CFI Japan 生徒用掲示板 Piper Cub

簡単な質問を: Student Pilot 専用質問掲示板

掲示板の入り口へ戻る

お名前 必須
メールアドレス 任意
サイトやブログ 任意
投稿キー(必須) 1852と半角で入力してください。
タイトル 必須 ▼本文必須 下記に必ず本文を入力してください。
COLOR
FILE 任意
  • 【ファイルサイズ】 2MByte(1,953KByte)
  • 【ファイルタイプ】 (bmp)(gif)(jpg)(mp3)(png)(tif)(wav)(wma)
  • 【使用できるタグ】 <font><b><big><dl><dt><dd><ul><ol><li><u><hr><h><br>
  • 制限はしていませんが、Student Pilotさん専用と思っています。簡単な質問をお待ちしています。
  • 「いまさら聞けない〜〜〜」な気分で質問して下さい。
  • 免許を持ってる人でも、取り立てで簡単な事なら聞いてもOKです。 条件は簡単な事です。
  • 免許に関わらず、質問に対しての回答を知ってる方はぜひご協力を。
  • 難しい事を質問されたら、勝手に普通の掲示板に移動しますが、深く考えないし、深く考えないでね。
  • 【削除方法】 必ず投稿に使用したコンピュターでアクセスし、削除したい記事にチェックを入れて削除ボタンを押します。親記事を削除すると返信記事も全て削除されます。パスワードは不要です。
  • 商用利用は厳禁ですよ!
  • 皆様の失敗談もお待ちしてます! 皆で情報を共有して、皆で良いパイロットになりましょう。
AND OR
全1507件(スレ324+レス1183) 678〜718件目表示(スレ161〜170件目表示)
前頁[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10][11][12][13][14][15][16] [17] [18][19][20][21][22][23][24][25][26][27][28][29][30]
  [31][32][33]次頁

  

179 ありがとうございます! NEW!
NAME : しんのまま 2015/12/04 18:37:11 
fp276e2f1b.ibra311.ap.nuro.jp

しんのままです。
縁あったスクールでの訓練のため、子どもが旅立って行きました。
こちらの情報に大変助けられているとか。

特に筆記試験の際、分からないところ、特に難しいところが、詳しく解説くださっているようで、
感謝しておりました。
大変ありがとうございました。



179-1 NAME : 管理人 2015/12/16 07:35:48 NEW! 

182-166-169-184f1.kyt1.eonet.ne.jp
返事が遅れてすいません。
個人的に時間がなく、超多忙な日を送ってます。
けさ、一つ終らせて掲示板に書き込んでます。

まず、、、、
残念な事ですが、期待はしないでね。
免許は誰でも取れます。
たぶん、息子さまも驚くほど訓練に打ち込み、ビックリする程に上達すると思います。
そして、かなり高レベルで勉強もされると思います。

余りにも凄くて、すごく自信を持たれると思いますが、、、、それで普通です。
他の人も、物凄く努力されるので、特別な事でもなく、普通です。 それ以上じゃない。
「努力すれば、報われる」の世界じゃなく「努力して、普通。 報われるなんて甘い」が飛行機です。

面接する人は、凄い自信を持った人々の、また、その上の上の人であり、
免許を取った程度の人は、同じにしか見えないでしょう。

期待しても無駄です。
数千万円ぐらい使うかも知れませんが、皆さん同じです。
何の特別な事もありません。

免許も大事だけど、人間性や人脈、社会適合性、、、、、ここらも大事って事でご理解を



179-2 NAME : くろ 2015/12/27 06:19:21 NEW! 

112-70-8-44f1.hyg1.eonet.ne.jp
別意見で。 

 ご心配なされる事も多いかと思われます。適正、知識、技量ありとあらゆる物が問われる世界です。時には親御さんのプレッシャーも重荷になる事もあります。どうか暖かい目で見守ってあげて下さい。又、免許取得後も驕ることなく知識、見識、技量維持に努められる事が非常に大切です。少し大人になって帰ってこられる日を楽しみに待っております。





178 お返事ありがとうございます NEW!
NAME : しん 2015/10/12 23:17:53 
fp276e2f1b.ibra311.ap.nuro.jp

複数の所で調べてみる・・・本当にそうですね。
いくつかネットで調べたところに問合せたのですが、返事が無くて、
そんな折、テレビを見ていたら、ノアフライングを見つけたのです。
実在していて、日本で電話連絡事務所があるのは本当なので、架空ではないのですが、
もう少し調べるべきですね。
本当に情報が見つからなくて。
上田さんのもといらっしゃった学校に問合せてみます。

ありがとうございました。

しん





177 ハワイで自家用単発免許を考えています NEW!
NAME : しん 2015/10/07 19:52:50 
fp276e2f1b.ibra311.ap.nuro.jp

はじめまして。アメリカで自家用単発免許取得を考えている大学生です。
英検2級、短期留学経験があります。

現在ハワイのノアフライング さんでの取得を考えているのですが、
一時間195ドルで取得までにおおよそ12000から15000ドルくらいとのこと。
一ヶ月で取得できるようなのですが・・。

tsaの登録を申請中ですが、本当にこの条件で取得できるのか心配です。
ハワイだと、観光地価格で高額なのでしょうか?
カリフォルニアとかのほうが、費用面ではいいでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。



177-1 NAME : 管理人 2015/10/08 16:57:14 NEW! 

182-166-142-170f1.kyt1.eonet.ne.jp
しんさん、 ご利用ありがとうございます。。。

でも、すいません。
この様な質問には答えられません。

どこも、一長一短であり、値段だけで決まる物ではありません。
それと、免許後の目的も気になる所ですね。

99人の生徒に良くても、1人の生徒には最悪かもしれません。
逆もあります。
そんな事は学校にも分かりませんよ。

TSAはテロ後の事なので、詳しくは分かりません。

ってか、なんで複数の所に聞かないの?
生活費の事も有るし、大事なことだよ





176 航空留学について NEW!
NAME : くー 2015/09/11 01:30:50 
KD182250240096.au-net.ne.jp

こんばんは。
僕は今19歳で将来はエアラインで働きたいと思っています。
それで、最近アメリカでも免許が取得できるという話を聞いて、自分でも調べてみましたが、詳しく知りたいことがあるのでいくつか質問します。
 アメリカで免許を取得するとして、
1.PPL取得までにどれくらいの期間と費用がかかるのか
2.そこからCPL取得までにかかるだいたいの費用
3.アメリカに行く前にやっておいた方がよいこと
4.現在の段階で海外も含め就職の口はあるのか

その他アドバイスなどもありましたら、よろしくお願いします。



176-1 NAME : 管理人 2015/09/11 04:02:01 NEW! 

182-166-169-184f1.kyt1.eonet.ne.jp
アドバイスですか、、、、この様なサイトを運営してますが、
真面目なアドバイスなら 「やめておけ」と書きます。
これほど、確率の悪い物は無い。
質問の4番が日本人には非常に厳しい。

それでも、取るって言うなら、協力します。
料金の事や日数は誰にも分りませんし、興味はありません。
具体的な質問には答えますよ。
でも、この様な回答の無い物には答えようがありません。

このサイトは斡旋目的では有りません。
操縦や飛行機に関する疑問があれば答えるだけです。
そして、試験の準備のお手伝いです。


訓練校に問い合わせると、生徒が欲しいので可能性を全面に出して 勧誘するでしょう。
いかにも簡単に行ける様に。
典型的なネギを背負う鴨です。

で、数%の確率の成功話より、確率を調べて下さい。
そこで、1−3の質問もして下さい。
まあ、言われる時間と費用に50%を足せば良いと思います。


それと、飛行機の免許は 時間とお金があれば誰でも取れます。
アメリカに居れば、まあ、片言の半分ぐらいは行ける可能性はあります。
日本人とつるんだら英語は厳しいですが。

まあ、訓練をすると楽しいので、
今までにない達成感を感じて、俺って凄い?って勘違いするかも知れません。
が、
免許なんて誰でも取れますので、勘違いをせずにね。

仕事???
「努力すれば報われる」・・・・・
素晴らしい言葉ですが、みなさん同じ努力をされてるので、
操縦の世界では、 努力は当たり前で最低条件。 
無意味な言葉です。


免許よりも大事なのは、人間性です。 それを忘れずにね。
時間と費用は、学校の方針とくーさんの適応度です。



176-2 NAME : くー 2015/09/12 01:27:53 NEW! 

gd-dm71-0045.lcv.ne.jp
ありがとうございます。
本などにも個人で取得して就職は厳しいという話はありましたが、やはり相当な努力と運も必要なんですね。
もう一つ質問です。
アメリカで免許を取得をすると日本の飛び方と違うので免許の書き換えの時に苦労するという話を聞きましたが、どれくらい違いがあるのかというのは分かりますか?
また、そのことにより、日本で改めて訓練をやり直すことになるということはあるのでしょうか?
よろしくお願いします。



176-3 NAME : くろ 2015/09/12 07:05:14 NEW! 

180-146-26-98f1.hyg1.eonet.ne.jp
くーさん、初めまして。

ラインでのご就職をお考えとの事で、ご年齢から考えると、一度日本の自社養成試験受けてみては如何でしょうか。
試験を受けるだけですし、経済的なリスクやその他もろもろのリスクなく業界に適正か判断してもらう良い機会かと思います。

アメリカで何人かその道へ行った人を存じておりますが、飛行時間にして1800H、自家用、計器、事業用、飛行教官を順番に取得し、無事故、無違反(注:自動車での運転経歴などもすべてチェックされます。)プラス、マナー、ビジネス文書の基本、近頃なら最新のコンピューター技術、これらをマスターしエンターレベルです。
もちろん四年制大学の卒業証書、アメリカ滞在の為の各種ビザ、労働するための許可いろいろ必要です。これらをクリアーし、小さな航空会社で経験を積み、ラインのファーストオフィサー、機長へと昇格して行くのが一つの道です。

日本の飛行ですが、さぁー今日も飛ぼうかとフレンドリーに機上するアメリカと、飛行機の前で敬礼し乗務する日本、完熟訓練は、一度身につけた物をバラバラにし一から再訓練が必要です。飛行時間が長ければ長いほど時間が必要ですよ。

本当に好きならやっていけるかも知れません。



176-4 NAME : くー 2015/09/13 08:46:20 NEW! 

gd-dm71-0045.lcv.ne.jp
くろさんありがとうございます。
免許の件ですが、ある程度の経験を積んでからなら、免許の書き換えだけで済むものかと思っていましたが、実際は思ったより大変で、むしろ経験が多いほど1からやらなければというのは知りませんでした。
どの道に進んでも厳しことに代わりはないと思いますが、できだけ可能性の高い道に進みたいと思っているので、もう少し自分で考えてみたいと思います。



176-5 NAME : くろ 2015/09/14 06:57:41 NEW! 

112-70-21-228f1.hyg1.eonet.ne.jp
くーさん、そうですね。じっくり考えてみてください。

もう一つ、近頃の傾向ですが、中国でライセンスを取得し、日本で書き換える方法も流行ってるみたいです。
中国語必須ですが、費用を抑えれる点、将来アジア方面での活躍を考えると面白いかもしれません。



176-6 NAME : くー 2015/09/15 21:10:42 NEW! 

KD182250240069.au-net.ne.jp
そーなんですか。
勝手な思い込みですが、中国っていうとなんとなく訓練の質とか気になります。
でも、費用は安く済みそうですし、これからの時代は中国語ができれば有利になると思うので、ある意味いい考えかもしれませんね。
くろさん、ご意見ありがとうございます。





174 FAA グランドインストラクター試験について NEW!
NAME : モーターグライダー訓練生です。 2015/08/25 16:17:45 
210.249.170.130

こんにちは。

いつもこのサイトで勉強しております。ありがとうございます。

将来、アメリカで陸単免許取得を考えております。あわせてグランドインストの資格を取得も
考えております。

ただ、グランドインストの情報が少なく検索できません。どこから入手すればよいか、教えて
頂ければ助かります。
やはり、FAAサイトから入手するしかないのでしょうか。

よろしくお願いいたします。





174-1 NAME : 管理人 http://www.cfijapan.com/  2015/08/30 09:47:41 NEW! 

182-166-169-184f1.kyt1.eonet.ne.jp
返事がおくれてすいません。

Ground Instructorは、筆記試験を2種類受けて、それに合格すればOKです。
・ とろうとする資格の能力に関する筆記試験
・ 教育者としての基礎知識 FOI Fundamentals of Instruction

これらに合格して、管轄のFSDOを訪問して、申請すればOKでした。
(最新は知らないのですが、そんなに大きな違いは無いと思います。)

FOIに関するテキストはFAAサイトからダウンロード出来ます。無料
Basic と Advance は普通のテキストで十分かなと思います。 (Private and Commercial) 



174-2 NAME : くろ 2015/08/30 11:18:52 NEW! 

101-140-152-136f1.hyg1.eonet.ne.jp
追記です。
グランドインストラクターのレーティングですが、ベーシック、アドバンス、インスツルメント3種類です。

https://en.wikipedia.org/wiki/Ground_Instructor 参照



174-3 NAME : 管理人 http://www.cfijapan.com/  2015/08/30 14:55:03 NEW! 

182-166-169-184f1.kyt1.eonet.ne.jp
くろさん、どうも。

Basic = Private
Advance = Commercial
Instrument = Instrument

って感じかなって思ってます。



174-4 NAME : くろ 2015/08/30 16:04:44 NEW! 

101-140-152-136f1.hyg1.eonet.ne.jp
管理人さん、どうもどうも。

BasicとAdvance、CFIの学科問題、同じものが使用されますが問題数に違いあり、InstrumentもCFIIの学科試験と同じ問題、同じ試験時間。

IGI(Instrument)はフライトシュミレーターの監視もできるはず。

更に追記でした。





175 Flight Planについて NEW!
NAME : Taku 2015/08/29 15:04:19 
210.229.179.18.hotcn.ne.jp

こんにちは。
フライトプランに関して質問させてください。

フライトプランの所要時間を記入する欄には、
VFRでは離陸から目的地空港上空まで の所要時間を書きますが

目的地空港上空 とは、具体的にはどこなのでしょうか。

飛行場標点の直上?管制圏に入ったら?管制官にコンタクトしたら?
いろいろ調べてみたのですが、わかりませんでした。

もし宜しければ、教えてください。宜しくお願い致します。



175-1 NAME : 管理人 http://www.cfijapan.com/  2015/08/30 09:52:45 NEW! 

182-166-169-184f1.kyt1.eonet.ne.jp
すいません、日本の事は分りません。。。。 ごめんなさい。

アメリカの事も、その意味では明記されてるとは思いにくいですね。
IFRだと Airportなのか IAPなのか・・・・・

どちらにせよ、大事な事です。
Takuさんの教官と確認してください。



175-2 NAME : くろ 2015/08/30 11:31:32 NEW! 

101-140-152-136f1.hyg1.eonet.ne.jp
私が教わったのは、VFRではパターン高度、IFRではIAFまでだったような。





172 調布の飛行機事故 NEW!
NAME : 通りすがり 2015/07/29 06:57:56 
36-2-200-86.tokyo.ap.gmo-isp.jp

事故当時、気温34℃だったそうですが、この気温で事故を起こした単発プロペラ機のエンジン性能や揚力に
どの程度の影響を及ぼしたとお考えですか?
たとえば、エンジン性能が5%程度落ちるとか、揚力が3%程度減るなど。




172-1 NAME : 管理人 2015/07/29 15:21:44 NEW! 

182-166-142-170f1.kyt1.eonet.ne.jp
通りすがりですか、、、、、 試されている見たいで嫌ですね。


無責任な報道が多いので、見た目や思い込みより、真実を見て下さい。
小型機を爆弾の様に報道されていますが、歩いていても事故は有ります。
飛行機だけが、特別なんて思わないでね。

言える事は、高温の影響は、全ての航空機に悪影響を及ぼします。
あの飛行機だけで判断をしては誤解を生みます。

一つだけを見て、素人判断で決め付ける。
航空評論家って人も、視聴者向けに喜びそうな事を伝える。
真実より、素人のイメージが優先するのが怖いです。


知りたければ、あの飛行機の操縦マニュアルに表で出ていますから、
それを見ないと判断は出来ません。
よい飛行機なので、一般的な小型機よりも悪影響は少ないかなとは思っています。


理解をしたいなら、
密度高度 Density Altitudeってのを勉強すると良いですよ。
高温が嬉しくないのも事実ですが、
高温だけでは、判断が出来無いってのが分かると思います。



172-2 NAME : くろ 2015/07/30 08:31:15 NEW! 

112-70-22-148f1.hyg1.eonet.ne.jp
本当に無責任な報道多いですね。
そもそも空港があって民家が立ち並んだはずなのに、東京都知事まで調布から自家用機締め出しするとか言い出している。
結局は大手航空会社だけ安全神話が成り立ち、儲けのない他の航空機は訓練さえもままならない状況を作り上げようとしているのでは。

フライトマニュアルを見なきゃ正確な数字を出せませんが、気温34度で大気圧?、湿度?、燃料満載?、5名搭乗、航空機のパフォーマンスは標準より落ちると思いますが、マリブなら十分安全を確保できているかと。最大離陸重量に近いと思いますが、それでもテストパイロットではないものの運行、航空機の年齢など考慮し、マニュアルの数字には余裕を持たせてますので、これから進む原因究明が気になります。



172-3 NAME : 管理人 http://www.cfijapan.com/  2015/07/30 11:31:21 NEW! 

182-166-169-184f1.kyt1.eonet.ne.jp
くろさん、ご意見をありがとう。 色々と考えると、心が重くなりますよね。 事故で亡くなった方も可哀想だし、日本の問題を見せ付けられた気もする。。。


航空だけに関わらず、思い込みが先行して真実を忘れる。無責任な報道が、悪循環を生む。言論の自由って事で、無責任な事ばかり。それでも、マスコミ報道ってのは生活の中心であり、情報元には変わりない。 人為的に主観的な報道が中心。 疑いの眼でしか、ニュースや報道番組を見てしまう。 重要な出来事が有ると、日本では報道が偏るから、海外のメディアサイトから情報を得ないと、客観的な情報が得られない。

「なんで日本の情報を得るには、海外サイトの英語を読まないと駄目なんだ?」

で、報道が規制されると、戦前の日本に戻ってしまう。 それは嫌だ。 今は戦争法案だ!って騒いでるけど、真実を伝えてるのかと思うと、それも疑問。 無責任な報道が、報道規制を生まない事を祈る。 

(だから専門家に聞く? 街の人の意見を聞く?  それもそうだけど、番組内容に都合の良い回答しか報道してないじゃない。 人の意見をライブで聞かせてよ。 編集なんかしたら、その瞬間に偽物じゃない)

報道関係者の方々も、入社の時は「真実を伝えるぞ!」と正義感に燃えてたとは思うんだけどね。 まあ、人間は収入源が必要だから変わるのかな。 真実もお金に弱いのか、お金が真実なのか。。。。

---

事故機ってマリブじゃなくて、上位機種のミラージュって報道が有った気がする。 Wikiを見ると、エンジンはTIO-540-AE2Aだから、他の飛行機よりも影響は少なかった気はする。 報道されてた動画での音を聞くと、普通の音には聞こえたけど、あの音がフル・パワーなのかは分らない。 

音がスムーズだったので、エンジントラブルなら、吸気系か、、、エンジン点検してなかった!って報道してるけど、問題があれば離陸を中止してるでしょう。 点検しなかったとしても、加速時に分るだろうからね。 

そしたら、操縦系統か。。。 トリムかオートパイロットに異変でも有ったのかねぇ。横からの動画を見る感じじゃ、Angle of Attackが高かった気はする。 まあ、これも憶測。

焦っても回答は直ぐには出ないのが普通であって、事故調査の結果が出てから議論すべきかな。 早く知りたいって理由だけで、真実を作り上げたら、偽物。 早く知りたいって気持ちは誰にでも有るけど、まあ「マニュアル無視、 法令無視」って事故に関係の無い所で責任を押し付ける様な事は避けて欲しいな。

---

「東京都知事まで調布から自家用機締め出しするとか言い出している。」
政治家や行政は、何も知らない有権者を優先するのでしょうかね? 真実が分らない時に、規制を設けちゃ順番が違う気がする。 それに必要なのは、教育であって、規制ではない。 

責任を押し付けて、規制を強化して、その場を誤魔化す。 その悪影響なんて考えない。 報道が収まればそれで良い、、、程度なのかな。 規制強化の意味を分かってるのかな。 飛行機なんて関係ないから、規制しろ!って考えの人も多いだろうけど、 国民の権利が、侵害されてるって分かってるのかな。 関係ない=規制OK な考えじゃ、 国民(住民)の権利を奪う事が容易になるだけなんだけどね。 航空が前例になって、規制が増えていく嫌な世界にならないだろうか。

---

権利の侵害だけでなく、他にも悪影響が出る。 飛行が出来ないから、練習も行えない。 規制のデメリットで操縦士の質が悪化するって気が付かないのか?って常に思う。既に異常な程に規制が強くて、一般人が操縦できない現実。 本来は誰にでも楽しめる飛行機だったのに、無用な規制が優先されて、飛べなくなった。 そして、日本じゃ無理だから、皆が海外に行く。 目先だけで決めるから産業も衰退するよね。。。雇用の確保。 技術の維持って面を考えて欲しい。

規制だらけで、通常訓練も行えない。 日本の高速道の方が確実に危険なんだから、航空規制をするなら、自動車を先に規制しろよ!って考えるんだけどね。 飛行機も自動車、乗り物で大事なのは 規制で手足を縛るより、教育により知識と技量を上げるべきだと思うんだ。

人間は生きていたら、必ず何らかの事故に会う可能性は常にある。 徒歩でも自宅でも事故はある。 必要なのは その事故の程度を少しでも下げる。 事故に会う可能性を議論すりゃ、必ず回答は「有る」になる。 何だって確率はゼロにならないのだから、確率を下げる。

リスクマネージメントって頻繁に聞く様になったけど、あれって事故回避じゃなくて、 確率を減らし、損害を減らすって意味ですよね。。。 事故をゼロにするなら、リスク・アボイダンス Avoidance って表現すべきだと思うんだが。

---

考えると、 嫌な事ばかりだね。。。 やめた



172-4 NAME : ふくねこ 2015/08/08 23:32:41 NEW! 

CEPci-01p10-202.ppp18.odn.ad.jp
周辺の人の話では、とても慎重で優秀な機長だという話が伝わってます。
ひょっとすると、それでなのか機体トラブルの線から、何やら小型機にも定期旅客機並みの整備点検を科すべきだと云うような話もチラホラ。
まぁお役人にとっちゃ厳しくしたって、自分たちには何の弊害も無いから、何でもアリなんでしょうね。

ところで、PA46-350のPOHを元にW/B計算してみたら、完全に重量オーバーのようなのですが、単純に計算ミス?
結構お金持ちの同乗者が多かったようなので、中年太りと荷物で平均一人当たり165 lbとした辺りは重過ぎなのかもだけど。
Basic Empty Weightが3156.5 lb で、中央、後席に2人づつの、計5人乗って、満タンで 720 lb の燃料から前日に1Hフライトしたらしいので、その分引いても約 520 lbで、優に4400 lb 超えてるんだけど。
Take off weightが 4340 lb らしいから、W/B以前に重量オーバーでない?

ただ疑問なのは、重量超過だとしてもギリギリとはいえ、一応離陸はできてるんですよね。
と云う事は、少なくとも最低限必要な揚力は得ていたわけなので、それがなんで落ちたんでしょう。
離陸はできて、足上げれば少なくとも速度は上がるので、運動性や上昇率は危険水準だったにしても、飛行を維持することはできたのではないかと思うんですが。

他に飛行を維持できなくなるような要素ってあります?



172-5 NAME : くろ 2015/08/09 07:35:42 NEW! 

101-140-152-136f1.hyg1.eonet.ne.jp
ふくねこさん

どうでしょう。計算が正しいとして、グランドエフェクトで機体が浮くことはできますが、完全な離陸ではないでしょうね。
同じ機体でも大気圧、気温、機体の年齢など加味する事は多々あります。
ただ言えることは少しでもリスクのあるフライトをしないと言うことです。今回の件は複雑な人間関係も関係している可能性もあるみたいです。PICとは何かをもう一度考える必要があるのではないでしょうか。



172-6 NAME : 管理人 http://www.cfijapan.com/  2015/08/09 14:19:56 NEW! 

182-166-169-184f1.kyt1.eonet.ne.jp
憶測で決めるのは好きとは言えないかなぁ、 元パイロットなので、色々とは考えちゃうけど。

TVで見た動画じゃ、異常には見えないけど、操縦した事もない機体。 

重量オーバーって事も言えるだろうけど、ある程度の余裕が有ったとも考えるのが普通でしょ。 C−152とか2人乗りなら、大人2人でも怪しいのが普通で、大柄なアメリカ人はC−152では訓練が出来ない。

気温や重量の事に着目が言ってるけど、調布空港は 標高が高いとは思えない。

操縦以外に考えられるなら、燃料系か計器の誤差? 性能が良い飛行機だからね。


「同じ機体でも大気圧、気温、機体の年齢など加味する事は多々あります。」
ここが難しいよね。。。



「少しでもリスクのあるフライトをしないと言うことです。」
これは違うと思います。
普通に道を歩いていても、事故に合うリスクがあります。
高速道路の方が 危ないのは有名な話。
自宅で寝てるだけでも、健康リスクもある。

人間が生きていれば 常にリスクが有る。

リスクマネージメントって言葉が多いけど、
マスコミを含めて、多くの人は リスク回避、リスクアボイダンスと勘違いしてると思う。

必ず有るリスク、避けられないリスク。 
どうやってリスクと付き合うかってのがリスクマネージメント。
リスク回避が目的なら、生活すら出来ない。


「まぁお役人にとっちゃ厳しくしたって、自分たちには何の弊害も無いから、何でもアリなんでしょうね。」
お役人、議員、マスコミ ・・・・・・ 目先の弊害だけを考えるのは、やめて欲しいね。
関係ないから規制強化はOKって考えだと、知らぬ間に国民の権利が失われていく土壌ができる。



172-7 NAME : 管理人 2015/08/10 11:59:03 NEW! 

182-166-142-170f1.kyt1.eonet.ne.jp
事故に関係が有るのか・・・・ こんな報道が好きになれない。
それに飛行機なんて初めての人が乗れば、何でも遊覧飛行になるぞ。
無理やりな事をトップクラスで扱うなんて。。。。そんなに飛行機を悪者にしたいのか?
自動車やバイクは、違法行為や改造が当たり前でも、何にもない。

--- Yahooのニュースから

東京・調布市で小型機が墜落した事故で、重傷を負った同乗者の男性が警視庁の事情聴取に対し、「他の同乗者たちからお金を集めた」と話していることが分かりました。

 死亡した川村泰史機長(36)は、フライトの目的を技量を維持するための「慣熟飛行」と申告していましたが、警視庁は、実態としては調布飛行場で禁じられている「遊覧飛行」だった可能性があるとみて調べています。その後の捜査関係者への取材で、重傷を負った同乗者の男性が警視庁の事情聴取に対し、「他の同乗者たちからお金を集めた」と話していることが新たに分かりました。しかし、「飛行機代ではなかった」とも話しているということで、警視庁は、男性が金を集めた理由を調べています。



172-8 NAME : ふくねこ 2015/08/12 19:40:56 NEW! 

CEPci-01p10-202.ppp18.odn.ad.jp
何年かぶりの長期休暇で、家の片づけをしつつも、思わず手に入れた暇な時間を満喫しています♪

さて、今のマスコミに何を何を期待しているのかは知りませんが、最近の報道機関は政権監視を錦の御旗にして、自社の思想に都合のいい内容をつまみ食いし、世論を誘導することに快感を覚えているようなので、素直に受け取る方がどうかと思いますが。
その結果、世論が騒ぐのを楽しんでいるようです。
現に慰安婦問題をはじめ、原発や安保法制、沖縄基地移転問題も、火を付けた上で消火栓の場所は知らせずにガソリン撒いて世論を煽ってますから。
(まだマッチ・ポンプの方が、放火しても消そうとするだけかわいいもんかと。)
戦前、戦中の大本営発表みたいなもんですから、あまり真に受けない方がよろしいかと。
ちなみにYahooニュースは契約している配信会社のニュースを流しているだけなので、「Yahooのニュースから」と云うのはあたらないと思いますよ。

と云うわけで、アタシが疑問に思うのは、そういった想像や憶測、こうあるべきのような理想、理念と言ったたぐいの話ではありません。
リスクの有無にかかわらず、飛行機は飛ぶし、何らかの飛行継続ができない状態になれば落ちます。
飛行機は物理的な法則によって飛ぶものであって、規則や法律、マナーで飛ぶわけではなく、それらはPICに対して求められるものです。

事実の積み重ねとして(Passenger weight等は適当な値で代用してますが。)
・PA-46のTake-off weight は 4340 lbs(POHより)
・前日までに燃料は満タンになっていた。(証言報道より)
・前日に1HのFlightをしていた。(証言報道より)
・乗員、乗客は5名だった。(証言報道より)
この時点で、乗客が全員荷物無しで痩せ細った方ばかりでない限り、重量オーバーになる計算になりました。
ただ重量オーバーとはいえ、それはPICが機体の安全上守るべき制限であって、飛行機そのものが飛べないわけではないのは周知のとおりで、事実離陸はできています。

次に飛行そのものについてですが、PA-46の Take off speed は80〜85 KIAS(POHより)
Climb air speed は90〜95 KIAS となっています。(POHより)
公開されている、離陸直後でサッカーグラウンド上空を通過中の動画を見る限り、かなり低くはあるものの一応は離陸できて、足も引っ込めた状態に移行しています。
動画をダウンロードしてフレーム計算した結果、この時点で地上を通過する機体の影から、8.81mの機体が約0.27秒で通過しています。
太陽は若干傾斜していますが、平行投影とすることができますから、概ねこの時点で対地速度は 63 KT 強になります。
(対気速度は当時のMETERが見つからなかったので不明です。)
この機体の White arc は 58〜116 KTS で、 Green arc も 69〜168 KTS ですから、離陸速度には達していないものの離陸できた以上、適切な操作で十分飛行の継続が可能であったように思います。
それが別アングルの動画では、離陸後、徐々に高度を落としているように見えます。
これはアングルの問題や、手前の景色の関係から錯視が起きている可能性もありますが、まぁ高度が下がらなきゃアンテナに引っかかることも無いでしょう。

このような状況で、PICは何を考え、どう行動しようとするでしょうか。
重いと思いつつも(たぶん滑走路が不足して止まれず)離陸後、足も上げて抵抗が減って速度が上がり、対気速度はなんとかGreen arcに届きつつある。
確かにこの時点では上昇を継続していたのでしょう。
単純に、離陸直後に足りない高度を上げようとピッチアップした結果、パワーオンストールの状態になったのだとしたら、あの飛行軌跡では説明できませんから、それは無さそうですよね。

離陸直後に高度が下がる、もしくは上昇姿勢が維持できないと云う事は、PICが飛行を放棄しない限り、結果として揚力が減少しているわけで、それは大気速度の低下を意味すると思います。
では飛行中に推力(揚力)が減少する原因には何があるか、となるわけです。
少なくともアタシには、離陸ができて一定の速度を得られ、さらに増速要因ばかりである以上、環境要因や人間関係で問題を生じたとは思えません。
ただ安定領域が非常に狭い状況ですが、現状を維持し姿勢を崩さなければ飛行は継続できたのではとも思います。

もちろんいずれは出るであろう事故調の報告が、完全ではなくとも、もっとも確度の高い結果となるだろう事は判りますが、だからといって飛行機好きの技術屋としては、何があったのか、または何があった可能性があるのかを知りたいと言う欲求があります。
(とは云え、簡単に云ってしまえば技術屋の好奇心、カッコよく言えば探究心なんですけど。)





170 Weather Briefingについて NEW!
NAME : FL 2015/07/23 14:40:59 
fl-71-53-242-181.dhcp.embarqhsd.net

こんにちは。
現在フロリダ州にてPrivate Pilot Licenseの取得に励んでおり、勉強の際にこちらのサイトをよく使わさせて頂いています。

2週間ほど前にようやくソロフライト入り、現在クロスカントリーの過程です。
クロカンに入る前に、私のインストラクターは必ずBrieferに電話してフライトプランを建てるのですが、これは何のために行うんでしょうか?
もちろんWeather Informationを得るのは重要と思いますが、それならRader等を確認すれば済んでしまうのではないかといつも思います。
フライトプランを建てるとフライト中にFSSにコールを入れなければならないのもあまり好きになれない理由かもしれません。笑

それから皆さんはどのようにWritten Examの勉強をしましたか?
諸事情であと2週間ほどしかフロリダ州にいられないので焦り始めています。

以上二点よろしくお願いします。



170-1 NAME : 管理人 http://www.cfijapan.com/  2015/07/24 02:47:04 NEW! 

182-166-169-184f1.kyt1.eonet.ne.jp
安全を確保する物です。英語のテストではありません。

FLと言う名前からとして、南部方だと思います。 天候の変化が多い場所でしょう。 飛行機は気象に左右されます。 そして、悪天候の飛行は生命に関わりますし、地上の人間にも大迷惑です。

で、 FLさんは、どうやって気象予報をするのですか? 科学的根拠はありますか? 天気予報も完璧じゃ有りませんが、私らの予報より安心が多いです。

Radarは過去の気象データであり、予報ではありません。

Written Examは苦心して読んで、意味を考え、何度も繰り替えして下さい。(直訳の必要は有りませんが、意味は感じ取って下さい)手抜はありません。 コツコツとした努力の積み重ねですよ。



170-2 NAME : FL 2015/07/24 06:12:35 NEW! 

216.255.247.39
管理人さん返信ありがとうございます!
今はセントラルフロリダ地域のフライトスクールに通っています。
天候は・・・この時期は最悪です。笑
今まで何回予定していたフライトがキャンセルになったかわかりません。
Briefingによってより詳しいweather conditionを知ることができるという理解でよろしいでしょうか?
そういえば今思い返してみるとBrieferが"Flight Not Recommended"といってフライトがキャンセルになった日もありました。

残り時間も少なくなってきたからこそWritten Examの方もコツコツ頑張ってみたいと思います!
ありがとうございました!




170-3 NAME : くろ 2015/07/24 08:29:30 NEW! 

112-70-22-148f1.hyg1.eonet.ne.jp
参考になるかわかりませんが、ブリーフィングは天候も含みますが注意点など乗務する人間、周りの方々の意思疎通って意味も含まれております。
101ですが、フライト前に出来るだけ多くの情報を取得し、より安全なフライトをするってのが決め事です。プライベートの試験にも出てきますよ。



170-4 NAME : FL 2015/07/24 11:28:57 NEW! 

fl-71-53-242-181.dhcp.embarqhsd.net
>>くろさん
ご教授ありがとうございます。
今さっき初のover 100 nmクロカンを終えてきました。
今日もいつもどおりbrieferに電話してフライトプランを建てたのですが、フライト中に開こうとしたらなぜか登録されてなかったという問題もありましたが。笑
Written Examの方も頑張ります!
ありがとうございました!



170-5 NAME : 管理人 2015/07/24 15:41:48 NEW! 

182-166-175-139f1.kyt1.eonet.ne.jp
ロング、おめでとう! これで、ほぼ終わりですね。 後は試験に向けての準備ですね。 まあ、復習?

FSSはNOTAMやTFRなどの情報提供もしてくれます。 聞かないとダメだけど、聞いたら教えてくれるので、必ず確認して下さい。 NOTAM, TFR, などは 「知らなかった」ではすみません。 通じません。 手錠されて・・・・って事もあれば、免許の停止や剥奪もありえる。

確かにネットでも調べられる時代になりましたが、ネット環境が無いと判断が出来無いってもパイロットとしては考え物です。 私らの時代では電話か、直接FSSに行くのが普通でした。 90年代に入って、モデムでDUATてのも有りましたが、今の様に簡単だとは言えません。

どんな状態でも、安全に飛行できる。。。 これが大事なのです。 フロリダなら危険を察知して、飛行を中止するって判断能力も必要とされます。 これは、何処でも言える事ですが。


試験前にこんな事を書くのは何ですが、、、、 計器の数値を追うより、機首の姿勢を追う方が、操縦は決まりますよ。 日本人は計器飛行が得意な人が多いのですが、裏返せば 外を見てない、見方を知らないとも表現できます。



170-6 NAME : FL 2015/07/27 15:16:11 NEW! 

fl-71-53-242-181.dhcp.embarqhsd.net
>>管理人さん
返信遅くなってしまって申し訳ありません。
天候が思うようによくならず最後のフライトから3日ほど空いています。次は初ロンググロスカントリーです!
この時期のフロリダでは最終的には飛ぶか飛ばないかはbrieferの意見に左右されることがとても多いと感じています。(もちろん最終的な判断はPICですが。)


実は前回のフライトで、自分が操縦していたC172でトラブルがありました。
ベースの空港に帰還中、インストラクターがdiversion procedureを指示したので手順通りに進めていました。
最後のfuelチェックの時になんとfuel残量が0になっていました。
自分の空港の飛行機マネージメントは正直いいとは言えない(過去にもradio failierやlanding lightが点かないなどの不具合が数回ありました。型式がとても古いというのも在ると思うんですが・・・。)pre flightもいつもどおりにこなしてたので、また計器類の故障だろうくらいに考えていました。
空港も直ぐ近かったので特に問題なくlandingしたのですが、飛行機を降りた直後、唖然としました。
エンジン部分からfuelがダバダバ漏れていたんです。
確認してみると、底が見える程両翼の燃料がカラになっていました。
この日本当は100nm overのクロスカントリーに出る予定だったんですが、天気の都合で往復50nm程のクロスカントリーをしていました。
もし予定通りに飛んでいたらと思うと今でも冷やっとします。
この日ばかりは天気に救われたと思ってしまいました。
pre flightを普通にしても、飛行中は何が起こるかわからないと、この経験から学びました。
つい先日、調布でパイパー機が墜落したそうですね。
調べたところ、機長の方が急いでおり、最終エンジンチェックをしないまま離陸したとの情報もありました。
もしちゃんとそれを行っていたら、この事故は未然に防げたたのではないかなと考えてしまします。
パイパー機の事故に関しても、私のトラブルに関しても、メンテナンスと機長のチェックはとても大事だと今一度考えさせられます。
この事故で亡くなられた方のご冥福をお祈りします。




170-7 NAME : 管理人 http://www.cfijapan.com/  2015/07/27 22:38:04 NEW! 

182-166-169-184f1.kyt1.eonet.ne.jp
どうも、どうも・・・・

日本では嬉しくない調布での事故話ばかりです。
またこれで、感情的になった行政と視聴者が規制を強化するのかなぁって、嫌になります。
この感情論とマスコミの意見で決るのが、嫌な感じです。

Brieferですが、彼らはデータを読み上げているだけですよ。
主観的に判断なんて絶対にしません。
全て、客観的に判断しないと、法的な責任が発生するので、読み上げるのが仕事です。
個人的な意見の左右なんて、有りませんよ。

燃料の事は、紙一重ですね。。。
でも、引火しなくて良かったですね。

整備不良って言えば、整備不良なんですが、、、、
そこまで普通はチェックしない部分なのかも知れません。
整備士も法的責任があるので、そこまで 手抜はしませんよ。

それと 飛行機は単純に出来ているので、
ちゃんと整備していたら100年でも飛べると思います。
自動車とは違い、強靭性が高いので・・・・

「過去にもradio failierやlanding lightが点かないなどの不具合が数回ありました」
良くは無いのですが、頻繁に有るので、あっ、またですか? って気分です。
航空機は認定が厳しいので、新しいのが生まれにくいとの欠点があります。

無線機に関しては、携帯式の無線機を持っておくのも方法です。
今なら、プリペイド式の携帯電話を持つのも良いですよ。
日本よりも「ちょーーーー安い」

Landing Light 
これね、、、、 振動が多い飛行機であり、 高出力ライト。。。 仕方が無いかも。
LEDのライトが有ればよいのですが、そんなの有るかなぁ。

まあ、 どこの学校かは分りませんが、
飛行機って そんな物です。

「パイパー機の事故」
結論が報道されてませんが、離陸直後の機種上げに問題が有った気がします。
TVでエンジン音が聞けたのですが、それがFull Powerなのかは不明ですが、
スムーズな音には聞こえました。

さてさて、、、、





171 コードについて NEW!
NAME : TM 2015/07/25 01:36:26 
s2024076.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp

TESTPREPをしているのですが、解説のページを開きたいんですがコードが分からなくて困っています。
教えていただけませんか?
説明を読んだのですがあんまりよくわからなかったので
すいませんがよろしくお願いいたします。



171-1 NAME : 管理人 http://www.cfijapan.com/  2015/07/27 04:17:03 NEW! 

182-166-169-184f1.kyt1.eonet.ne.jp
解説と本の後ろでは?




169 サーバー の 問題 NEW!
NAME : 管理人 http://www.cfijapan.com/  2015/07/17 01:23:59 
182-166-169-184f1.kyt1.eonet.ne.jp

6月1日に予定していたサーバー移転。
7月に入って、一応の事は終ったと思います。

でも、 現在、
メールに問題が生じています。

終了宣言が出せません。
掲示板のデータは飛んだままになってしまいそうです。

何か良く分からないです。
すいません。




全1507件(スレ324+レス1183) 678〜718件目表示(スレ161〜170件目表示)
前頁[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10][11][12][13][14][15][16] [17] [18][19][20][21][22][23][24][25][26][27][28][29][30]
  [31][32][33]次頁

AND OR

- P-Web Board 1.05 -