|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
Terrain チャートと標高Sectional Chartは普通の地図と同じで、地面の色で各地点の標高が判断できます。 標高の低い所が薄い青緑色から、標高が高くなるにつれて、濃い茶色に変化していきます。Chartの表紙にはそのエリアでの標高が書かれています。また標高別の色分けも分ります。実際のチャートではインクの状態で、若干の色の変化が有ります。 また、500フィート毎に等高線 (Contour Intervals)と言って、同じ標高を示す線が引かれています。小さい文字ですが、その線上での標高も書かれています。
右の図は、実際に有った筆記試験での問題を図にしてみました。 空港や湖は2,000 feet以下です。でも問題は薄茶色(Tan)の部分です。薄茶色は2,000 feet以上で3,000 feetまでを意味しています。 このエリアには、等高線 (Contour Intervals)が薄茶色の部分にはありませんので、2,500 feet以下とも分ります。 色と等高線 (Contour Intervals)だけを見ると、この場所の標高は2,000〜2,500 feet MSLと意味しています。 参考までに途中の標高を調べて見ますと、、、、 上から、、、
|
|
|