@TSA登録完了までの過程及び日数を知りたいです。
でも、なかなか情報が入手できません。

ATSAを登録するには、学生からTSA本部への申請とフライトスクールからTSA本部への申請と同時に行うらしいのですが、合ってますか。自分でサイト上で申請をしていたらコースIDとフライトスクール名を入力するように書いていましたが、まだ学校が決まっていませんでしたので、途中で断念しました。

B9月7日にイントロなんですが、その際に現地にてTSAのサイトでオンライン登録をして、即日に支払いメールが来て、
その日にグアムの警察署に行けばいいのでしょうか。警察で指紋登録をしてから1カ月で許可書が届くと聞いたような気がするのですが。1カ月もかかるとなると、許可が下りるまでは現地でしばらく過ごすか、一度帰国しなければならいのかな・・・・。

できたら、イントロを経験して帰国し、二回目の渡航で訓練を受けたいです。

あ、あと本土とグアムでの訓練に差はあるのでしょうか。
お忙しいなか、大変恐縮ですが、教えていただけませんでしょうか。




602-1 NAME : kiyo 2011/08/13 15:01:40

しんちゃさん

はじめまして。カリフォルニアで教官をしているkiyoと申します。

@TSA登録完了までの過程及び日数を知りたいです。

まず順番ですが、
1.TSAホームページから新規登録(Legistration,なぜか"L").
2.ログインして申請。
3.申請すると、TSAから飛行機学校のほうに「こんな生徒が貴校で訓練を受けたいと言っていますが、本人から聞いていますか?」と連絡が入る。学校はそれに対して「はい。知っていますよ」と応答する(Acknowledge)。
4.TSAから申請者に「バックグラウンドチェックのため$130払ってください」と言うメールが来るので、クレジットカードで払う。
5.TSAが予備調査を行い、OKであれば「指紋を取りにいってください」と言うメールが申請者に送られる。
6.そのメールをプリントアウトして、パスポート共に持参し、指紋採取に向かう(予約必要)。費用$90。
7.過去にしていた悪事がばれなければ数日後に「訓練始めていいよ」と言うメールが来てめでたしめでたし。

1.から4.まではコンピューターが自動で応答しているだけなので、学校側が3.さえタイミングよくしてくれればすぐに4.にうつれます。
その後5.が届くまでに早ければ二日、長ければ4,5日かかります。
6.の終了後7.までは通常4,5日かかります。一週間たっても返事がない場合はTSAのヘルプデスクにメールしてみてください。または学校側の担当者からメールしてもらってください。

ちなみに5.までは日本でできるので、その後渡米すれば到着日に即指紋採取ができ時間のロスを最小限に抑えられます。

ATSAを登録するには、学生からTSA本部への申請とフライトスクールからTSA本部への申請と同時に行うらしいのですが、合ってますか。自分でサイト上で申請をしていたらコースIDとフライトスクール名を入力するように書いていましたが、まだ学校が決まっていませんでしたので、途中で断念しました。

学校のほうへは、TSAの申請ではなく通常の入校手続きをしてください。学校があなたのことを知っていれば3.がすばやく出来ます。そうでないとそこでストップしてしまいます。


B9月7日にイントロなんですが、その際に現地にてTSAのサイトでオンライン登録をして、即日に支払いメールが来て、
その日にグアムの警察署に行けばいいのでしょうか。警察で指紋登録をしてから1カ月で許可書が届くと聞いたような気がするのですが。1カ月もかかるとなると、許可が下りるまでは現地でしばらく過ごすか、一度帰国しなければならいのかな・・・・。

通常、指紋採取後4,5日で許可が出ます。出ない場合原因は、TSAがお休み、取った指紋の画像が汚く判別できない、などがあります。指紋採取後一週間しても返事がないときはとにかくTSAに連絡してください。
以前、元自衛隊の生徒さんが2ヶ月も待ったことがありました。これは過去の住所に問題があったらしいです。彼は自衛隊の官舎に居たそうなのですが、自衛隊の住所が、普通の住所となんだか違う表記らしくてうまく確認できなかった、と言うのが真相とか。
すばやく許可が下りて効率的に訓練できればいいですね。



602-2 NAME : ふくねこ 2011/08/14 17:05:48

しんちゃさん、初めまして。
ふくねこと申します。
アタシも時間と費用の関係で、GUAMでのFAA Pilot License取得を目指しており、現在はFingerprint collectionのための渡航準備中です。

まずはKiyoさんの云われるように、訓練校の選択が最初になると思います。
ご存じのとおり、TSAのAFSPでは訓練校の承認が必要なので、どのように訓練を進めるかを決め、それに合った訓練校を探し、Contactするところから始まるのだと思います。
例えば、日本の自動車学校のように座学、実習を含めて訓練でき、試験までを一貫した環境下で希望されるのであれば、FAR-141を取得した訓練校を選ぶ必要がありますよね。
(認識が違ってたらご指摘、よろしくお願いします。皆様。)

手続きの流れとしては、Fingerprint collectionまでは、現在ではかなり早くなっているようです。
アタシの場合は、申請してから11時間ほどで指紋取りに行ってねメールが来ました。
聞いた話では、環境さえ整えば数時間で指紋採取メールが届くそうです。
そっから先は、まだたどり着いていないので判りませんが、しんちゃさんの方が早く訓練を開始しそうですので、またGUAMの状況等をお教え願えればと思います。

参考までに、09/02に渡航されるとの事ですが、渡航当日に指紋採取予約できるようにスケジュールしないと、若干時間がかかるかもしれません。
09/02金曜日到着の場合、当日の午後に指紋採取予約ができていないと、翌日は土曜日と日曜日で指紋採取ができません。
さらに09/05の月曜日は、確かLabor dayでGUAMは休日ですから、09/06の火曜日までお役所はお休みだったと思います。

今後とも、色々と情報の交換(貰うばっかりになるかも!?)をよろしくお願いいたします。



602-3 NAME : ふくねこ 2011/08/15 08:38:02

あ!しんちゃさん、失礼しました。
渡航は9/7〜でしたね。(ボケてるなぁ・・・夏バテ?)
だったらお休みは大丈夫だと思います。
1回にどの程度の滞在を予定されているのでしょうか。
うまくスケジュールが進むといいですね。



602-4 NAME : 管理人 http://www.cfijapan.com  2011/08/16 05:02:42

しんちゃさん、おはようございます。
Kiyoさん、ふくねこさん、情報ありがとうございます。
TSAは後からできた物でもあり、コロコロと変わって、私も?????になってましまいます。 皆さんのサポートがないと、どうしようも無い世界です。 助かりました。



602-5 NAME : しんちゃ 2011/08/19 00:01:05

KIYOさん、ふくねこさん、管理人さん、ありがとうございます。m^^m
とてもわかりやすいご説明に感謝しています。
グアムの飛行に問い合わせたら、コースIDを教えていただきましたので、再度自分で登録しようとおもいます。
またまた質問なんですが・・・。

>>Kiyo先生
とりあえず、グアムでは自家用の訓練20時間まであるいは自家用取得まではグアムで手慣らしをして、本土カリフォルニアにて自家用の訓練残り時間や事業用を取得しようとおもうのですが、そんなことって可能なんでしょうか。というのは、費用面のことで気になるんです。聞くところによると、本土の場合は機体レンタル料や教官料も含んで100ドルくらい、それにたいしてグアムは離れ島のため、燃料の輸送費や管理費等で本土の2倍かかるっつ〜ことで、200ドル前後が相場らしいのですが、本当でしょうか?

グアムの場合・・・200ドル/時間(機体レンタル、ガソリン、教官、空港施設費用含む)×70時間(目標)×77円(予想の円相場)=1,078,000円

本土の場合・・・・上記金額の半額

と考えたらいいのでしょうか。

それと、もうひとつなんですが、当方は大阪の大学をでたんですが、ロス分校ももっているので(Studio City)そこの宿泊施設をOBとして利用すると1日10ドルで泊れて、さらに飛行学校を紹介してくれるらしんですが、どこの飛行学校にも日本人教官っているのでしょうか。できたら知らない人よりもKiyo先生に教えていただきたい、というのも考えているんですが・・・。


>>ふくねこさん
とりあえず6〜9日の1時間体験飛行をしようとおもいます。自分がどのよな適性があるのかしりたいです。
一応、9月はその体験飛行を受け、適性があれば10月からとりあえず20時間または1カ月こもって毎日訓練しようかとおもいます。ただ、仕事を続けながらするのか、退職してからするのか・・・。本当にプロを目指すなら退職して訓練を受けようと思います。ちなみにあと3年で40歳になろうとしているのに、できたらプロになりたいと思っているおバカな奴です。^___^;
念のため、アメリカ人のエアラインパイロットとして知り合いがいてるので、こんな歳で就職しかも海外だなんて大丈夫かな?と質問したら、大丈夫!仕事はいくらでもある、と言っていましたが、はたして本当かな??

学科対策としてSASから出ている問題集(けど、2006年版ですので古いです)も勉強していますが、自分にとって飛行機のことは未開のエリアなもんで、毎日勉強して苦戦しています。。




602-6 NAME : 管理人 http://www.cfijapan.com  2011/08/19 00:39:50

> しんちゃさん、 横から失礼

Kiyoさんのサイトです。
http://www.home.earthlink.net/~kkawaha/index.htm

現役の教官さんです。 この掲示板を毎日見てるとは思えないんで、直接、問い合わせてみては如何でしょうか?
ただStudio CityはKiyoさんからは遠いかも。 詳しくは彼と相談して下さい。



602-7 NAME : ふくねこ 2011/08/19 20:27:49

しんちゃさん、本土で宿泊場所が確保できるなんて、なんか羨ましい環境ですね〜。 ^_^;

適正って、pilotの適性って事ですか? それともcommercial pilotの適性って事ですか?
多分、飛行機で飛ぶことは、その気とお金と時間があれば、誰でもできる事なのだろうと思います。
飛んでて楽しめるかどうかが、いわゆるpilotの適性じゃないかな、なんて思ったりします。
別に器用に短時間で飛ばせるようになることが、適性じゃないと思うんですけど。
(もちろん安全運航が大前提ですし、体質的に小型機は酔っちゃうって人も居ますけどネ。)

別にproを目指すのは、ご自身の人生なので他人がとやかく言う事ではありませんが、一応厳しい現実にも耳を傾ける余裕は持った方がいいのではないかな?
別にまだ30代のようですし、転職自体を否定しているわけではありませんが、先日NHK(だっけ?)でやってた、JALのPilotが破綻に伴って解雇されたニュース見てるとかなり悲観的になりますよ。
飛びたいけど、海外を含めて条件に合う求人が無く、改めてバイクの免許を取ってバイクメッセンジャーを目指したり、職業訓練校であらたな技術を学んだりと、結構大変そうでした。
それくらい航空業界って、仕事にするには厳しい世界のようですよ。

それに、GUAMや米本土で勉強するんでしたら、当然FAAのLicenseを目指すわけですよね?
であれば、飛行機の勉強以前に英語は必要ですから、日本人教官にこだわる意味は無いのではないかと思うんですけど。
日本語ドップリで進んでしまうと、いざ飛ぶときや仕事に絡んだ時に苦労しませんか?
逆に日本人とは縁もゆかりも無い、英語の世界で訓練されるのも一つの方法だと思います。
ATISもATCもWritten examもOral examも、ついでにchartも英語ですよ。

あと、経営を学んだ立場の人間から一言。
ご友人のairline pilotは経営者の方ですか?
そうならいいのですが、そうでなくて社員の方だと話が違ってきます。
現在の経済状態は、さんざんニュースで流れていますからご承知の事と思います。
経営側としては、競争で負けないために、いかに経費を切り詰めるかに必死です。(Low Cost Carryerのように)
つまり、仕事の現場から見ると、仕事が山ほどあるのは当たり前で、それは同じ仕事量を少ない人数でこなすからに他なりません。
仕事がたくさんあったって、経営側が経費の増加を覚悟しなければ雇用は発生しません。
(多分、機体等の設備償却や削れない維持費を除けば、人件費が一番経営を圧迫します。)
ヘタすりゃ現場が死ぬほど忙しいと思っていても、経営側がまだ行ける!と考えたら、人員削減によってさらに一人ひとりの仕事量が増える可能性だってありますから。
LCCではCabin crewが機内清掃や準備まで行っているそうです。
物輸の世界では、captainがねじり鉢巻きで腕まくりして、機内に貨物を担ぎこむ力仕事をやってます。
って、冗談ですけどね。(proがやっとる!っちゅーねん!)
あ、小型機貨物では実際にやってるようですよ。

個人的には、死ぬほど忙しい思いして、決まったルートを飛び回り、ヘタすりゃ何日も家に帰れないFlightより、気ままにお天気任せで好きなところにドライブ・・・でなくてFlightしてた方がいいかな〜なんて。 ^_^;
お金は怖くなるほど出るばっかりで、入ってきませんけどね。



602-8 NAME : Sasurai 2011/08/19 21:15:57

TSAのFinger Print Collectionですが、費用さえ気にしなければ
日本で完了することが出来ます。

http://www.tsc-csc.com/printoffices/

上記のサイトでJapan Locationでサーチをかけると
1名MobileでFinger Print collectionをやってくれるアメリカ人が出てきます。

気になる費用ですが、US以外の外国で指紋登録を希望する場合、
本来米国内なら90〜100ドル程度の申請料が150EU になります。(ドルでなくユーロです)
恐らく米国以外なのでユーロ建て何だと勝手に想像しています。
その申請手数料とは別に、Mobile Collectorと言われる人物への手数料
25,000円 (円建て)が別途発生します。
ですから米国内費用 90-100ドルに対して
日本で行うと 150EU + 25,000円手数料になるのでかなり割高です。
さらにそのCollectorが横浜ベースの人なので、関東近県以外の方は
横浜までのかなりの交通費が更にかかります。

ただ上記の通り、費用さえ気にしなければ日本で指紋登録を行った上、
指紋提出に対しての承認の確認まで日本で行ってから渡米することが可能です。

私の場合、指紋登録をしてから6日で訓練開始のOKが出ました。



602-9 NAME : 安西 2013/05/20 12:13:05

こんにちは。
fingerprintについてですが、下記のサイトは閉鎖になってしまったのでしょうか?
http://www.tsc-csc.com/printoffices/
日本ではできなくなってしまったんですかね。。。



602-10 NAME : 管理人 2013/05/20 12:20:28

そのサイトは何かは不明ですが、日本では以前にAndy Roomyさんと言う人がやってましたよ。 今はどうなんだろう? 電話では話した事は有りますが、あった事は有りません。


602-11 NAME : Ritsuko 2013/05/20 12:49:07

安西さん、管理人さん

去年8月に、渡米前にAndy Roomyさんに会って、Finger Print採りましたよ。藤崎駅までいきました。
日本でできる唯一の人です。東海大学に所属していて、パイロット訓練コースの生徒さんをメインにしています。
あまり、一般の方からの依頼はないと言っていました。

私は、勘違いして渡米前に済ませないといけないと思い、急遽お願いしましたが、通常は、渡米後にフライトスクールで連れて行ってくれるはずですが。




602-12 NAME : Taru 2013/05/24 09:29:17

TSAについて、プチ情報です。

CAのTOAでは、空港内でFInger Print できます。事前にアレンジを済ませるとFOBで受けることが可能でした。

どうもでした(^.^)




お名前 必須
メールアドレス 任意
ブログとかサイト 任意 ▼本文必須 下記の本文は必ずご記入ください。
投稿キー(必須) 1852と半角で入力してください。

COLOR :
戻る

- P-Web Board 1.05 -