大阪空港 Runway 32 Left Appraoch End

空の話をしましょう! : 返信用フォーム


906 早速のお返事アドバイスありがとうございます
NAME : 川原良介 2012/10/29 21:05:36

管理人さん、ふくねこさん、どうもありがとうございますm(_ _)m
女房とも相談の上、考えてみます(^_^)
ちなみに無知でお恥ずかしいのですが質問です。
例えば空の世界のライセンスを活かした職業というとどのようなものが
あるのでしょうか?
素人ながら思いあたるのは、昔子供の頃小学校で撮った航空写真とか、
震災の時に活躍したヘリコプターやドクターヘリ。
私の狭い視野で思い当たるのはそれくらいです。
外国ではまた違った使い方もあったりするのでしょうか?



906-1 NAME : ふくねこ 2012/10/30 19:47:50

 お話から察するに、ラインのPilotは考えていないんですよね?
言い古されてることですケド、無知は恥では無いですよ?無知のまま放置して知ったかぶりする方がよっぽど恥ずかしいです。
でも以下の情報の中には、聞きかじりで、ちょびっと知ったかぶりが入ってたりします。 ^o^;
以降個人的な感想で、かな〜り否定的ですが、参考程度にど〜ぞ。
ホントのところは、ご自分で目星を付けた会社等に聞かれてみる事をお勧めします。

で、AirplaneでなくてRotorCraftに興味がお有りなんでしょうか。
前回の(自分の)例では、Airplaneを念頭にしていたので、Rotor Craftの場合、結構予算が違ってきます。
なにせヘリは燃料代(燃費が悪い!)も機体も高いので。 ^o^;
事務手続きや、試験についての費用は変わらないと思いますが、訓練費用が大きく違ってくるようです。
まぁ教官代は変わらないとしても、燃料代なんかを含む飛行費用が、今では数少ないレシプロエンジンのヘリでざっと3倍。
既に主流になりつつあるタービンエンジンのヘリではざっと10倍近い費用が掛かります。
(燃料は灯油(と云うと語弊があるけど ^o^;)なので、安いんですけどね〜・・・)

 余談ですが、よく空を飛んでいる「普通のヘリ」で、1時間10万円くらい掛かりますし、物輸などで使う高出力の大型ヘリなんかになると、時間当たり百数十〜数百万円以上の経費が掛かるそうです。
(分単位で数万円づつ消費してる・・・らしい。 @o@;)

 まぁそれはともかく。
小型機やヘリでの運航という事になると、川原さんの云われる航空撮影やドクターヘリ(EMS)の他には、遊覧飛行やチャーター、物輸、訓練、受託運行等がありますね。
災害出動は、それ自体を任務とするのは、消防や警察、自衛隊などで、民間では依頼を受けての物輸やボランティアでの出動になります。
もちろん、そんな時には多くの場合飛行制限が掛りますので、親切心からでも勝手に飛ぶことはできませんが。
(勝手にワラワラ集まってきたら、危なくてしょうがないでしょ?)
ボランティアを除き、上記で飛行する場合はCommarcialのLicenseが必要ですし、場合によっては計器飛行証明も取らなきゃいけない。
訓練生の訓練を行おうとすれば管理人さんのようにCFIの資格も必要になります。
しかも困ったことに、Private以外は国内で使う場合、費用の高い国内で訓練&試験を受けなきゃいけないみたいです。
海外だとProのAcrobat PlayerやAir Racerなんかもあるのかなぁ?
自衛隊のPilotは、年齢制限のある航空大学とかに入らなきゃなれないし、空自は陸自みたいにPilotを一般募集なんてしてないし。

 で、Airplaneに限らずRotorCraftの場合も、個人で運営するには初期投資が膨大ですよね。
中古の小型Cessnaでも、それなりの機体を買えば機体代だけで高級乗用車が買える金額ですし、業務用の機体となれば家が建ちそう。 ^_^;
(農薬散布のタンクやノズル、物輸用のフックを機体に取り付けるだけで、修理改造検査費用に数十〜数百万掛かるそうです。)
宝くじで1等前後賞まとめて当選しても、機体買って環境整備するだけで全部消えちゃいそうです。 ^_^;
現実的にはどこかの会社に入社するのが妥当なところですが、たぶんPilotとして飛んでるだけ!ってのは期待できず、通常業務の一環として飛ぶことになるでしょうし、飛行手当(危険手当)と云っても飛行あたり数百円程度と聞いています。
つまり一般従業員のサラリーにコーヒー代程度の手当てが増えるだけ?
そういう会社では、飛行機の免許を持っているからと云って、特別待遇になるわけでもなく、会社からすれば単に「飛ぶのに使える」従業員にすぎません。
Commarcialまで取っておけば、普通の人より多少は就職の門戸が広がるって所でしょうか。
それでも車の大型や、クレーン免許の方が利活用の幅は広そうですけど。
ドクヘリはちょっと特殊みたいですが、異常なほど狭き門になると思います。
ちゅうか、運行してる航空会社は日本に数社しか無いんで、そこの社員になるしかない。

 とまぁ仕事にするにはかなり否定的ではありますが、つてがあるのであれば、飛行時間を稼ぐにはいいかもしれませんね。
仕事で飛んでも、時間は自分のLogbookに記載するわけで、自分だけのものですから。 ^o^

長々と好き勝手なこと云ってますが、要するにアタシも素人で、そんな詳しいわけじゃありません。
ただ環境的に、その手の話が耳に入ってくることが多いので。 ^_^;
(どんな環境かは、ひ・み・つ♪)




お名前 必須
メールアドレス 任意
ブログとかサイト 任意 ▼本文必須 下記の本文は必ずご記入ください。
投稿キー(必須) 1852と半角で入力してください。

COLOR :
戻る

- P-Web Board 1.05 -