大阪空港 Runway 32 Left Appraoch End

空の話をしましょう! 質問も待ってます

CFI Japan, 掲示板の入り口へ戻る

お名前 必須
メールアドレス 任意
サイトやブログ 任意
投稿キー(必須) 1852と半角で入力してください。
タイトル 必須 ▼本文必須 下記に必ず本文を入力してください。
COLOR
FILE 任意
  • 【ファイルサイズ】 2MByte(1,953KByte)
  • 【ファイルタイプ】 (bmp)(gif)(jpg)(mp3)(png)(tif)(wav)(wma)
  • 【使用できるタグ】 <font><b><big><dl><dt><dd><ul><ol><li><u><hr><h><br>
  • 【検索方法】 検索したい単語をスペース(全角半角問いません)で区切って指定してください。
  • 【削除方法】 必ず投稿に使用したコンピュターでアクセスし、削除したい記事にチェックを入れて削除ボタンを押します。親記事を削除すると返信記事も全て削除されます。パスワードは不要です。
  • 質問される時は、出来るだけ「具体的」にお願いします。例えばですが、その人のレベルが分らないと、初心者から教官クラスまでを検討しなくては行けません。また質問の内容でも、広く聞かれると回答に戸惑いますので、詳しく聞いてください。 何度聞いて頂いても大丈夫ですので、分割して聞いていただくと助かります。
  • 初心者でサッパリ分らなくて、質問の方法が分らない時は、「単独飛行も行ってない初心者などで」と付け加えて頂くと、初心者レベルに訓練生用に文章を考えれるので、かなり楽になります。 初心者と分っているだけで、上級者を省けるので楽になります。
AND OR
全1698件(スレ363+レス1335) 1512〜1550件目表示(スレ321〜330件目表示)
前頁[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10][11][12][13][14][15][16][17][18][19][20][21][22][23][24][25][26][27][28][29][30]
  [31][32] [33] [34][35][36][37]次頁

  

920 検定 NEW!
NAME : 管理人 http://www.cfijapan.com/Kentei.htm  2012/12/22 21:56:52 
60-56-151-24f1.kyt1.eonet.ne.jp

こんばんは、最近は人気が無くなって寂しくなった掲示板。自作自演で書き込みを・・・

今年はYahooで「みんなの検定」って言うのに飛行機関連の検定を自作してます。
私の出題者ランキングがUPして、とうとう3桁に!
1万6,000番台から始まったのですが、昨日は988番、今日は986番と1,000以内に到達!

「皆様、相手して頂いてありがとうございます!」
Yahoo 知恵袋のグレードが7-3と、検定でも大台に乗ったかな?と自己満足しています。

「2桁に行け!」と言われそうですが、2桁には出題者ポイントが今の10倍も必要・・・・
これは死ぬまでの課題って事で。

こちょこちょと作ってますので、今後も相手してやって下さい。 作品リストは・・・・
http://www.cfijapan.com/Kentei.htm





918 何のNOTMでしょうか? NEW!
NAME : 管理人 2012/12/07 20:45:33 
58-70-64-163f1.kyt1.eonet.ne.jp

(xxxx/12 NOTAMN
A)RJJJ
B)1212092100 C)1212220400
D)2100/0400
E)ALL ACFT INTENDING TO FLY WI FUKUOKA FIR
ARE ADVISED TO PAY SPECIAL ATTENTION TO THE
FOLLOWING INFORMATION.

THE ANTIBALLISTIC MISSILES MAY BE LAUNCHED
FOR THE DESTRUCTION OF AN OBJECT PROPELLED
BY ROCKET LAUNCHED FROM NORTH KOREA IN
ACCORDANCE WITH ARTICLE 82‐3 OF JAPAN SELF
DEFENSE FORCE LAW.
SOME OF THOSE ARE DEPLOYED AT POSITIONS BLW,

(1) ICHIGAYA 354136N1394352E
(2) ASAKA 354706N1393515E
(3) NARASHINO 354238N1400409E
(4) NAHA 261142N1273831E
(5) CHINEN 261014N1274854E
(6) MIYAKOJIMA 244559N1251932E
(7) ISHIGAKI 241954N1240837E

F) SFC G) UNL

答えはこちら、
http://www.mlit.go.jp/common/000232286.pdf



918-1 NAME : 管理人 2012/12/13 11:50:17 NEW! 

58-70-64-163f1.kyt1.eonet.ne.jp
現実の物となってしまった。

UN Tower, Cessna 12345, Request Peace, Please!





914 ニュージャージー NEW!
NAME : オハ 2012/11/13 02:35:22 
12.6.33.50

先週末、子供の英検の試験でニュージャージーに行ってきました。
ハリケーンサンディーの影響がまだあると聞いてたのですが、ニューヨークの方はまだ閉まっているGSはありましたが、
ニュージャージーの方は、普通に給油出来ました。
せっかくニュージャージーに行ったのにMITSUWAが閉まっていたのは残念でした。11月12日から営業開始との事。
水没した車が多くレンタカーが無いらしく、カムリを予約したのにベンツC250を貸してくれました。
”間違いじゃないの?”言ったら”なんだベンツは嫌いか?”・・・”それではお言葉に甘えて・・”

英検の試験会場は、テターボロ空港(TEB)の横のホテルです。TEBはビジネスジェットがずらっと並んでいる空港です。
自分で行ってみたいと思いますが、ニューヨークが近いので空域が入り組んでてチャートを見ているとちょっと自信がない。
OHの田舎出飛んでいる弊害ですね。

オハ



914-1 NAME : 管理人 2012/11/17 12:26:43 NEW! 

60-56-148-34f1.kyt1.eonet.ne.jp
オハさん、まいど。

試験でOHからNJ???と驚きましたが、試験じゃ無くて「英検」なんですね。 何級なのか分りませんが、1級になると本当に必要なのって単語が多いし、役立つの?なんて思います。 やたら内容が堅い本を読むと出てくるけど、滅多にお目にかからんぞ、と突っ込みを入れたくなったり。 まあ、多くの所で2級が十分ってのは意味が分ります。 

今回の感触はどうでしたか? 私の場合、今なら3級でも無理かも。子供さん達の場合はTOEICの方が自然かも。

---

TEBはAirnavで見てみました。 凄い場所の空港ですね。しかも滑走路もハイレベル。Airlinesが使ってるのと言いたくなるけど、違うみたい。 NY/NJのビジネスジェットの為の空港って感じですね。Class−Dですが、大半がIFRで飛行してるんでしょうね。 VFRだと快晴の昼間でもVertigoになりそうな地域ですね。

「田舎で」と思われるなら、その時こそ「IFR」ですよ。 私はCAでも南部に行く時は、大半がIFRでした。 同じ感覚です。 あんな所でPrivateを取る人や、取らしたりする教官には勝てません。。。 Read Backが面倒だけど、最初から最後まで管制官が面倒を見てくれる計器飛行でないと無理、無理、無理。 (今はGPSが有るからマシだろうけど、GPSの存在すら知らない人が多い時代だったし、Moving Map自体が高嶺の花だったしね。って言うか数百ドルで、Handyが出るなんて考えられん時代。 最低でも5000ドルって言われてた気がする。



914-2 NAME : オハ 2012/11/20 00:43:32 NEW! 

12.6.33.50
どもども
子供(高1)の英検(準1,2次)でした。
本人は受かってると言っていますが、どうなることやら。

IFR取ってからまだ一度も自分でIFR飛んだ事ありません。いざって時の為にと思って取りましたが、そのいざって時に使えないと
意味がないので忘れないうちにチャレンジします。

IFR取ったら買おうを思ってたので、ipadmini買っちゃいました。古いC172でもちょー便利。
頼りっぱなし。小さいのでそれもGOOD、G1000付きの飛行機だと、さすがに出番が少ないですが、
チェックリストもPDFにしたので紙が無くなりました。
ipadの画面が光っているので、懐中電灯無しでチャートやチェックリストが見れるのは便利。

先日1年ぶりに夜間着陸しました。夏は夜の10時近くまで明るいのでなかなか夜飛べないんです。
滑走路までの距離間がつかめず、フレアの位置がめちゃめちゃでまともに着陸できたのでは、3−4回目くらいでした。
ダウンタウンをはずれすと空港以外はまっくら、滑走路ライトをつけないと場所がさっぱり。
未だに自分でパァーと滑走路ライトをつけたときはちょっと感動します。

オハ



914-3 NAME : 管理人 2012/11/23 07:28:27 NEW! 

58-70-112-49f1.kyt1.eonet.ne.jp
オハさん、おはようございます。
そちらはThanksgivingですね。 日本からThanksgivingのNFL Gameを見てます。

英検はどうなるでしょうね。でも準1級とは凄いですね。
子供さんの前では、私は恥ずかしくて英語は話せませんね。

IFRは、、、まあ緊急用に良いですね。 でも、Currencyだけはシッカリとしておいて下さいね。
法律的な物だけじゃ無くて、技量的にもCurrentでね。
お友達とSafety Pilotをやり合いして、技量を保って下さい。
Low Time IFR PilotはVFR Pilot並みに計器飛行や低空でのIMCは危険とされています。
Spatial Disorientationは人間の脳みそでは常に発生します。
単に対応方法と対策が早いだけで、熟練パイロットでもVFR Pilotでも同じです。
一つの計器や物事に集中せずに、常にScanningね。

私はiPad2を持っているので、なぜわざわざ狭いiPad Miniなのと思ってましたが、
狭いコクピットならiPad 2は大き過ぎますよね。
単なる流行でAppleがMiniを作ったのかと思ってましたけど、考えりゃ使い道は多いですね。
まあ、私はiPhone 5が凄く気になってます。
でも日本の私じゃPrepaid携帯で十分な生活をするほど、携帯には関係の無い生活を送ってます。

---

よく書いて居るのですが、私の意見
これからはGPSやMoving Mapが主流となるのが現実でしょうけど、
Pilotageなどの基本的なNavigationを忘れずにね。
個人的にはPilotageと一緒に行うVORやADF Navigationが好きなんですけど。
VORは正確だけど、GPSの様に便利な機能が無いので、どうしてもパイロットの目が必要です。
でも、GPSはパイロットの目なんてあまり大事じゃありません。

楽で便利で、確実なのは疑いの無い所。 今後のNavigationはGPSでしょう。
でも、VOR世代の私から見ると、GPSの人は不安です。
GPSに頼り過ぎて、Navigationをしている様には見えません。
X-Cでも、操縦してると言うより、GPSを見ているだけじゃないの?と思えます。

どの様に飛ぶかは機長の自由です。
でも、GPSが無くても飛行出来る操縦士になって下さいね。
GPSほど強力な武器は無いですけど、複数の武器を使える操縦士が色んな意味で良いと思います。

まあ、GPSに焼き餅を焼いてるのですが・・・・



914-4 NAME : オハ 2012/11/29 08:54:30 NEW! 

12.6.33.50
毎度です。
サンクスギビング終わりました。
今年は金曜日でなく、木曜日の夜10:00ごろからセールを開始しているところが多かったです。
私の会社でも80万台のTVを仕込みましたが、木曜日の朝9:00ごろまでにはほぼ完売しました。
次はクリスマスですね。

おっしゃる通りipad頼りすぎちゃいます。プリフライトで計器チェックもおろそかになってしまいます。
訓練がずっとアナログだったのでアナログの方がいいなんて思っていましたが、だんだんデジタルも便利に思えてきました。
ただまだアプローチはG1000など使い方がわかりません。ターンポイントまでの経路、時間など教えてくれたりすごいんですけどね。
スイッチをがちゃがちゃやってる間に通りすぎちゃいます。そんなに乗らないので覚えても次には忘れています。
MSシュミレーターの調子が悪く、設定を色々変えるとすぐフリーズしちゃうます。パソコンのスペックが低いせいかもしれません。

なんとか時間とお金を作ってフライトを楽しみます。

子供、準1受かってました・・

オハ



914-5 NAME : 管理人 2012/11/29 23:32:31 NEW! 

58-70-64-163f1.kyt1.eonet.ne.jp
準1級、凄い! 優秀ですね。 次は飛行機ですね。
16歳の誕生日でソロ、17歳の誕生日でPrivate!

アメリカはThanksgivingが終わって、クリスマス戦線ですね。
80万台のTVとは凄い量ですね。 日本のメーカーには頑張って欲しい物です。
値段は別にしても、品質は格段に良いと思って居ます。
壊れないし、使い勝手が良いと。

iPad, GPS, G1000、この世界はこれからも進化すると思います。
大昔の様に太陽や星、月を見てNavigationをとは思いませんが、
基礎的な事だけはマスターしておいて下さいね。

GPSが飛ぶ飛行機の世界が待ってるでしょうけど、
やはり、色々な意味で、目や脳みそを使ったNavigationが基本と思います。
GPSに飛ばされるより、操縦士が飛ぶ方が楽しいとも思います。

GPSが無かった世代の操縦士が書く、妬みですけど、、、、

PCのフリーズは難題ですね。
私なら、MSシムをUninstall, Shut Down, Reinstallかな。
それが無理なら、OSの入れ直し。
最近はHDDが安いので、新しく起動用のHDDを購入して、既存のHDDをデータ用にしたりしています。

個人的にはOSは1年で再インストール、2−3年でPCの買い直しってのがパターンです。
でも、最近はPCが桁違いに安いですよね。
職場の前期は何台ぐらいPCを買い直しただだろうか。 
節電の恐怖も有って、システムの再構築って感じの所もありましたけど。





457 外国で取得した英語能力証明の切替え基準について NEW!
NAME : Osamu 2010/10/12 16:57:06 
p5052-ipbffx02sasajima.aichi.ocn.ne.jp


さきにJCABから具体的な切替え基準表(国土交通省航空局乗員課編:海外で取得した技能証明等の切替えに関する取り扱い要領)が公表されたので、JCAB乗員課に英語証明の件で電話で聞いてみました。既にオーストラリア、ニュージーランド、韓国ほかいくつかの国のものが既に日本のに切替えされており、北米地域ではカナダの英語証明は無期限で切替え可能(レベル6)である反面、アメリカの場合はJCABによればJCABからFAAへ問い合わせているが、FAAからICAOの基準に適合する試験を行っている旨の回答が確認できないので現時点では切替えしていないとのことでした。カナダとアメリカは英語能力試験の実態面ではほとんど変らないと思われるんですが、カナダの場合はJCABからの問い合わせに対して一応ICAOの基準に適合する旨と名目的にも””一応”英語能力試験を実施した?(初めてライセンスを取る人アメリカ同様、ある程度英語で読み書き、聞き取り、話す能力がないとライセンス自体発給されないので全員受ける必要があるようです)という回答があったので、切替え可としたとのことでした。・・・(あくまで書面上の回答だけでの処置らしい・・です。)
しかし、FAAはICAOとの対応で混乱を防止するため、ICAOの英語証明の制度ができた際、ELPの裏書きをする一方、別途告示を出していて、それによれば、期限の表示はないものの、レベル4であることと、試験方法はICAOの基準を満足している旨明確に表明しているのですけれどもね。

一方、最近公表されたJCABの切替え基準表によれば有効期限が無くても、また評価方法がICAOのAnex1と違っていても一応最低限のレベル4に切替えは可能としてある程度裁量幅をもたせています。

そうしますと、アメリカの航空会社のパイロットはアメリカから日本へ来る場合はFAAのEnglish Prficientで良いが、日本から海外へ出発する場合は、アメリカの機体であっても運行するパイロットがFAAのEnglish Prficientが日本では上記の理由でそれを有効と認めないのであれば、日本の英語能力証明あるいは他のICAO加盟国発給の日本で切替えた場合可とされる有効な英語能力証明がないとあるいは再取得しないと運行できないことになると思うのですが、実際はどうしているんでしょうね。



457-1 NAME : 管理人 2010/10/12 19:37:54 NEW! 

58-70-107-8f1.kyt1.eonet.ne.jp
Private, Commercial, ATP すべてFARが求めている英語のレベルが違いますから、もう少し複雑かも。

これは私の勘なんですが、FAAとICAOは主導権争いをしてるのでは?と思ってます。 そんなんで、このあたりはグレーになってしまってるのでは?と推理してます。 まあ、アメリカの航空会社が操縦士を雇う場合は、英語で面接しますし、Level-6ぐらいの英語が出来なければ就職が厳しいのでは?と思いませんか?

大体、英語証明自体がアメリカ人には無意味に思えるんでしょうね。 英語圏の人間にはウルサイだけでしょう。



457-2 NAME : KEN 2011/05/15 22:28:04 NEW! 

nthygo187224.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
カナダの英語能力証明とFAAの英語能力証明が同じレベルと書かれておりますが、カナダの場合リス二ング、面接が実地されますのでICAO基準です。実際問題カナダの法律はどちらかと言うとアメリカよりイギリスよりの法律と基準で試験を行いますので完全にICAOよりの考えで基準です。一方、アメリカの場合英語証明の試験はオーラル試験に含まれており、口述試験自体をパスすれば英語証明がもらえるという考えです。それに、アメリカの口述試験は問題が公開されていて内容をまる暗記すれば答えられますので、それで英語が出来るかどうかの判断をするのは正直出来ませんよね? アメリカの英語証明の切り替えが出来ないのはそこなんですよ。
確かに、カナダは英語能力の試験(フランス語でも可能)と口述試験は別で行われます。口述試験にしてもアメリカのように問題が公開されていませんので聞かれる質問は予想できないんですよ。つまり、予想できない問題に対して即座に回答しなければなりません。私自身当時から既に高校大学とカナダで卒業しましたので英語に関しては苦労しませんでしたが専門知識に関しては苦労しました。ですから、ある程度の英語力がないと免許が取れない仕組みです。これは十分ICAOの基準に対応しています。イギリス免許やその他のEU諸国の試験もそのような基準で行われており、そのことからJCABは英語能力証明の切り替えを可能としているみたいです。私は今から8年前にカナダでCPLを取得し、その後現地で飛行時間を積んでATPLまで取りました。そのときも日本人の訓練生で訓練を受けてた人もいますが英語ができず帰国する人も沢山いました。FAAはあくまでもアメリカの独自のルールをベースに法律を作ってるのが問題なのではないのでしょうか!



457-3 NAME : 管理人 http://www.cfijapan.com  2011/05/16 04:30:38 NEW! 

58-70-19-82f1.kyt1.eonet.ne.jp
KENさん、 情報ありがとうございます。

「FAAはあくまでもアメリカの独自のルールをベースに法律を作ってるのが問題なのではないのでしょうか!」
私もまさに、ココがポイントだと思います。
でも、広いアメリカ、 地域差も大きいみたいですよ。 ここまでは私には分かりませんが。

まあ、Internationalで飛ぼうと思う人は、それなりに語学力も有るんじゃ無いですかね?
日本では、アメリカみたいに簡単に乗れるわけでも無いですし、そんな中で「海外まで小型機で!」と言う人はそれなりに語学力も有るんじゃ無いですかね? たぶん。
プロとして雇われている人も、Internationalが有る様な仕事なら英語も面接の一つなのかなぁ、なんて想像してます。
本当に英語検定が必要な人は、やはり特殊では無いかと思います。

国内だけで乗る人は不必要なんですから、基本的には「まあ、まあ、まあ」と思ってます。



457-4 NAME : Tokai Flying Club Nagao http://tokai-flyingclub.com/  2011/05/16 09:59:22 NEW! 

pl1314.nas987.p-aichi.nttpc.ne.jp
GWにC172で韓国まで行ってきました。
私は日本の英語証明(CAB受験)を持っていますが、「一人では飛ばせない」というのが正直な感想でした。
「海外まで小型機で!」というフライトを行う場合、ハンドリングも含め相当高度なノウハウが必要とされました。
私はまだまだ若輩者ですので、必要なライセンスはありますがノウハウはありません。
経験豊富な大先輩自家用パイロットと組んで、ご教授を頂きながらやっと実現したフライトでした。

日本からの海外フライトを行う場合、海外の英語証明を書き換えるのも方法の一つですが日本の航空局の試験を受験することをおススメします。
学科試験・実地試験の試験勉強を通して、「日本から飛ぶための」航空英語の能力は確実に上がると思いますよ。



457-5 NAME : 管理人 2011/05/16 10:26:52 NEW! 

58-70-90-163f1.kyt1.eonet.ne.jp
Nagaoさん、 いつもどうも。 (皆さん、失礼!)

国際飛行する人は特殊と思ったのですが、意外と近くに居ちゃいましたね。
AOPA-Jとかでも国際飛行してるとは聞いていましたが、以外や以外。
そういえば、前にNagaoさんから試験のメールを頂きましたね。

でも、中途半端な経験じゃ楽では無い様ですね。
「英語証明が!」と本気で言う人は、頑張って英語を学んで下さい。

英語を教えるサイトじゃ無いので英語は教えられませんが、 (それ以上に、英語なんて教える技術は無いけど)
英会話と英語のコツは・・・・
 ・人見知りしない
 ・気合
 ・間違えてもガンガン
 ・アメリカ人や外国人を見たら、こちらから話す
 ・基本の五文型を確実に
 ・本を読破しろ。 エロ本OK、取り合えず読むこと、逃げないこと。
 ・暇があれば、英語の所にガンガンと電話。
なんて、思ってます。



457-6 NAME : Gen 2011/07/01 23:51:00 NEW! 

p10054-ipngn3001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
昔に日本のライセンスからFAAへ書き換えたのですが、Guam近郊で飛ぶためFAAの英語能力証明導入後の昨年、FAA-FSDOへ行ってEnglish Proficientのみを付加する試験を受けてきましたが、ちゃんとICAO並にATCを中心としたリスニング試験、簡単な読み書き、特にアクシデントに遭遇した場合の対処、Pilotとして執るべき措置など中心としたオーラルテストがありました。以前の試験方法やフライトスクール等における公認試験官による試験の内容や実態は知りませんが、あるいは過去は記事に書かれているような簡単なオーラルテストだけだったのかも知れませんが、現在のFAR見る限り試験方法やレベルはICAO Annexの Level-4に適合する旨となっており、まだICAOの制度がスタートして日が浅く公開された問題だったかどうかわかりませんが、現時点でEnglish Proficientのみを付加するためにFAA-FSDOで試験を受ける場合、ある程度英語力がないとPassするのは難しいかも知れません。


457-7 NAME : 管理人 http://www.cfijapan.com  2011/07/02 09:47:28 NEW! 

58-70-114-56f1.kyt1.eonet.ne.jp
GENさん、情報ありがとうございます。

意外と小型機でも海外に行く人は多いんですね。
数年前に聞いた話では、JCABはFAAのFlight Reviewでも延長を認める様な事を聞いた事がありました。

もし、私が実際にFlight Reviewをするなら、FSDOが聞いた事をテストしてたと思います。
知り合いに頼まれえれば、Flight ReviewのOralの部分だけでも日本で実施しようかと思ったんですが、
その時はATCの質問と、複雑な緊急とは言えなくても、ガソリンの購入方法が出来ないかとかをテストしようと考えてました。
もちろん、Maydayとかの質問はするつもりでした。(一般的に有りそうな、緊急事態の範囲で)

私も変な事をして資格を失いたくないし、英語はそれなりにテストをしようとは思ってました。
ただ、日本のレベルが不明でした。 日本は基本的に、何でも厳しい目に基準を設定するとも思ってますし。



457-8 NAME : PPL 2011/09/04 14:16:01 NEW! 

p34061-ipngn1601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp

FAA(アメリカ国内)で取得したライセンスはELP(English Proficient)がない旧紙ベースのライセンスでもオンライン申請で再発行すれば自動的にELPが付加されたのが送られてきますが、JCABほか外国から切り換えたFAAライセンスにELPを付加する場合、FAA-FSDO(地方航空局検査乗員課)へ出頭して手続きをしなければならず、また、ICAO航空英語能力制度発効後は、切り替えライセンスに関してはELPだけ付加する場合、ICAO基準に沿って必ずATC交信を中心にしたヒアリング試験と簡単な選択問題、事象説明のインタビュー方式の口述試験が実施され、(窓口カウンターで受け付け後、中に案内されたら、立派な試験室があります。)事前に公開された問題などなく対策に苦労しますよ。カナダも含め、公認試験管による試験の実態はわかりませんが、少なくともFAAのFSDOが直接行う試験に関してはそう甘いものではありませんね。JCABが日本の英語証明へ書き替え不可としているのは大部分の受有者がアメリカで取得したライセンスであり、海外からの書き換えライセンスに対して行うELP試験の実態を十分把握確認されていないようにも思えます。



457-9 NAME : 管理人 http://www.cfijapan.com  2011/09/04 17:11:28 NEW! 

121-80-152-209f1.kyt1.eonet.ne.jp
PPLさん、 情報ありがとうございます。

「ELP試験の実態を十分把握確認されていないようにも思えます。」
ご指摘の通りです。 否定はできません。 
実態は知りませんし、聞いた話を伝えているだけですので、どうしても後手後手になってしまいます。

前に調べている時は、FAAもAOPAも対処法を検討している感じでもありました。
TSAが開始された時の様に、今後も内容や基準が変わってくると思います。
それに、どうしても主観的になるので試験を実施する者によっても、大きく差が出るだろうなと思います。

皆さん、
引退した者には最新の情報が入って来ません。 何か最新情報があれば、教えてください。
そして、FAAからELPをもらう場合は皆さんの飛行教官か学校に問い合わせて下さいね。
今後も変わってくるでしょう。 (この様な、事柄はコロコロと変わるのが常です。)
ここは、訓練の為のお手伝いになるので、 書換とかの情報は最新でも無いし、良いとは言い切れません。

PPLさんも、新しい情報があれば、また書き込んで下さいね。 ありがとうございました。



457-10 NAME : HIRO 2012/04/07 21:42:39 NEW! 

u670109.xgsfmg25.imtp.tachikawa.mopera.net
日本のライセンスから旧式のFAAのライセンスに既に書き換えており、このたび、2月に、FAA-FSDOでEnglish Proficientを付加する手続きを行いました。その内容を報告しておきます。
事務官の前で、日本のライセンスなどの書類がチェックされ、面前で申請書類を手書きする。その後、検査官が登場し、いくつか質問されました。質問事項は次のとおり。
1、日本ではどこで飛んでいるのか。
2、その機種は何か。
3、アメリカではどこで飛びたいか。


以上、3点で、会話レベルはせいぜい英検3級程度です。検査官によって対応が異なるのかもしれませんが、
この程度の内容が、FAAの考えるICAOのレベル4ではないかと思われます。




457-11 NAME : 管理人 http://www.themotart-journal.com/2012/03/f4u-corsair.html  2012/04/08 01:52:19 NEW! 

60-56-149-130f1.kyt1.eonet.ne.jp
HIROさん、 最新情報ありがとうございます。

「会話レベルはせいぜい英検3級程度です。」
私もそんなレベルかなと思っていますが、、、、

「検査官によって対応が異なるのかもしれませんが、」
これも大きいと思います。
語学のレベルを測定するって不可能ですし、主観的です。
英語が完璧に読めても、会話が出来るとの保障はありませんしね。
でも、英検3級ってのは正しい気がします。
外国人との接触が多い担当者なら4級でもOKする人も居ると思ってます。

それに移民大国のアメリカ。 地域によって外国人に対する接し方がぜんぜん違います。
今でも覚えているのが、North Dakotaで "Watch! There is a Chainese!"って言われた事です。中国人に間違えられるのは何とも無いのですが、「東洋人が珍しく」て声に出すってのが驚きました。

こんな地域じゃ2級で有っても、担当者が外国人を知らないのでかなり上手くても、責任逃れで拒否する為に英語を口実に使う事も有るかと思います。

また移民や訓練校の多い西海岸でも、人によって外国人の英語に対しての考えはまったく違います。西海岸では外国人には寛大な人が多いけど、露骨に嫌がる人も居ますしね。 そんなんで、誰にも明確な線引きは出来ないと思います。

---

このEnglish Proiciencyに関しては、ICAOと飛行機大国アメリカとの外交的な対立も有るんじゃ無いの?なんて思ってます。まあ、自論なんで、証拠は無いのですが、 以前からFAAはICAO方式を嫌って来たってのがイメージです。 まあ、大半の技術を生み出してきて、大量の航空機を販売してる国としての政治的戦略?なんて勝手に想像してます。

まあ、アメリカには独自の方法があるから外部から口出しをされるのを極端に嫌ってる気もします。 英語レベルを上る事は気にして無いでしょうけど、指図されるのは嫌うのかなと思っています。大国の意地?とでも言うのかな。 あとは、やはり海外からの訓練生はアメリカの航空産業に取っても大事なのでしょう。 エアーラインの多くが訓練にもアメリカを使ってますしね。

ここらは、私の勝手な想像なんで、深く考えないでね。





916 private NEW!
NAME : maso 2012/11/26 22:56:36 
65.216.78.188

先日、ようやくですが、無事に?privateを取得しました。こちらのサイトにはよくお世話になりました。本当にありがとうございます。試験官から「おめでとう」と言って握手をした瞬間は、きっと一生忘れることはないと思います。
早速ダウンタウンの夜景を眺めに最初の飛行をしてきました。これはスゴイ!でも、眩し過ぎて背の高い障害物を見落としてしまうのではないかとドキドキ。。。

当初はcheck rideは9月末の受験予定でしたが、突然教官が居なくなるという事態で、新しい教官で再スタートしたのですが、結局1.5ヶ月くらい延長してしました。私はこちらで仕事をしており、週末にしか飛行できないので、やきもきしながらの受験準備でした。

教官は結局5人も代わってしまいました。代わる度に訓練が少しステップバックしたような気がして、そして教官の教え方も人それぞれでした。教官が途中で代わることは珍しくないそうですが、個人的には大変困ったものです。きっと同じ教官であれば、もう少し早く取得できたはずで、飛行料金(飛行時間)も少なくできたはずだと思います。
こちらでは当たり前なのかもしれないですね。ダブった分だけでもお金返してとお願いしても、ちょっと難しそうでした。まあ、もっと頑張れば返金も得られそうですが、最後のお世話になった教官はとてもいい人なので、あまり拗れないようにしようと思います。

ともあれ、無事に合格できました。これもCFI Japanのお陰だと思っています。ありがとうございました。
次はグライダーのtowingをしたり、IFRも視野に入れてみたいと思っています。



916-1 NAME : 管理人 2012/11/26 23:47:53 NEW! 

58-70-112-49f1.kyt1.eonet.ne.jp
masoさん、 祝合格!
そして 祝First 機長@Night。

しかし、教官が5人とは大変ですね。 でも、良い経験だったと思いますよ。
それに、アメリカで仕事されてるなら、悪くは無いかも。

操縦は経験が大事です。 操縦だけで無く、色々な経験です。
多くの方々は飛行時間を気にされますが、
一番大事なのは「次の離陸で、驚く事も無く安全に帰って来られるか?」です。
これに必要なのは経験だと思います。
免許を取るには飛行時間は短い方が見た目は良いけど、それだけの事です。
予期せぬ事が起こった時は、過去の経験から解決策を見いだす事になります。
これには、操縦だけでなく、読んだ記事や本、聞いた話や、単に頭の中で考えた事もです。
ただ経験を数値化するのが不可能なだけで、一番近い飛行時間って言うのが目安になってます。

5人の教官さんから学んだと言う事は、5通りの飛行方法を学んだ訳です。
忘れている物も多いでしょうけど、潜在意識に残ってる物も多いです。
確かに、飛行時間も増えるでしょうけど、その分、多くの経験を積んだので悪い話とは思えません。

IFRやTowingをされると言う事ですから、これからFlight Timeが増えていき、経験も増えるでしょう。
そしたら、Privateを取る為の飛行時間なんて、無意味だって事が分ると思います。

アメリカで仕事と言う事は、アメリカに在住ですよね?
なら次はIFRが普通と思います。
チャンスがあれば、Towingも良いですよ。
私には経験が無いのですが、違った事をするのは大いに勧めます。(資金の事は別だけど)
した事が無い人間が勧めるのは変な話ですが、経験の多い人は良い物を持ってます。

---

ただ、Towingでの注意は保険と訓練は確認して下さいね。
無料奉仕であれ、人の命が掛ると、機長である人間に責任が行きます。
Towingとなると、貴方だけで無く引っ張れらるグライダーや地上の人にも影響を及ぼします。
無償、有償は関係ありません。 逆に貴方が支払って居てもです。

何が起こるか分らないのは当然の事ですので、全てを避けるのは不可能です。
でも、万が一に備えるのも機長の責任です。
必ず、航空法が求める訓練と、保険会社が求める訓練はシッカリとね。
今までと違って、Privateって事は機長です。
機長ってのは自慢する物では無くて、責任を負うってのが機長です。
どんな保険が十分かは分りませんが、十分にカバーされてる事を確認の上、
適切な訓練をみっちりと受けて下さいね。

今後は十分過ぎる程の準備をして、飛行の経験を積んで下さいね。
(事故に遭遇するまで忘れがち、ってのも事実ですけど。)

---

「これもCFI Japanのお陰だと思っています。」
これは違います。
私はヒントを並べただけです。
理解して、合格まで持っていたのはMasoさんの努力ですよ。
私のサイトの情報なんて、調べれば必ず何処かに回答が落ちています。
ただ、それを整理しただけです。 それに不完全燃焼中です。

訓練が終わっても、こんごも宜しくね。
アメリカに居るなら飛行のチャンスも多いでしょうから、変わった経験をされれば教えてね。
私の勉強にもなります。 Towingにも興味はあります!



916-2 NAME : maso 2012/11/28 01:32:44 NEW! 

65.216.78.188
管理人さん

ありがとうございます。

>一番大事なのは「次の離陸で、驚く事も無く安全に帰って来られるか?」です。
>これに必要なのは経験だと思います。
>免許を取るには飛行時間は短い方が見た目は良いけど、それだけの事です。
>予期せぬ事が起こった時は、過去の経験から解決策を見いだす事になります。
>これには、操縦だけでなく、読んだ記事や本、聞いた話や、単に頭の中で考えた事もです。
>ただ経験を数値化するのが不可能なだけで、一番近い飛行時間って言うのが目安になってます。

これはその通りですね。経験が大事ですよね。これからも精進します。

国交省にライセンスの切替えに必要なログの記入方法について、何度もやり取りをしました。
メールで回答をいただくことができたので、ある意味では書面での回答をもらっています。
いろいろ質問内容は多岐に渡りますが、重要そうな内容をupしておきます。

●ログブック記入方法
基本的に全て米国のログブックに米国の方式で記入してok
一例としては、クロカンの飛行場も全て一列に記入してもok。ただ、切替えの際に担当者によっては空港間の距離を質問される可能性もありとのこと。

●ログ修正方法
修正テープでなければok。私は横一本線での修正方法でokだと回答をもらいました。
どうしても窓口で修正が必要となれば、教官でなく、本人のイニシャルを横一本線の上にすれば良いとのこと。
過去にこの方法で切り替えした経験があるそうです。


別件で、未だもしもの話ですが、
陸上単発・双発
計器飛行
事業用
CFI(?)

を目指すならば、private single engineの次は計器飛行でしょうか?それともmultiengineでしょうか?
どちらでも良いとは思いますが、何か経験上でアドバイスがあれば教えて頂けると幸いです。



916-3 NAME : 管理人 2012/11/28 21:38:33 NEW! 

58-70-64-163f1.kyt1.eonet.ne.jp
> private single engineの次は計器飛行でしょうか?

私は計器飛行を薦めます。 Multiに行く学校も有るみたいですけど、Private成り立てってのは経験が少ないので、計器飛行で完全に飛行機に慣れるって意味です。 それにIFRよりも先にMultiを取ると、計器飛行でまたMultiで試験を受ける事になるので、2度手間でもあります。 Multiが後なら、テストの時にIFRの部分を追加してくれます。

●ログブック記入方法

情報ありがとうございます。
ちょっと違った内容ですが、何時の情報ですかね?


アメリカに居る間は、どんどんと飛行機に乗って下さいね。 日本ではアメリカの自由はありません。



916-4 NAME : maso 2012/11/29 22:43:29 NEW! 

65.216.78.188
あの情報は今年の10月です。2012年10月の時点でメールをやり取りした際の内容の一部です。
おそらく、東京の航空局以外にある地方局(?)では細かく指摘をしている可能性もあるとのことでした。東京の航空局に持っていけば、過去の前例に照らし合わせながら、書換えを行なってくれるようです。ログブックもアメリカ産の物でokだそうです。

ご助言ありがとうございます。とりあえずはIFRですかね。
なんだかライセンス取得後、目指していたものが無くなったのか、ポカーんってしています。まるで気持ちがSKCで、何を見ていいのか。。。新たな目標を設定してみようかと模索中です。ありがとうございます。



916-5 NAME : 管理人 2012/11/29 23:04:18 NEW! 

58-70-64-163f1.kyt1.eonet.ne.jp
確かに局によって対応が違うみたいですね。 そして同じ局でも対応が違うと。
でも、担当の人は親切だったってのはよく聞きますね。
どちらにせよ、アメリカの様にACとかで、統一のルールを作って欲しい物ですね。
修正に付いては修正印が必要ってのが通例ですし、何が正しいのやら。

今後はIFRに言って下さいよ。(許されるのなら)
速度は違えど、IFRは今までのVFRとは別世界です。
それにエアラインと同じ土俵でのフライトです。
個人的にはIFRで、大きな区切りと思って居ます。

Multiでも間違いは無いのでしょうけど、個人的にはIFRがお勧めです。
それか、IFR、CommercialそしてCFIってのも作戦ですよ。
教官として飛行機に乗ると、また別世界。

意外と凄い!と思ったのはAcrobatic。
「意外」ってのは「想像と全く違う」って意味です。
ど素人が、猿まねでやるのは危険ですが、訓練している人との操縦はこれまた別世界。
引退する前にAcrobaticに出会いたかったですね。

---

どんな世界でも同じなんでしょうけど、飛行機の世界も物凄く奥が深いです。
Privateはまだ入り口の方ですよ。
教官を辞めて20年、そしてこのサイトは5年前からスタートかな。
操縦をしなくても、未だに学べる事が多くて、楽しませてくれます。
「ポカーん」はまだ世界が見えてないのでは?
飛行機が簡単だとか浅いって言う人は、面白い物を見逃しています。

まあ、AOPAの雑誌にはPrivateのチェックライドが終わった時点で90%の操縦を学んだと書いて有りました。
確かに機長に成れるので90%なんでしょうけど、操縦の90%だけで、航空の世界は広いんです。
たぶんPrivateをゴールにされたのでしょう。 それで、緊張の糸が切れたのかと思います。
もっと広い眼で飛行機を見て下さい。そしたら入り口って事が分ると思いますよ。





910 TOKYOエアポート NEW!
NAME : オハ 2012/11/06 01:40:21 
12.6.33.50

毎度です。

ドラマTOKYOエアポート見てたら飛びたくなったので、2週間ぶりに同僚を乗せてローカルフライトしてきました。
その前の週も予約していたのですが、ハリケーンSANDYの影響が若干ありやめました。
先日もどんよりして時々晴れ間が見えるって感じでした。飛ぶのは問題ないと思っていましたが、
初めて小型機を乗る同僚達だったので、揺れたら二度と乗ってくれないだろうな〜と思っていましたが、
曇りのわりに風もほぼ無風、着陸で無様な姿を見せることもなく1時間ほど飛びました。
ぎりぎりまで色々な天気予報とにらめっこしていましたがなかなか判断が難しいですね。
ゴルフなら雨さえふらなければ”Go”なのですが・・・・

ところでTOKYOエアポートですが、ドラマだからなのかわかりませんが、管制であんなに日本語話すんですかね?

オハ



910-1 NAME : 管理人 2012/11/09 03:18:39 NEW! 

58-70-49-179f1.kyt1.eonet.ne.jp
1度は見ないと答えられないですね。。。。 まあ、管制官でも無いので答えられんけど。

でも、日本のテレビは、飛行機の話をグチャグチャにしてる時が大半だから、余り見る気になりません。
まあアメリカの映画でも、ちょっと前は変な飛行機ストーリーが有ったけど。
皆さんはどうなんだろう。

良いドラマですか? IFR Pilotとして許せましたか?

---

管制での日本語は、ちょっとだけ乗せて貰った時に聞いていたATCでは日本語は少しですが有りましたよ。
空港の違いも有ったかも知れませんが、アメリカとはちょっと違う。
でも緊急事態なら、日本人同士なら日本語は多くなっても自然だしね。
それにTCAって所に操縦士さんが話してる時は日本語が多くて、
「何と分りやすいんだ!!!」と涙が出そうなぐらい、日本語の良さに感動しました。

以前に関空のタワーに入った事が有るのですが、その時は交信は英語でしたけど、
管制官同士では、日本語が多かった気がします。
まあ、私らに気が取られて日本語が増えたのかも知れませんが。



910-2 NAME : おや熊 2012/11/10 10:25:07 NEW! 

i223-218-47-66.s41.a012.ap.plala.or.jp
TOKYOエアポート半分位見てます。
実際の管制官は日本語話しますね。私はVFR Pilotですが、何度か経験があります。
でも、確かにあんな頻度ではないと思います。あれはドラマなので本当に全部英語でやられると、視聴者が字幕を読むのが大変だから日本語を増やしているのではないでしょうか?

いずれにしても、職業ものは、本物(プロ)からみると突っ込みどころ満載です。
私の専門に関係のドラマも見たことがありますが、翌朝は、職場のみんなで突っ込んで楽しんでいました。
管制官さん達も突っ込んでいるかしれませんね。

> 良いドラマですか? IFR Pilotとして許せましたか?

IFR Pilotではなく、VFR Pilotの個人的意見ですが、行きたくない空港です(^_^;)



910-3 NAME : 管理人 2012/11/10 10:50:12 NEW! 

58-70-49-179f1.kyt1.eonet.ne.jp
やっぱり「突っ込みどころ満載です」でしょうね。
これほど、航空業界に活力が無い日本。
ど素人相手の番組。 JALが協力してると言え、厳密にしちゃうとドラマが成立しない物ね。


以前、自宅でApproachを何の気なしに聞いた時。
(当時は指向性が悪く、自宅でもApproachやCenterが気楽に聞けた時代)
どこかのAirlineがEmergencyを宣言してました。
途中から聞いたので、何の事か分らん。
ただ夕方で、大混雑中。

そこで女性管制官が登場。
彼女が言うのは「121.5 Mhzで交信しろ!」と何度も繰返す。
でも、元々から交信していた管制官と航空機は、彼女を無視。
その間にも、他の航空機に管制指示を出しながら、Emergency機にも対応。
その後も彼女は「121.5Mhz」を使え!との繰り返し。
最後は、航空機が遠くに行きすぎて、どうなってるのかは分らんかったけど。
Emergencyなのか彼女との戦いなのか分らん交信でした。

ドラマなんて成立しないでしょうね。 まあ、間違ったイメージが増えるだけかな。



910-4 NAME : 管理人 2012/11/17 14:19:42 NEW! 

60-56-148-34f1.kyt1.eonet.ne.jp
やっとドラマを見る事が出来ました。 まあ、ドラマですね。 教材と思わずに、人間関係のお話と思えば良いかのなと思いました。私らは管制官のサービスを使う立場ですし、彼らの業務を分ってる訳では無いし、そして知る必要も無いのが現実だしね。

まっ、管制よりも操縦室の話が出てくるの「?」が倍増はしますし、逆に飛ばしちゃいます。 18Ktsぐらいの風で騒いでるシーンを見て早送りボタンに手が行きました。


「管制であんなに日本語話すんですかね?」
有る程度は話すと思いますよ。「これから日本語で」と言うのは管制官は言わないと思うけどね。確か以前に「わざわざ言わなくても良い。明白なので」と聞いた記憶もあります。(記憶が薄れてるので、自信は無いけど。)

東京コントロールでも日本語で話している人も居たし、VFR用のTCAは半分以上が日本語の気がします。 無線は日本語だと感動するほど理解が出来るよ。英語もそれなりに勉強したつもりだけど、やっぱり英語って難しいなぁと思う瞬間ですね。


「それよりも 英語が上手すぎる???」
逆に役者さん達の英語は逆に上手すぎるんじゃ無い?なんて思いました。多くの航空会社はアメリカでも訓練をしてるので、実際にあの様な英語でも問題は無いでしょうけど。(無いと思いたい)

例えばなんですが、電車の車内放送では故意的に「低音」で話すと聞きました。これは混雑している時には低音の方が通るからだそうです。 その考えでも有るのですが、日本の管制官の人達は特殊な発音を使ってるのでは無いかと思っています。

日本人は、言語の仕組みでどう頑張っても英語を綺麗に話せません。それで、独特の発音方法が編み出されてるのでは無いかと思っています。日本の管制を聞いてると初めは驚く発音ですが、ちょっと慣れると、聞き取りやすい気がします。もちろん個人差は有るでしょうけど、日本のATCは何か独特の発音でしょ。

---

それと質問後に、色んな人の意見が聞きたくて、Yahooの知恵袋で質問をしてみました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1196997341

色々な意見がありましたが、皆さんが正解かなと思いました。


私は教材とかドキュメンタリーと思わずに、空港を題材とした人間ドラマと思えば、楽しめるかなと思いました。 まあ、その前に日本のドラマは何でも無理が多く有りすぎと思うので見ないけどね。 まあ、ドラマでATCの勉強では無いと思えば許されるのでは?

---

ATCで何かが不自然と思ったのですが....
役者さん達なのか、さすが英語は上手いなと思いつつ見てたのですが、何か不自然。 航空機からの返事が合成音的だからかなと思ってたのですが・・・・・

Call Signの言い方が JAL 345なら"Japan Air Three Forty-Five"ですよね。でも"Three Four Five"と一つづつ言っていたのが不自然に感じさせてたと分りました。 小さい事なのですが、逆に気が付き難くて不自然さだけが耳に残ってしまいました。 気が付くのに30分以上も掛ったぐらい細かい事なんだけどね。 "Cessna Three Four Five"なら聞き慣れてるのですが、相手が旅客機だと"Three Forty-Five"に慣れている。 旅客機のパイロット経験なんて無いんだけど、脳みそが無意識に特別扱いしてるんだなと気づかされました。

---

JALさんもスポンサー兼コマーシャルだったのだから、きめ細かいサービスって事で、もう一歩、踏み込んで頂ければ・・・・と思ったり。 まあ広報と運行は別だろうけど。

でも、まあ、飛行機と思わずに、人間関係のドラマと思えば楽しかったのでは無いでしょうかね。 (私の場合はクレヨンしんちゃんは見てもドラマは見ませんけど)

---

もし見られていたら、、、、知恵袋で回答して頂いた方、ご意見ありがとうございます。色々な意見を聞けて参考になりました。 色々な視点から考える事が出来て良かったです。





913 はじめまして。 NEW!
NAME : 古田佑介 2012/11/11 17:00:38 
75-94-23-189.war.clearwire-wmx.net

こんにちは、古田です。
ちょっとしたバックグランドを少し話させてもらいます。
約四年前にアメリカの大学の入って、Aviationの専攻をしながらFlight Trainingをしてました。んで、CFIの免許もって卒業して普通にFlight Instructorの仕事を見つけて約半年間が経とうとします。俺のOPT(大学卒業後にもらえる労働Visa)が来年の6月にきれようとしてます。そこでこの機会を使ってみなさん、知っている人がいるなら、協力してもらおうかと思いました。
まず、俺はなんとかアメリカに滞在できる方法をさがしているんですが、ほぼ行き止まり状態になってるんです。今現在オレゴン州のあるFlight Schoolでインストラクターをやってるんですが、そこの学校はVISA関係のペーパーワークをしないということで、労働ビザはほぼなしということです。
他にいろいろ調べたんですが、あるのはアメリカ人と結婚するか、Green Cardを勝ち取るぐらいしかないみたいです、俺の知ってるなかでは。
そこでなにかアドバイスあればよろしくお願いします。
一応ここまで努力して、がんばってきたことをただこんなつまらん問題で夢を終わらせたくないんで、最後までちゃんとできることやって後悔ないようにやっていきたいんで。
なにかちぃっちゃいこどでもあれば嬉しいです。



913-1 NAME : 管理人 2012/11/11 17:52:45 NEW! 

60-56-148-34f1.kyt1.eonet.ne.jp
古田さん、大変ですね。

でも、1年間のPractical Trainingで帰国するってのが条件での学生ビサですから、誤解の無い様に。

一般的なのが、CFIで経験を積みまくって帰国。 日本で事業用の資格を取る。 そして日本の事業用会社の席を待つ。 それか日本の計器飛行をもMultiで取って日系のAirlines。

「アメリカ人と結婚するか、Green Cardを勝ち取る」 アメリカに残るならこれかな。

Green Cardは抽選。 

2000万円の投資と言う事で、法人を作ってE-2ビサを取得。その間に、H-1とか分らんけど弁護士の相談の元にGreen Cardを狙う。

ちなみに、日本の航空局はアメリカのCFIを持っている者は、実技試験免除で試験が受けられる様にしようかとの動きは有るそうです。決定では無いですよ。 でも、アメリカのCFIを持ってると日本で教育証明が取れないとの噂は間違ってます。 と、チャンスは無きにしもあらず。 

と言っても、どの道も優しくは無い。 優しいなら、その道に何百人の日本人が殺到してると思います。





912 ブラックフライデー NEW!
NAME : オハ 2012/11/10 08:21:52 
12.6.33.50

毎度です。
管理人さんは御存知と思いますが、もうすぐブラックフライデー(BF)です。
仕事がらTVなどに関心がありますが、
時間、数の制限があるにせよ、今年のBFでは、
32"LCDTV $ 148
50"LCDTV $ 298
BLURAY PLAYER $ 38
などなどです。価格破壊、家電会社が苦しむのも無理はない。

C172 1H/$ 95-$115
DA40 1H/$ 169
SR20 1H/$ 189

飛行機代も価格破壊して欲しい・・・

オハ



912-1 NAME : 管理人 2012/11/10 10:36:26 NEW! 

58-70-49-179f1.kyt1.eonet.ne.jp
家電製品・・・・ まあ、価格破壊と言うのか、世界の変動と言うのか。
技術力が簡単に世界に流失してしまった結果なのか。

でもトヨタが絶好調との報道も。
家電が目立つけど、日本の技術はまだ行けると信じてます。
一部だけが不調なだけで、全体は良いのかな何て思ってます。
日本以外の家電メーカーが儲けてる訳でしょうけど、薄利だろうしね。
数年後には大きく変わると信じたいね。

飛行機代の価格破壊は厳しいのでは・・・・
もともとアメリカの飛行機代は価格破壊されてましたしね。
日本じゃ5万円以上するC-172。
他業種から見ると、5万円でも分らん事は無い。



912-2 NAME : 管理人 2012/11/10 10:40:13 NEW! 

58-70-49-179f1.kyt1.eonet.ne.jp
よーく見ると、50インチで298ドル? 50インチ!?
円高を考えると・・・・2万5000円もして無い!
利益が出るのが不思議ですね。
送料とか関税を考えても凄いね。

まあ、そんな値段なら、ちょっとぐらい機能が悪くても許せるよね。
機能が良すぎて日本のは駄目なのかな。





911 ログブック NEW!
NAME : S.S 2012/11/09 06:04:47 
c-67-191-0-23.hsd1.fl.comcast.net

皆様お久しぶりです。
CFI Japanの中に書き方注意のページがあって気づいたのですが、クロスカントリーと他の空港での訓練でダメな例を書いてしまったようです。
例、A-B 10:00-10:54 4 00:54
B-A 11:00-11:30 1 00:30
私のとある知人に聞いたところ、「ボールペンで書いていて修正不可能であれば、クロスカントリーとしてカウントされない可能性が高いのでチェックライド前にやり直しした方が無難」と言われました。
もちろん航空局に問い合わせすることも考えていますが、皆様のご意見をお聞きしたく投稿させていただきました。
よろしくお願いします。もう一つの掲示板にも同じ投稿をしています。





909 SIGMET AIRMET NEW!
NAME : 管理人 2012/11/03 16:06:49 
60-56-93-47f1.kyt1.eonet.ne.jp

ふと気が付くと、SIGMETやAIRMETの説明が変わってる事に気が付きました。もしかしたらこのサイトを作る前から変わっていたのかも。AIMを見ていると、AIRMETの説明が変わってるじゃ無いか!と。

新しい事も有ったので、少々時間が掛かりましたが、修正したのでチャンスがあれば除いて見て下さい。FAAの仕組みが以前よりも良くなった気がしますし、AIMの説明も良くなったと思います。 ただ私には気が付きませんでした。 すいません。 昔の考えでページを作ってました。

何故かAWCのサイトにアクセスできないので、見本が少ないのが気がかりですが。

私にとっても新しい事が含まれてるので、ご意見、間違い発見など有りましたら一報をお願いします。 今のAIMをベースにページを作りました。




全1698件(スレ363+レス1335) 1512〜1550件目表示(スレ321〜330件目表示)
前頁[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10][11][12][13][14][15][16][17][18][19][20][21][22][23][24][25][26][27][28][29][30]
  [31][32] [33] [34][35][36][37]次頁

AND OR

- P-Web Board 1.05 -