CFI Japan 生徒用掲示板 Piper Cub

Student Pilot 専用: 返信用フォーム


332 日本のログブックについて
NAME : ひよこ 2022/08/26 06:16:04

アメリカでInstrument/Commercial license取得に向け訓練中のPrivate Pilotです。
最近、フライトシミュレーターを使ったのですが、ログブックの書き方が分かりません。教えていただけませんか?

1. 飛行時間に含んでよいのか。その場合、PIC時間としてカウントしてよいのか?
2.Logbookには模擬飛行装置(Flight Simulator)と飛行訓練装置(Flight trainer)の二つがあるが、どちらに書けばよいか?その違いは何か。
3. サインはだれがするべきか。

よろしくお願いいたします。



332-1 NAME : くろ 2022/08/27 06:50:19

1. 飛行時間、PICには含みません。SimulatorはSumulator時間のみです。

2.模擬飛行装置、飛行訓練装置は下記を参照してみて下さい。
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000223802

3.シュミレーター訓練にはインストラクターが必要です。
 その方のサインが必要です。

https://www.law.cornell.edu/cfr/text/14/61.51

日本のログブックは記載内容が少し多い所がありますが、基本は各国同じです。






332-2 NAME : かんりにん? 2022/08/27 18:25:40

くろさん、良い情報をありがとうございます。

回答はFAR 61.65のPilot Logbooksに書かれてる、かな。
3番の所ですね。

ググってみると、こんなサイトが複数
https://www.aviator.zone/pireps/2021/1/11/how-to-log-simulator-time


憶測なので確認が必要ですが・・・・・


 >>>

2.Logbookには模擬飛行装置(Flight Simulator)と飛行訓練装置(Flight trainer)の二つがあるが、どちらに書けばよいか?その違いは何か。

くろさんの1番に書かれているのがヒントかな。
私の理解では、装置の規模と言いましょうか。
全体が動く物から計器が動くだけと、色々。
それを区別している

※模擬飛行装置(FFS ; Full Flight Simulator)とは、ビジュアル装置及びモーション装置を有する
航空機乗組員の訓練、試験、審査等に適する装置であって、特定の型式の航空機の操縦室を模擬し
たものをいう。
飛行訓練装置(FTD ; Flight Training Device)とは、模擬飛行装置以外の航空機乗組員の訓練、試
験、審査等に適する装置であって航空機の操縦室又はその一部を模擬したものをいう。


コロコロと変わる部分ですが、今のFAAは3つに分類しています。
Full Flight Simulators (FFS) — Levels A through D
Flight Training Device (FTD) — Levels 1 through 7
Aviation Training Device (ATD) — Advanced and Basic

たぶん、ATDを使われていると思います
FFSやFTDは安くないのでチャンスは少ないと思いますが
FTDなら、もしかしたらです。

FAAの認定を受けているはずですから、認定書みたいな物を見たら記載されているはずです。



332-3 NAME : ひよこ 2022/09/03 15:56:23

くろさん、かんりにんさん

ありがとうございます!とても助かりました。




お名前 必須
メールアドレス 任意
ブログとかサイト 任意 ▼本文必須 下記の本文は必ずご記入ください。
投稿キー(必須) 1852と半角で入力してください。

COLOR :
戻る

- P-Web Board 1.05 -