大阪空港 Runway 32 Left Appraoch End

空の話をしましょう! 質問も待ってます

CFI Japan, 掲示板の入り口へ戻る

お名前 必須
メールアドレス 任意
サイトやブログ 任意
投稿キー(必須) 1852と半角で入力してください。
タイトル 必須 ▼本文必須 下記に必ず本文を入力してください。
COLOR
FILE 任意
  • 【ファイルサイズ】 2MByte(1,953KByte)
  • 【ファイルタイプ】 (bmp)(gif)(jpg)(mp3)(png)(tif)(wav)(wma)
  • 【使用できるタグ】 <font><b><big><dl><dt><dd><ul><ol><li><u><hr><h><br>
  • 【検索方法】 検索したい単語をスペース(全角半角問いません)で区切って指定してください。
  • 【削除方法】 必ず投稿に使用したコンピュターでアクセスし、削除したい記事にチェックを入れて削除ボタンを押します。親記事を削除すると返信記事も全て削除されます。パスワードは不要です。
  • 質問される時は、出来るだけ「具体的」にお願いします。例えばですが、その人のレベルが分らないと、初心者から教官クラスまでを検討しなくては行けません。また質問の内容でも、広く聞かれると回答に戸惑いますので、詳しく聞いてください。 何度聞いて頂いても大丈夫ですので、分割して聞いていただくと助かります。
  • 初心者でサッパリ分らなくて、質問の方法が分らない時は、「単独飛行も行ってない初心者などで」と付け加えて頂くと、初心者レベルに訓練生用に文章を考えれるので、かなり楽になります。 初心者と分っているだけで、上級者を省けるので楽になります。
AND OR
全1715件(スレ371+レス1344) 1611〜1635件目表示(スレ351〜360件目表示)
前頁[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10][11][12][13][14][15][16][17][18][19][20][21][22][23][24][25][26][27][28][29][30]
  [31][32][33][34][35] [36] [37][38]次頁

  

894 FAA NEW!
NAME : taku http://soranosanpo.blogspot.jp/  2012/09/12 09:14:47 
softbank126114113125.bbtec.net

上田さん、ごぶさたしております。
Corona-Ramona-Torranceで機長を務めましたtakuです。

今年3月末に日本に帰国しました。現地では、Privateの他に、Instrument(これは上田さんがいらっしゃったときに既に持っていました)、Ground Instructor Advance Instrumentを取得しました。Multiも取るつもりでしたが、訓練機材の故障が重なり(そのほかFly Corona側の不手際もあり)、時間的に間に合いませんでした。

PrivateをJCABに切り替えようと思い、7月に学科を受け9月初旬に東京航空局に書類を提出してきました。切り替え手続きについて色々知見を得ましたので、上田さん、もしくはご興味がある人がいれば書き込みをさせていただきたいと思います。少し神経質に考えていましたが、基本的には担当者は切り替えてあげようという姿勢があり、気持ち良く手続きが出来ました。

とりあえず、切り替えを考えておられる方へのアドバイスとしては、

1.チェックライドの際はログブックのフライトレコードへ試験官のサインをもらうか、別途合格した旨を書いてもらう
2.航空局へのログブックコピーの提出は40時間分(ロングクロスカントリーなど規定を満たすもの)で良い
3.PICとして飛んだ場合は自身のサインを必ずしておく

ということでしょうか。特に米国ではチェックライドに合格した場合、初めてのPICという扱いになり、試験官がサインをする習慣はありませんので、しっかりとお願いしておかないと後で面倒になると思います。私の場合もサインがなく、代わりに当日発行されたTemporary License(試験官のサイン入り)があったため、それを代替の書類として認めてもらい助かりました。Temporaryを捨ててしまっていたら、フライトスクールに確認依頼書を送って返答を待たなければいけないところでした。

FAA式とJCAB式でログの付け方などが違うのでややこしいことはありますが、これらは需要があればまとめてみたいと思います。なお、同じ



894-1 NAME : 管理人 2012/09/12 17:55:57 NEW! 

58-70-80-43f1.kyt1.eonet.ne.jp
Takuさん、アドバイスありがとうございます。

フライトもありがとうございました。 Torranceでは銀行での雑用も上手くいきました。バタバタとありましたが、その夜にはSan Joseまで辿り着けました。

Multiは残念でしたね。でも、それで次回に渡米の理由が出来たって事で、次回の渡米の言い訳にでもして下さい。 また別の学校に行って見るのも作戦ですよ。 Fly Coronaさんも良いと思いますけど、色々と見た方が視野が広がりますしね。 飛行機は経験が本当に大事と思います。 ちなみに春は、ずっとFly Coronaさんのジャケットを着てました。

免許の書き換えは大変と聞くのですが、私の時はシンプルで簡単でした。ログブックの話やらサインの話がよく耳に入りますけど、それで私のログブックを見ると酷いものです。 今だったら、絶対に免許が出ないだろうなと思います。

「FAA式とJCAB式でログの付け方などが違うのでややこしいことはありますが、これらは需要があればまとめてみたいと思います。」
確実に需要はありますので、ぜひ。 面倒な事ですが、法律の解釈が人によって違うので、航空局の方でも統一したガイドラインが無いのだろうなと思っています。 それで担当した人によって、対応も変わり、また違った解釈が出て、それを指摘された人が違う事を言って・・・・・・と悪循環になってるのかなとも思います。 それに、噂で判断する場合も多いので、どの情報が最新なのかも分かってないのではと思っています。 情報が前後して、お手上げになってるのかなと。 (まあ、アメリカのビサやグリーンカードの噂話状態。) 

今は色んな人の体験談を聞いたり読んだりして、より近いガイドラインが作れればなと思います。



894-2 NAME : taku http://soranosanpo.blogspot.jp/  2012/09/18 11:53:01 NEW! 

proxyt.jiu.ac.jp
どうもコメントありがとうございます。

「FAA式とJCAB式でログの付け方などが違う」

■総論
FAA式  PIC、SOLO、DUALの時間はそれぞれ集計する
→したがってそれぞれの時間を足すと、合計のフライトタイムと同じかそれ以上になる
JCAB式  PIC、SOLO、DUALの時間を合計すると総フライトタイムと同じになる
→PICかつDUALといったフライトは有り得ない 

PICについて
PIC 自身がPICであれば教官が同乗してもしなくてもPICになり得る
具体的には、Privateを取得するまではPICになれませんが、その後は
他のライセンスのためのトレーニングを受けていてもPICとなることは
可能です。ただしシミュレーションでのタイムはPICにはできません。

レグについて
FAA式では、KRAL-KCNO-KTORなどの2区間のフライトをまとめて書くことが
ありますが、JCABでは、1レグごとに分ける必要があります。また、目的地に
着いてからそのままTouch & Goをする場合も、レグとT&Gは分けて書く必要が
あります。この辺りはアメリカ人教官はまとめて書こうとしてしまうので、
分けるようにお願いしておく必要があります。

その他は、上にも書いた通りです。
1.チェックライドの際はログブックのフライトレコードへ試験官のサインをもらうか、別途合格した旨を書いてもらう
2.航空局へのログブックコピーの提出は40時間分(ロングクロスカントリーなど規定を満たすもの)で良い
3.PICとして飛んだ場合は自身のサインを必ずしておく



894-3 NAME : 管理人 2012/09/18 13:55:18 NEW! 

58-70-80-43f1.kyt1.eonet.ne.jp
Takuさん、何時もありがとうございます。

みなさん、免許切り替えは、JCABの人も方針がコロコロと変わって大変だと思います。
そして、ネットに落ちている情報も最新とは限りません。
近いうちに日本への書き換えを考えている方は、最新の情報を参考にして下さいね。


なお、私のログブックはPIC&DUALは大量にあります。
ABC−XYZ−LMN−ABCって記載も普通にあります。
しかも飛行時間は、分単位ではなくて、小数点。 1.2時間とか。
それでも、スムーズに免許を頂けました。
まあ、免許書を見ると昭和の発効ですけどね・・・・

FAAの教官として疑問に思うのが「PIC&DUAL」ですね。
生徒がPrivate以上を持って、Ratingが有って、Currentであれば、
右席のCFIにはMedicalは不要でCurrentである必要はありません。
その代わり、CFIはRequired Flight Crew Memberになれ無いのでPICにはなれません。
Student Pilotで「PIC&DUAL」が無いのは当然なのですが、法律の解釈の違いでしょうか。
日本の事には疎い私には、別世界です。


と言う事で、書き換えの際には、可能な限り最新の情報を元にして下さい。
日本では数ヶ月で変わる事が頻繁に有るそうです。





896 みん検の空域問題 NEW!
NAME : ふくねこ 2012/09/17 19:51:21 
CEPci-02p25-51.ppp18.odn.ad.jp

やっぱり?空域の問題は正解率低いですね〜。
と云っても、まだ3人しか受験してないようですけど。
って事で、みん検のコメント欄だと文字数制限があるので、こちらで質問です。

 まずQ3ですが、用語がよく判っていません。
回答から問題を推測すると、空域への'Entry Requirements'の事だと推測します。
それならClass-B〜D空港への着陸は'ATC Clearance'は必要無い?
と云うか、Landing RequestはATC Clearanceとは云わない?
ATC Clearanceって、単に「ATCでの許可」って意味だと思ってました。

 次にQ6です。
Class-Bに入らないのであれば、Mode-C Transponderは「必ず必要」ではないと思ってました。
実際CFR14 91.215に、Mode-Cの必要条件書いてあるけど、必ず必要だってのは見つけられていません。
'In all airspace within 30 nautical miles of an airport listed in Appendix D.'ってあるんで、特定の34空港ではそうらしいんですけど、これがClass-B airspaceの全てって事なんでしょうか?
だったら「これらの空港では」でなくて「Class-B Airspaceの空港では」にすりゃいいのにね。 ^_^;



896-1 NAME : 管理人 2012/09/18 00:03:48 NEW! 

60-56-146-145f1.kyt1.eonet.ne.jp
回答数が低くなるのは分ってました。普通の飛行機マニアには関係の無い問題ですしね。
私らも飛行機マニアなんですが、旅客機の写真を撮ったり、ルートや機内サービスとかとは対象が違います。
まあ、今は単に情報発信だけで無く、検定と言う形で確認できる方法があればと思っています。
サイト上では以前にVORで作ったのですが、以外と面倒。
数年後の今になって、Yahooのみんなの検定の存在に気が付きました。
まあ、未だに問題作成の練習中ですね。


Q3は、「通過や指定の様にEntry」だったんですが、ここまで説明されると分りやすい。
必ずってのがポイントのつもりだったのですが、指摘されると勘違いされても納得出来ます。
理由としては「着陸する前にもEntryは必ずあります」ってつもりなんですが、私1人が分っても意味が無い。
「入る(通過するだけも含めて)」を付け足しました。
 
「回答から問題を推測すると、空域への'Entry Requirements'の事だと推測します。」
まさに、この事ですね。
着陸目的でもEnteryは必ず有るし、、、、ってのが言い訳ですが、指摘されれば誤解されても納得。
通常はチャートを見ながらClass-CやClass-Dをさして「ここを通過するのにClearanceっている?」って聞いていたんです。
Class-BのRequirementを質問してから、Class-CやClass-Dを聞く場合も有るのですが。。。。

目を見ての口頭と、文章だけの世界との違いには差が有りますね。
勉強不足です。でも諦めずに問題を増やしていきますので、ヨロシク!

「Landing RequestはATC Clearanceとは云わない?」
Landing ClearanceはClearanceですね。
でも入るだけなら、Clearanceは不要です。
ですから、Class-DやClass-Cでは着陸の寸前まではクリアランスは不要です。

Q6は
確かに91.215と見ると「なんでや」となりますね。
もしかしたら、30NMの法律は後付けだからかな。
通常はセットで考えるので、指摘されて初めて気が付きました。
たぶん、同じゃないですかね。

試しにAppendix Dを見ると、ちょいとチャートと違いがありました。
こうなると、私も分りません。

南カルフォルニアにSan DiegoにClass-Bがあります。
このClass-Bは二つの空港がPrimaryになってます。
San Diego国際空港とMiramar海兵隊基地です。
San DiegoはApped-Dに書かれてるけど、Miramarが無い。
でもチャートでClass-Bの30NMの輪を見ると、Miramarからも30NM。

逃げて申し訳ございませんが、今はセットで考えて下さい。
その説明で落ちる事は無いでしょう。 今は雑談にでもと思っておいて下さい。





895 はじめまして NEW!
NAME : Mitsuiro Yoshida 2012/09/17 19:14:15 
KD121108087077.ppp-bb.dion.ne.jp

10年以上まえに、Camarilloで訓練しPIC取りましたが、
またアメリカで飛ぶことを目論んでいます。
結婚して時間とお金もない中で、いつか飛べたらよいなぁ〜
、と再勉強をはじめたところ、すばらしいサイトを見つけました!
これからもよろしくお願いします。



895-1 NAME : 管理人 2012/09/17 23:01:23 NEW! 

60-56-146-145f1.kyt1.eonet.ne.jp
Yoshidaさん、 こんにちは。

復習にもどんどんと使って下さいね。 質問もお待ちしています。
結婚すると色々な制約が出来るのは簡単に理解出来ます。

「つまらない」と思える様な事でも、聞いて下さい。
そんな事の繰返して、当時の事を思い出すとも思います。

Camarilloは飛行機では行った事は有りませんが、
Thousand Oaksを中心に金持ち地域って覚えています。
Simi Valleyにチョコチョコと行っていたので、強いイメージが残っています。
かなり綺麗な所では有りませんでしたか。





893 Ground School モドキに 日本語で簡単解説を NEW!
NAME : 管理人 2012/09/03 00:11:17 
58-70-34-197f1.kyt1.eonet.ne.jp

たまに助かる!伝えて頂けるGround School モドキに簡単な日本語での解説を付けました。 完全な解説と言うより、あれらのリストを日本人でも、もう少し「だけ」理解出来る様にと日本語を付け初めました。 始めただけなので、まだ30%ぐらいだけです。

春先から進めて居たのですが、本職やら他のページ、またまた風邪や腰痛で遅れていました。 あまり話題になる事も無かったので、完成してから公表しようかと思ってましたが、遅れすぎ。 Jeppsenのページなども未完成なので、とりあえず出来た所だけ公開しました。

ATCもしたいし、Jeppsenの事も片付けたい、、、、、、と思っている間に9月です。まだ腰痛も残ってますが、かなり改善されたので今のうちにと、思いました。 (今では一時間は椅子に座れる様になったけど、それ以上はまだ痛い。)





892 書き換えカナダ NEW!
NAME : TRY Man 2012/08/26 11:55:08 
KD175129157218.ppp-bb.dion.ne.jp

FAAからカナダに書き換えを試みております。
どなたか学科試験の問題入手先を教えて頂きたいのですが。



892-1 NAME : 管理人 2012/08/26 13:07:53 NEW! 

58-70-34-197f1.kyt1.eonet.ne.jp
カナダの事はサッパリ分りませんが、AmazonのCanada版を試して見ては如何でしょうか?

もしくは航空局のサイトに何か出てるかも。 これがURLと思うのですが、
http://www.tc.gc.ca/eng/civilaviation/menu.htm/





890 ぎっくり腰 NEW!
NAME : 管理人 2012/08/08 15:09:50 
58-70-106-212f1.kyt1.eonet.ne.jp

実は、数日前からぎっくり腰です。 今はマシですが、かなり痛い。 椅子に座るのが苦痛です。 まあ、座るよりも立つ時の方が激痛が来るけど。

メールを頂いている方、ちょっとお待ちを。 ちょっと調子が良かったので、PCの電源を入れて、掲示板を優先したのですが、限界が来ました。 今から立つのが怖い。。。。



890-1 NAME : 管理人 2012/08/12 11:38:06 NEW! 

58-70-106-212f1.kyt1.eonet.ne.jp
まだ痛いけど、ちょっと長く椅子に座れた。 もう駄目だけど。 

皆さんは、運動不足には注意してね。 今回は究極の運動不足でした。 一応、風邪をひいていたって事にしてますが。





891 Knowledge test 合格! NEW!
NAME : ふじもと 2012/08/11 11:03:50 
178-197-237-24.gci.net

アンカレッジ在住の藤本といいます。先ほど、Knowledgeテストに合格しました!
一日30分〜一時間、コツコツとやりました。



891-1 NAME : 管理人 2012/08/11 11:36:40 NEW! 

58-70-106-212f1.kyt1.eonet.ne.jp
ふじもとさん、 おめでとうございます。
操縦士の道を大きく前進しましたね。

これからも宜しくお願いします!
質問も待ってます。

(今はギックリ腰で生産性が落ちてますけど。)





854 質問があります。 NEW!
NAME : kazuya 2012/03/08 15:38:13 
cpe-76-169-12-62.socal.res.rr.com

こんにちわ!!毎度お世話になっております。
質問なのですが Approach Gate とはなんでしょうか?



854-1 NAME : 管理人 2012/03/08 18:26:57 NEW! 

58-70-104-253f1.kyt1.eonet.ne.jp
kazuyaさん、 面白い質問をありがとうございます。 以前に聞いた事が有る様な単語でしたが、意味が分らないので、Approach Gateで検索してみました。 このPDFが上手く説明してると思います。

http://www.terps.com/ifrr/feb98c.pdf#search='Approach Gate'

ドメインネームのTERPsってのはアメリカでInstrument Courseを設定する時の設計図と言うか、ルールブックです。

とりあえず、Appraoch Gateは
"You’ve probably heard controllers use the term “approach gate” when vectors are provided to the final approach course. The approach gate is an imaginary radar fix on the final approach course, which must not be less than one mile from the FAF, and it must not be less than five miles from the landing threshold."

まあ、管制官がレーダーベクターで、Final Approachコースへ誘導する時の基準点の様な物ですね。 まあ、アプローチの種類や空港にとかによってApproach Gateは変るみたいですね。

上記のPDFを見て見てください。 いい勉強になると思いますよ。



854-2 NAME : 佐藤 2012/08/08 08:17:38 NEW! 

125-31-68-135.ppp.bbiq.jp
当方、IFRを日本国内で独学中です。
Approach Gate の定義はご指摘の通りと思いますが
実際、管制官は利用しているのでしょうか?
また名称もついているのでしょうか?
熊本ILS RWY 07 approach ではchartには
FAF としてHINOKが記載されていますが
そこよりも 2nm 遠位側に MISMI(IF)があります。
MISMI(IF)をapproach gate としているのでしょうか?
定義からは外れますが、、、。



854-3 NAME : 管理人 2012/08/08 14:52:25 NEW! 

58-70-106-212f1.kyt1.eonet.ne.jp
佐藤さん、書き込み有難うございます。 これからも、宜しくお願いします。

さてさて、Approach Gateですが私はあまり分ってません。 私がIFRを取った時にはこの単語は出てきませんでした。たぶん、今でも出てないと思うのですが、現役でも無いので真相は分りません。 学校の人に聞いてとしか言えないのが悲しいので、FAAサイトのAIMを見てみました。

正確にはPilot/Controller Glossary。
http://www.faa.gov/air_traffic/publications/atpubs/pcg/A.HTM


その中に、、、、APPROACH GATE- An imaginary point used within ATC as a basis for vectoring aircraft to the final approach course. The gate will be established along the final approach course 1 mile from the final approach fix on the side away from the airport and will be no closer than 5 miles from the landing threshold.

USED WUTHIN ATCと出てますので、操縦士には関係は無いのでは? しかも「as a basis for vectoring aircraft」まで書かれて居ます。 知ってると便利でしょうけど、Radar Vector中は相手の言うがままですし。。。

熊本ILSの質問に付いては、違う気かします。
「定義からは外れますが、、、。」私もこれが答えと思います。熊本ILSは見た事が無いですが、MISMIってのは偶然にApproach Gateに近いのではと思います。

"An imaginary point"と定義されていて、チャート上のFIXにはあまり関係が無いのではと想像します。読んでいる限りでは、Vectoringする時に管制官がFAFの1マイル手前に飛行機を誘導する目標点になってるだけ、、、と読み取れます。

大半のFIXは高度変更かルート変更に使われてるので、Approach Gateとは別と思います。
私の微々たる知識からですが、、、、
Intercept PointがApprocha Gateよりも2マイル外側にも設定されています。 このポイントの手前でInterceptさせる時は、コース変更は30度以内で、このポイントの内側でInterceptさせる場合は、最大で20度以内となっているそうですよ。(FAAの場合ですが、日本も同じでは無いかなと思いますが、たまに違うので。 日本のチャートにはIAFが無い場合が多いでしょ? それが不思議で)



854-4 NAME : 佐藤 2012/08/08 18:00:05 NEW! 

125-31-68-135.ppp.bbiq.jp
ご教示ありがとうございました。
"An imaginary point"として理解しておきます。
今度、機会がある時に日本の管制官に質問してみます。



854-5 NAME : 管理人 2012/08/09 00:50:32 NEW! 

58-70-106-212f1.kyt1.eonet.ne.jp
佐藤さん!
最強な知り合いが居るんですね! 回答を楽しみにしてます。
ついでなんですが、管制官が「操縦士にして欲しい」もしくは「避けて欲しい」、「辞めて欲しい」なんて事もあれば聞いて頂けませんか?
私らの大半は、管制官に知り合いなんて居ませんので、彼らの気持ちが分らん場合も多いのです。





887 マンガ、皆さんのご意見を NEW!
NAME : 管理人 2012/07/31 11:12:06 
58-70-104-253f1.kyt1.eonet.ne.jp

皆さん、マンガって読みますか???

飛行機仲間では無いのですが、私の釣り仲間の息子さんが、
小学館のウエブサンデーで佳作を取って、ウエブで作品が掲載されています。


http://club.shogakukan.co.jp/kod/mangasho.html
このページの
「3-4月期まんカレ佳作『笑顔アルバム』 空次郎」です。

暇があれば、読んでやって貰えませんか?
そして、最後のアンケートに答えてやって下さい。

お世辞じゃなくて、正直な気持ちで十分です。 
最初の作品ですから辛口でも普通だと思います。

ぜひ、お時間を!





888 Commercial Pilot Test prep について NEW!
NAME : たまパパ 2012/08/04 09:14:10 
i114-190-33-153.s11.a040.ap.plala.or.jp

はじめまして、たまパパと申します。ヘリパイです。
つい最近、このホームページに出会い、内容が素晴らしくて、びっくりしてます。

2000年にフロリダでプライベートを取り、日本で事業用を取りました。
今は、自家用の会社でヘリパイをしてます。

質問は、双発の限定変更をする為に、アメリカで事業用を取りたいと考えています。
それで、タイトルのテストを受けなければいけませんが、昔、アメリカで将来のことを考え
2002年度版を買いました。今のテストの内容が、あまり変わってなければ、それで勉強しようと
思いますが、どう思いますか?

それと、日本で受験できるところと、費用をご存知ですか?

よろしくお願いします。



888-1 NAME : 管理人 2012/08/05 02:22:27 NEW! 

58-70-106-212f1.kyt1.eonet.ne.jp
そんなに多くは変わって無いと思います。
でも、10年で変わってる所も有るのは理解してね。 法律も変わるし、施設も変わる。
そこらは費用を削減した悪影響とでも思って下さい。

ただ、最近は以前と違って、FAAは問題を隠します。
その為、最新のを購入しても、完璧とは言えません。
古いですが、繰り返し高得点が取れる様になれば大丈夫でしょう。

URLを忘れましたが、無料でFAAのテスト問題を公開してるサイトも有ります。
結構有名なので、検索すれば出てくると思います。


筆記試験は、同時多発テロから変わって、今は日本では受けれないと聞きました。
例外は 横田と嘉手納の米軍基地と聞きますが、日本人が入るのは厳しいとかも聞いています。
話を聞いていると、情報が混乱してるのか現実みたいです。
アメリカに行った方が早いじゃ無いかと思うぐらいです。



888-2 NAME : たまパパ 2012/08/05 10:25:48 NEW! 

KD106170201071.au-net.ne.jp
ありがとございます。最新の問題でがんばります。

URLも調べてみますね。




全1715件(スレ371+レス1344) 1611〜1635件目表示(スレ351〜360件目表示)
前頁[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10][11][12][13][14][15][16][17][18][19][20][21][22][23][24][25][26][27][28][29][30]
  [31][32][33][34][35] [36] [37][38]次頁

AND OR

- P-Web Board 1.05 -