大阪空港 Runway 32 Left Appraoch End

空の話をしましょう! : 返信用フォーム


1192 質問です!
NAME : ナム 2019/03/28 00:44:17

PPL訓練を米国で行う場合、日本のATCと米国のATCの違いはありますか?
良い勉強の仕方を教えてください!よろしくお願いします!



1192-1 NAME : くろver2.6 2019/03/28 06:05:49

おはようございます。

まず、発音が違います。
. デシマルと日本などは言いますが、米国ではポイントといいます。

ex: 121.5
日本 ワンツーワン デシマル(10進数の)ファイブ 
米国 ワンツーワンポイントファイブ


間接的に関わるのですが、空域の分け方も違いますので、なんの事か最初はわからないかも知れません。

https://www.liveatc.net/

プライベートパイロットでしたら、上記のサイトで余り大きくない(Class C以下)空港でのオペレーションで”耳ならし”が良いです。



1192-2 NAME : 過去のゴミ 2019/03/28 09:38:16

基礎的な事は一緒だけど、発音が違うかな。
日本だけだとアメリカの発音に苦戦するでしょう。
その変わり日本では何かの時に日本語が使える。

アメリカ人管制官が普通に話すとまず理解できないけど
航空無線の方式だと理解するのは楽だと思う。

それでも、数日間ATCを聞いてたら聞き取れる様になるよ。
滑走路図でも見ながら、飛行機が何処にいるか?
管制官は次に何を言うか?などを予測しながら聞くのがお勧め。

アメリカで発音する時は「息を吐く様に」ね。
ゆっくりとハキハキが英語を話す時のコツ。

私ら日本人は意識してないんだけど、
日本語はダラダラと言うかフラットに話す言語なんだよね。
フラットなのでアメリカ人には聞き取り難いんです。
(逆に外国人は私らにはうるさく聞こえる)
日本人は発音がSoftって言われますが、ある意味、嫌味。

とりあえず、訓練空港での航空無線を聞いて。
ATCliveとかで無いなら、似た様な空港のを聞くのをお勧めします。



1192-3 NAME : 付加え 2019/03/29 04:09:49

一番近い神戸空港でもATIS(現在の空港の状況)は”ロボット”音声で自動で流しています。
朝の暇な時間は関西が”統括”して管理していますが、管制官がまたアニメ声で。。。ネムネムの到着便には良いサービスでしょうね。

ロス近郊の有視界飛行用のチャート古いのでよければあります。



ちなみにIFR(計器)での出発帰国ですが、”ウェイポイント(空の交差点)はONIKUとかXAMENいろいろあるよゴミさん。

P.R. シュレッダーはフェロー




お名前 必須
メールアドレス 任意
ブログとかサイト 任意 ▼本文必須 下記の本文は必ずご記入ください。
投稿キー(必須) 1852と半角で入力してください。

COLOR :
戻る

- P-Web Board 1.05 -