HOME CONTACT LINK 検索
   ATC:航空無線      筆記試験 > PVT : IFR      PTS:飛行試験項目      お勉強室      航空辞書      けいじ板  

HSI, Horizontal Situation Indicator

右の図の場合: Headingは312度、VORのOBS(Course Selector)は360度。 VORで考えると「To」でCDIが「左」に有るのと同じです。HISの表示を見ると、計器が示す様に局が右上側で、OBSで選んだコースが前方に有ると表示しています。

Headingは312度ですから、飛行機は北西(左上)を向いています。 

VORとして考えると、OBSは360度を選んでます。 To-FromがTOなので、飛行機は360度ラジアルより反対側に居ると分かります。この場合は090から時計回りに180度を通過して270の間に居ると分かります。 (違う考え方だと、局の南に居る) CDI Needleで考えるとに触れています。と言うことは、OBSで選んだ360度より時計回りの方向180度以内に居ると分かります。(360, 000-090-180、 OBSとHeadingを同じにすると、コースが左に有るって意味です)


飛行機が居る範囲

HSIでは、OBSえ選んだコースが視覚的に分かる様になっています。
CDIは上の方向に有りますんで、「VOR360度でTOのコース」は前方にあります、とパッと分かります。 (と言う事は180度の線より東側)右の図の様に、このまま飛行すると、360度ToにIntercept出来ると分ります。

 

この様に、「OBSで選んだコースは、目の前にあり、飛行機は局の方角(TO)を向いている」と一目で分かるのがHSIです。(左の図)HISで見ると、CDIの針が前方に有ると表示されてるでしょ。 このままインターセプトすると、To-Fromが右(上)に有るので、右(上)側に局が来るとも分かります。

HSIは、To-Fromの矢印が、飛行機から見たVORの位置、
CDIの針が計算しないでも、OBSが選んだコースの方向を表示してます。
左の図では、機首が左上です。真ん中の飛行機を見て下さい。
北を上として、HSIでの位置関係を示す


HSIの元へ  :  左のHSIの場合

 

HOMEATC:航空無線筆記試験 > PVT : IFRPTS:飛行試験項目お勉強室航空辞書けいじ板LINKサイト検索
Copyright c 2007-2017 Koji Ueda. All rights and Copyrights are the properties of Koji Ueda. All Rights Reserved. 上田浩史に著作権はありますが、お勉強・訓練には使ってね。教育関係はの方は必ず「CFI Japanから」と添えてお使い下さい。