CFI Japan 生徒用掲示板 Piper Cub

Student Pilot 専用: 返信用フォーム


149 dead-cut check
NAME : yasu 2014/08/07 03:25:05

管理人さん、皆さん。

こんばんは。 素朴な質問で申し訳ありませんが、テキストブックのマグやエンジンのセクションにある
dead-cut checkとは何ですか?

またなぜそれをするのですか? それをすることによって利点や欠点を教えていただけませんか?

教科書を英語で読んでもよく理解ができません。 皆様の力をお借りできないでしょうか?

すみませんがよろしくお願いします。



149-1 NAME : 管理人 http://www.cfijapan.com/  2014/08/07 09:41:02

Yasuさん、おはようございます。

確認したいのですが、「dead-cut check」はどのテキストの何処に出てましたか?
普通では使わない単語ですので、確認させてください。

マグをOFFにしてエンジンが停止するかと確認する事やと思うのですが、
知らぬ事を予測では回答したくありません。

もし、可能ならその部分をスキャンしてメールして下さい。
スキャナーが無いなら、デジカメで接写撮影してみて下さい。
変に予測や検索するより、実物を見た方が確実な気がする。



149-2 NAME : Yasu 2014/08/08 01:25:46

管理人さん。 早速の返信をありがとうございます。 大変感謝しております。

「Dead-cut check」のURLですが下記のサイトになります。

file:///C:/Users/kazuy_000/Downloads/Magneto_Check_Basics_MarApr08%20(1).pdf

PDFファイルで開けると思います。



149-3 NAME : Yasu 2014/08/08 01:36:35

管理人さん。 その他のURLも見つけましたので投稿したいと思います。

http://forums.flyer.co.uk/viewtopic.php?f=1&t=43280&start=45



149-4 NAME : 管理人 http://www.cfijapan.com/  2014/08/08 09:58:02

Yasuさん、おはようございます。
ニュージーランドの航空局なんですね。 

中々、面白いサイトですのでリンクを・・・
http://www.caa.govt.nz/safety_info/publications.htm
ここのMagneto Check Basicsに出てましたね。
http://www.caa.govt.nz/Publications/Vector/Vector_Articles/Magneto_Check_Basics_MarApr08.pdf


これを読むと私が書いた最初の予測が間違ってますね。
私が想像してたのは、Live Mag Checkと言う奴です。
これは、両方のMagをOffにして、エンジンが本当に止まるか?ってのを確認する操作と書かれています。

Yasuさんは何処でフライトされているのかは不明ですが、
アメリカなら、イグニッション(Mag)を片方ずつにして、回転数の低下を確認するのがあります。
このニュージーランドのPDFによると、
Mag Drop Checkてのが、この部分にあたります。

Dead Cut Checkってのは、片方のマグだけでもでエンジンが停止しないか?と確認する事みたいですね。

---

整理してみると、確認するのは・・・・・
Dead Cut Check: 片方のマグだけで、エンジンが停止しないか?
Mag Drop Check: 左右の回転数の低下の差を確認する事。 
Live Mag Check: 両方をOFFにして、エンジンが本当に停止するか?

---

次にも書いてありますが、両方とも同じ時にやる事が多いと書かれています。
個人的には、似た様な事だし別々に命名しなくてもと思うことですね。
Mag Checkで回転数が落ちなければ、片方が死んでいる可能性が大半ですしね。

Mag Checkの意味とシステムを理解してれば、上記のMag Drop Checkだけで全てを行えると思うのですが、航空機のイグニッションシステムを理解していない人の為に、わざわざ3つに分けたのでしょうかね。。。。。

リンクありがとうございました。

---

(参考に: file:///C:/から始まるリンクは、使用しているPC内に入っているデータの保管場所で、そのPCのみ有効です。)



149-6 NAME : yasu 2014/08/10 22:27:19

こんばんは。

管理人さん。 お忙しい中ご返信して頂きありがとうございました。 お陰さまでようやく理解できるようになりました。

私は以前にニュージーランドで自家用ライセンスを取得しました。 がもう3年ほど飛んでいません。 

管理人さんが言っていた「Live Mag Check」というものはどこで行うのですか? 私の勝手な想像ですがエンジンをシャットダウンする時にミクスチャーを先に切ってしまうとエンジンは勝手に止まってしまいlive mag checkも出来ないし、どういうシチュエーションでどれぐらいの頻度で行えばいいのかなという疑問が心の中にあります。 離陸前の暖気運転の時にするのかな? エンジンを切る前、ミクスチャーをアイドルカットにする前に行うのかな?など、あとは手順も是非知りたいです。 

勉強不足ですみませんがお力を貸して下さい。 お願いします。 



149-7 NAME : 管理人 http://www.cfijapan.com  2014/08/11 01:58:20

厳密にはチェックリストに書いてある時です。

別にLive Mag Checkをしなくても、通常のMag Checkで分かりますからね。
ちょっと難しいですが、本当にMag Checkの意味やシステムが分かっていれば分かります。

簡易的に説明すると。。。。
左右のマグCheckで、どちらかで何の変動も無ければ、何かがおかしいのです。
「Dropしなくて調子が良い」と思ったら間違いです。
DropするべきものがDropして無いのですから、調子が悪いのです。
Dropしないって事はOFFになってないのです。

「Live Mag Check」は何時するか?と聞かれると、またチェックリストになりますが、
本当は離陸する前とシャットダウンの前で理想ですね。
機体によってはこのLive Mag Checkが項目に入っています。

OFFに出来ないって事は、Off Field Emergency LanidngでエンジンをOFFに出来ない場合がありますから。
(本当にあれば、Mixture Cutoff, Fuel Selector OFFで止まりますが、少しでも可能性を消したい物です。緊急・事故てのは予想もしない状況ですから、少しでも完璧にしたい物です。離陸前のチェックに入れてやるのが良いと思います。)

シャットダウン前は、 誰かがプロペラを回すとエンジンが掛かってしまう場合があり危険です。
回転の理由は何でも有りです。 風、動物、、、、、
手でプロペラを回して「カチ」と音がすればMagnetoから高圧の電気が発生した事ですから、
何かの間違いでシリンダー内にガソリンが残っていると、無人でもエンジンが掛かってしまう可能性が生まれています。
Live Mag Checkでこの万が一を少しでも減らします。

方法としては、
Mixture Idle Cutoffの前にイグニッションを一時的にOFFにします。
それで本当に止まりそうになればOKで、すぐさまイグニッションをBothに戻します。
ここではエンジンを止めないで、止まりそうになる事を確認します。
また、エンジンを落ち着かせてから、本当にMixture Idle Cutoffでエンジンを停止させて下さい。



149-8 NAME : yasu 2014/08/17 20:36:13

管理人さま

こんばんは。 返信が遅くなってしまいすみません。

ありがとうございます。 これでようやく理解できました。 チェックリストを確認してみると、engine run-upの時とbefore shut down checkの時にmagチェックの項目があったので、ここで教えて頂いた事を意識してmagチェックをしたいと思います。 マグをLあるいはRにした時にドロップがあればOKという事で.......規定数値以上のドロップ、またはマグをR、Lにした時にドロップが無ければメカニックの整備が必要と言う事で理解しました。

以前に飛行教官と訓練をしていた時にengine run-upでマグをチェックしていた時にイグニションキーをLにした時にエンジンが急にラフになり飛行教官がスロットルを全開にしミクスチャーを少しリーン側にしていましたが、マグチェックの時にもしエンジンがラフになった時の対処方法はそれでいいのでしょうか? あまりにも早すぎる動作だったので見逃してしまい記憶があいまいでよく覚えていません。 エンジンがラフになった時に教官はイグニションキーをBOTHにしていたか、そのままの状態でスロットルの回転数を増やしたかもわかりません。 すみませんが正しい対処法を教えて下さい。 宜しくお願いします



149-9 NAME : 管理人 http://www.cfijapan.com/  2014/08/18 15:40:52

Yasuさん、こんにちは。

「規定数値以上のドロップ、またはマグをR、Lにした時にドロップが無ければ」
これで良いと思います。 新たな事をする時は、必ず教官さんに確認を得てくださいね。
100%分かってるって言える人なら良いのですが、100%な人なんて居ないし。
飛行教官が居ない時は、その機の整備士に確認して下さいね。
(文章だけだから、思わぬ誤解があるかも)

ラフな時は点火プラグにゴミが溜まってる場合があります。
その時は回転数を上げてエンジン温度を上げて、リーンにする事で、
余分なガソリンを省き、さらに高温にしてゴミを取る効果が見込めます。

これはBothでやって下さい。 
スイッチのLeft/Rightはマグの点検が主な目的です。



149-10 NAME : yasu 2014/08/26 01:16:08

管理人さん。

私の素朴な質問に答えていただきありがとうございました。 ようやく理解ができました。

今後ともよろしくお願いいたします




お名前 必須
メールアドレス 任意
ブログとかサイト 任意 ▼本文必須 下記の本文は必ずご記入ください。
投稿キー(必須) 1852と半角で入力してください。

COLOR :
戻る

- P-Web Board 1.05 -