HOME CONTACT LINK 検索
   ATC:航空無線      筆記試験 > PVT : IFR      PTS:飛行試験項目      お勉強室      航空辞書      けいじ板  

Carbon Monoxide Poisoning(一酸化炭素中毒)のSymptoms (症状)と対処法

一酸化炭素中毒は、血液中の酸素を運ぶ物質、ヘモグロビンに結合して、十分な酸素が体や脳に供給されなくなる事です。 体は酸欠(酸素欠乏、Hypoxia)の症状が出てきます。 最初は気が付かないのですが気が付いた時点で死に至る時も有るぐらいの毒性があります。 その為、排気ガスの臭いに気が付いたり、一酸化炭素中毒の可能性に気が付いた時は、一刻も早く一酸化炭素の流入と換気が大事な事になります。

なってしまった場合の対処法

  1. まずはCabin Heaterを止めることです。 
        (これで一酸化炭素の進入が最小限に抑える事が出来ます。)
  2. そして、換気(空気の入れ替え)です。VentilatorをOpenにする、WindowをOpenにする、です。 
        (一酸化炭素を少しでも機内から排出します。)
  3. 少しでも早く着陸します。 
         ( 脳の判断も鈍っているので万が一を考えて緊急着陸です。また上空は酸素量も少ないので、安全な範囲で高度を下げましょう。)

 

〈試験対策〉
Recovery: Shut off the heater, Open all air vents. Descend for more Air. Land as soon as Pracitable.

 

最後に

やっかいな一酸化炭素ですが、本当にパイロットは気付かないのでしょうか。 何度も書きましたが、排気ガスの臭いに気が付く時があっても、それを無視すると体や脳の活動が急激に悪化します。

以下について触れている教科書がなかなかないのですが、
Carbon Monoxide is usually mixed with other gases and fumes which can be detected by sight or smell.
なので、「何か排ガス臭い!」「煙い!」と気付くはずです。 でも油断は禁物です。 すぐにヒーターを止め、空気を入れ替えて、即座に着陸です。 

出来れば飛行前にCarbon Monoxide Detectorを購入しましょう。安い物なら5ドルぐらいで販売しています。

 

  1. 一酸化炭素、Carbon Monoxideについて
  2. 発生する要因
  3. Carbon Monoxide Poisoningの症状
  4. なってしまった場合の対処法

TOPに帰る

 

HOMEATC:航空無線筆記試験 > PVT : IFRPTS:飛行試験項目お勉強室航空辞書けいじ板LINKサイト検索
Copyright c 2007-2017 Koji Ueda. All rights and Copyrights are the properties of Koji Ueda. All Rights Reserved. 上田浩史に著作権はありますが、お勉強・訓練には使ってね。教育関係はの方は必ず「CFI Japanから」と添えてお使い下さい。