CFI Japan 生徒用掲示板 Piper Cub

Student Pilot 専用: 返信用フォーム


36 マニーホールドプレッシャーとフューエルフロー
NAME : 紅の猿 2012/10/17 11:15:52

いつもお世話になります

早速ですが、私の知る機体ではマニーホールドプレッシャー計とフューエルフロー計は同一計器内にありますが、この二つは完全に比例した数値を示すのですか?

次にフューエルフローの目盛りには出力の数値も刻まれていますが「フューエルフロー=出力」なのですか?出力とは燃料消費量なのですか?

最後に「出力65%でミクスチャーをベストエコノミーのセッティングで飛びたい」と考えた場合、最初に出力を65%にセットしたあとにミクスチャーを引くと出力の数値が65%より下がってきてしまいます なのでもし「出力65%でベストエコノミーで飛びたい」場合、どのような手順で操作するのですか?

またまたとんちんかんな質問ですみません



36-1 NAME : 管理人 http://www.cfijapan.com  2012/10/17 16:09:07

紅の猿さん、、、今回はすいません。私の知識外の事です。 滅茶な回答を書く前に、Give Up宣言します。

> この二つは完全に比例した数値を示すのですか?
証明は出来ませんが、たぶん、違うと思います。 同一計器内にあるとしても、別の針ですよね。 なら、比例しないから別の表示になってると思いませんか? それにManifold Pressure Gaugeはエンジンが停止している時に最高の値を示しますよね。

> 「フューエルフロー=出力」
私の理解では、エンジン出力を示す完璧な計器は飛行機に無いと思います。それに近い物としてTachmeterとかが有るのと思います。Fixed Pitchの場合は、このTachmeterだけが大半ですが、これで完璧な出力を表しているとは思えません。 Constanct Speed PropでManifoldが付いて居る訳ですが、これも目安でしか無いと思っています。

これは私の勘なんですけど、ほぼ完璧な数値を求めるのは計器表示とPOHを見比べるしか無いのではと思っています。

> 「出力65%でミクスチャーをベストエコノミーのセッティングで飛びたい
数値が低くなるとはよく気が付きましたね。 私は今まで考えた事も無かったです。 数値が下がると分ってるなら、ちょっと高めに始めれば良いだけなのでは無いでしょうか?

---

正直、今回の事はGive UPです。 私の想像で回答を書いてみました。 

Complex機をガンガンと乗ってる人に聞くのが一番良いと思います。私もそれなりに乗ってきたのですが、深く考えて無かったのが正直な所ですね。

前から疑問に思ってるのですが、RunupでProp Cycleってしますよね。 1800RPMぐらいにしてからProp Controlを手前に引くの。RPMが下がるのは分るのですが、Manifold Pressureは下がるのだろうか?上がるのだろうか?と疑問に思ってます。 日本に居ると飛行機に乗るチャンスが極限までに少なくて、確認する機会が有りません。

今回は協力できずにすいません。 チャンスがあればCheck Outした教官を探し出して、聞いて下さい。



36-2 NAME : kiyo 2012/10/19 14:16:44

久しぶりに書き込みます。

「マニーホールドプレッシャー計とフューエルフロー計は同一計器内」。すべての機体でそうとは限りません。パイパーアロ−は確かにそうですがその他の機体では別々になっているのも数多いです。別に同一になってる必然性はありません。示している内容も同じものではないからです。ただスペースの関係上、同一計器内に配置するのもいい考えだと思います。

「フューエルフロー=出力」その通りです。高出力、低燃費です。ターボチャー亜ジャーが付いていると高空でも出力が保てますがその分燃料消費も激しいです。飛行機は、早く飛ぼうと思えばたくさん出力がいるし、逆にある速度以下で遅く飛ぼうとしたらまたたくさん出力が必要です(back side of power curve)。必要出力が最低になる速度でとベば、タンク満タンの燃料で飛べる時間が最大になります。「フューエルフロー=出力」ですから最低出力、最小燃費。ゆえに最大滞空時間(endurance)になります。

「出力65%でミクスチャーをベストエコノミーのセッティングで飛びたい」。65%のところの表示に幅があるのをご存知でしょうか?その幅内の最小値にセットすればエコノミーだし、最大値にセットすればパフオーマンスクルーズにセットできます。EGTがあればそちらを参照します。機種によりけりですが、EGTが最高温になるまでリーンにしてやるとエコノミー、最高温から100〜125度Fリッチ側にするとパフォーマンスクルーズです。

「RunupでProp Cycleってしますよね。 1800RPMぐらいにしてからProp Controlを手前に引くの。RPMが下がるのは分るのですが、Manifold Pressureは下がるのだろうか?上がるのだろうか?」
あがります。これは流入空気が増えるのではなく、回転数が減ることでピストンが作り出す負圧が減ります。「負圧が減る=圧力が増える」という仕組みです。



36-3 NAME : 管理人 http://www.cfijapan.com  2012/10/19 21:43:02

Kiyoさん、ありがとうございます。

紅の猿さん、 参考にしてください。 

この20年でConstant Speed Propの操縦はたったの2回だけでして、細かい事が思いだせません。ありがとうございます。仕組みは教えたいた事が有ったりとして記憶には強く残っていますが、詳細がふっ飛んでいます。 でも、教えるってのは良いですね。20年以上経っても覚えているのが不思議です。 Fuel Flowまでは教えて無いので覚えてない。

「回転数が減ることでピストンが作り出す負圧が減ります。」 エンジンと言う真空ポンプと考えりゃ納得ですね。 回転が下がればポンプの仕事量も減る・・・『「負圧が減る=圧力が増える」という仕組みです』になりました。

---

良かったらKiyoさんの掲示板も・・・http://6630.teacup.com/kkawaha/bbs 私も書き込んでますが、最近は飛行機外の事が・・・・



36-4 NAME : 紅の猿 2012/10/20 19:19:40

ありがとうございました 

1.「マニーホールドプレッシャーとフューエルフローは全く別の計器であって数値は比例しない」 
2.「プロペラ機の場合、固定ピッチプロペラの場合はエンジンの回転計の値で、定速ピッチプロペラの場合にはフューエルフロー計の値で出力を知ることができる」 

と理解しました ありがとうございました 

それであと「出力65%でベストエコノミー」で飛びたい場合ですが、以前、飛んだ時に最初に出力を65%に合わせてから次にミクスチャーをEGTを見ながら徐々にで引いてきて「ボボボ」とエンジンが言い出したあたりから少し押したあたりでは、出力計の数値がおおよそ55%を切ったくらいに下がってしまうのですが、どのような手順で「出力65%でベストエコノミー」に設定するのか、これについてはさらに自分でも調べてみます

あと追加で疑問に思ったのですが、マニーホールドプレッシャー計の値は、エンジンが止まっている時は気圧を示していると思いますがスロットルを押せば上がりますよね ですがスロットルを引いて1000rpmあたりの時に逆に数値が下がっていますが、なぜ数値が小さくなるのかも調べてみたいと思います

本当に勉強になりました いつも偏ったおかしな質問にお答えいただきありがとうございます またよろしくお願いします




36-5 NAME : 管理人 http://www.cfijapan.com  2012/10/20 22:29:58

紅の猿さん、こんばんは。

飛行機のエンジン計器ですが、かなり最新で、かなり高価な計器しかピッタリの数値なんて出ないと思っておいた方が良いと思いますよ。個人的には目安にしか思ってませんでした。 Fixed PitchのTachmeter (RPM計)も回転ならそれなりに正確なんでしょうけど、出力と比例なんてしてるとは思いません。

> 2.「プロペラ機の場合、固定ピッチプロペラの場合はエンジンの回転計の値で、定速ピッチプロペラの場合にはフューエルフロー計の値で出力を知ることができる」

これはManifold Gaugeですよね。 でも、Intakeの気圧を測ってるだけですから出力の参考でしょう。

> あと追加で疑問
これはエンジンが動いている時は、エンジン自体が大きな真空ポンプの働きをしてるからと思えば良いと思います。 

エンジン停止の場合は、この真空ポンプが停止。 そして、Throttle Valveからとかの隙間から、通常の大気が入って来て、大気圧になる。。。との考えです。 

1000RPMだと、ほぼアイドル状態ですから、Throttle Valveは閉まってるので空気が殆ど入って来ないけど、エンジンと言うポンプは動いているから気圧がグーンと下がる。

どうでしょう?



36-6 NAME : 管理人 http://www.cfijapan.com  2012/10/20 22:40:33

> 本当に勉強になりました いつも偏ったおかしな質問にお答えいただきありがとうございます

たまに答えられない場合もありますが、皆さんと疑問を解決するのが目的ですし、また私の楽しみでも有ります。 答えられない時も有ると理解して頂けるのなら、気にせずに聞いて下さい。 質問されて困るなら初めっからこのサイトは無いでしょうし、少なくとも掲示板は無いです。

私は完璧でも無いし、穴だらけです。それに最新の事はサッパリ分ってません。(まあ、飛行機の世界で完璧な操縦士や教官が居るとも思ってませんけど。) みんなで、日本人のレベルが高め合えれば嬉しいです。 少ない日本人、足の引っ張り合いなんて馬鹿げた事を避けて、皆でレベルを上げましょう!ってもこのサイトの趣旨です。 「垣根を越えて」って部分です。

「完璧に答えられないと駄目だ!」なんて思わないで頂ければ、楽しく行けると思います。 飛行機なんてアバウトな世界です。「一番になら無いと駄目」って事は間違えても有りません。 少しでも多くの人と楽しく出来るか?の方がベストになるよりも良いと考えています。



36-7 NAME : 紅の猿 2012/10/21 17:31:04



ありがとうございました 

それと、kiyoさんにお詫びしたいと思います kiyoさんに教えていただいた「65%のところに幅がある」というのが理解できなかったのですが本日、理解できました 確かに65%の位置は「線」ではなく9.5〜13GPHまで「幅」がありました 私は65%の最下部(9.5GPH)に針を合わせて「ミクスチャーを引いてくると55%を切ってしまう」と騒いでおりました 大変、失礼しました

それでは、今後ともどうぞよろしくお願いします    




お名前 必須
メールアドレス 任意
ブログとかサイト 任意 ▼本文必須 下記の本文は必ずご記入ください。
投稿キー(必須) 1852と半角で入力してください。

COLOR :
戻る

- P-Web Board 1.05 -