CFI Japan 生徒用掲示板 Piper Cub

Student Pilot 専用: 返信用フォーム


307 FAAでミリタリー空域への侵入許可
NAME : hide 2020/06/10 12:51:59

こんにちは、只今、訓練時間20Hほどの者です。
訓練とは直接関係ないのですが、
アメリカ空軍の基地上空の侵入許可はどのような感じでリクエストすればよいでしょうか?

シチュエーションとしては
空軍基地の飛行場の管制エリアを高度3000feetほどから
5マイルほどショートカットして向こう側に行きたい感じです。

なにかトランスポンダのスコーク設定など指示されたりするのでしょうか?
(1200のままでいいのか)

よろしくお願いします。



307-1 NAME : ビビりP 2020/06/10 23:47:44

軍事施設に不必要に近づく事は非常識であり、
生命の危険を生むものなので、人間として避けてます。
その為、細かい事は分かりません。

Class-DやC,Bなら、他の空港と同じで良いんじゃないの?とは思いますが。。。
着陸は事前許可が無い大変な事になりそうな気がするけど
そんな馬鹿な事を考えた事が無いので知りません。

Special Use Airspaceが設定されていれば、
Sectional Chartの端に連絡先が書いて無いかな?


どちらにせよ、付近を通過するにしても普通以上に注意し
管制してるApproachなどにコンタクトしてからが常識じゃないかな。
管制官からスクオークコードを貰って、余裕を持つ方が良いと思います。

なお、Washington DCはあの地域全体が広範囲に特別なので
事前に講習や許可が必要と聞いていますが、詳しくは知りません。



307-2 NAME : くろ 2020/06/11 08:44:06

Military Operations Areas

MOAs consist of airspace of defined vertical and lateral limits established for the purpose of separating certain military training activities from IFR traffic. Whenever a MOA is being used, nonparticipating IFR traffic may be cleared through a MOA if IFR separation can be provided by ATC. Otherwise, ATC will reroute or restrict nonparticipating IFR traffic.

Examples of activities conducted in MOAs include, but are not limited to: air combat tactics, air intercepts, aerobatics, formation training, and low-altitude tactics. Military pilots flying in an active MOA are exempted from the provisions of 14 CFR Section 91.303(c) and (d) which prohibits aerobatic flight within Class D and Class E surface areas, and within Federal airways. Additionally, the Department of Defense has been issued an authorization to operate aircraft at indicated airspeeds in excess of 250 knots below 10,000 feet MSL within active MOAs.

Pilots operating under VFR should exercise extreme caution while flying within a MOA when military activity is being conducted. The activity status (active/inactive) of MOAs may change frequently. Therefore, pilots should contact any FSS within 100 miles of the area to obtain accurate real‐time information concerning the MOA hours of operation. Prior to entering an active MOA, pilots should contact the controlling agency for traffic advisories.

Permanent MOAs are charted on Sectional Aeronautical, VFR Terminal Area, and the appropriate En Route Low Altitude charts.

NOTE-

Temporary MOAs are not charted.



307-3 NAME : くろ 2020/06/11 08:50:15

もうちょっと本読んでからの方が。
戦闘機にパッシングされますよ!



307-4 NAME : hide 2020/06/11 12:59:21

皆さんご返答ありがとうございます。

スクールに入る前に体験操縦したとき
空軍基地(滑走路から3マイルあたり)の侵入を教官にリクエストしてみたら
「拒否させる場合がほとんどなので、あまり期待しないで下さい」といわれつつも
あっさりOKで、(そのとき交信でどの方向にどう行きたいのか聞いてきたきと思います。)
トランスポンダは近くのクラスBの空港で設定したままのものだったと思います。

そこで、自分の操縦で空軍基地のエリアを飛行していると猛スピードで
2時の方向からラプター2機が自機と同高度のあたりで編隊飛行しながら
近づいてきて、気流を乱さない程度の距離で10時の方向に旋回して
かなりのスロースピードで自機の前方を飛んでいました。
それから翼を左右に振ってこちらに挨拶して、
そのままかなりの加速で飛び去っていきました。

それから、ブラックなんとかとか言うヘリコプターやらなんやらも
色々見ることができたので
結構簡単に入れるもんなんだなと思っていました。

パターンワークに入る前にはものすごい虹の上を飛んで
なんかアメリカらしくて幸せな人生初のフライトでした。




307-5 NAME : くろ 2020/06/12 04:34:01

ついでに

翼を左右にふる、ノーズを上下になどインターセプトされた時の手順を覚えるのも良い機会かと思われます。
アジア圏を飛行されるなら必要になるかも
航空機対航空機、空対船舶などなど。

私は昨日刑事3人にインターセプトされ、自転車の防犯登録調査。

インターセプトされた時は1機軸線外して機銃で狙ってますので。笑



307-6 NAME : ヒビキ 2020/06/12 06:22:57

Restricted Area内にあるなど特別な場合を除いて、基本的に上空を通過することはできます。
軍の空港は、Class Dの場合が多いでしょうから、2500AGL以上の高度で通過する場合は、特に許可もいらないですが何らかのコンタクトをとったほうがいいです。
もしClass D内を通過する場合は、通過する前にRequest transition through your airspace from West to East at 3000みたいな感じに管制官に聞いてみてください。トランスポンダーは、管制官が管理する空域の大きさにもよりますがそのままの場合がほとんどだと思います。
ちなみに、着陸はできませんがアプローチの訓練はやらせてくれる軍の空港は多いです。着陸誘導管制によるアプローチ(PARなど)なんかは軍の施設でしか練習できないので、もし周辺にやらせてくれるところがあったら計器飛行の訓練時に行ってみる価値はあります。
以上は、一般的な軍の空港についてなので、Hideさんの空港は、特殊かもしれません。その空域に詳しいCFIに話を聞き、AFDなどを参照してください。



307-7 NAME : くろPAR 2020/06/13 10:27:34

伊丹でたまにやっちょる、一度やってみたい!!


307-8 NAME : hide 2020/06/15 12:59:11

皆さんご回答ありがとうございます。
金曜日に回答したのですが反映されてませんでした。すみません。

タイトルですがミリタリー空域と表現してしまい申し訳ありませんでした。
チャートに載っているミリタリー空域だと完全に訓練空域なので
入るのは無謀ですよね。汗

自分のスクールの近くの空軍基地の上限高度は2600Ftでした。
嘉手納基地でF35かなんかが猛スピードで離陸して
短距離であっという間に4000フィートほど上がっていく光景を見たことがあるので
少し心配なので常にコンタクトしようと思います。

着陸誘導管制によるアプローチ(PARなど)って、
着艦訓練(声で指示してくれるやつ)みたいなやつでしょうか?

今度訓練に行った時には是非リクエストしたいと思います。

話は変わるのですが、みなさんはFAR141か61のどちらで取得されているのでしょうか?
自分の場合、一気にスクールで取得するより、
勉強して楽しみながらちょろちょろ行く感じなので61にしました。
(金額的にはかなりオーバーになりますが。。)




307-9 NAME : くろ 2020/06/17 06:40:37

Part61.です。
141なんてある事も知らずに始めました。
金銭的な面はあまり気にしなくても。



307-10 NAME : hide 2020/06/17 12:58:45

ご返答ありがとうございます。

みんな141で取得しているので少し安心しました。
ありがとうございます。




お名前 必須
メールアドレス 任意
ブログとかサイト 任意 ▼本文必須 下記の本文は必ずご記入ください。
投稿キー(必須) 1852と半角で入力してください。

COLOR :
戻る

- P-Web Board 1.05 -