  | 
      
 
 ILS, Instrumnet Landing System 
 ILS Approach Systemの中心となる地上設備 
 
   - Localizer 滑走路のセンターライン(Final Course)に対しての、左右の情報を伝える。 
     
       - VORやNDBより精密で凄く敏感。 個人的には、GPSより安心できます。
 
       - Localizerが故障した時は、このILS Appraochは一切使えません。
 
      
    
   - Glide Slope 高さ情報を伝える。 アップローチ角度や高度が正しいかを伝えてくれる。 (これがPrecision、精密進入になる部分です。)
     
       - 万が一、このGlide Slopeが故障した時は、Localizer Approachとして進入を続ける事が出来ます。
 
       - GSが故障した際に、OMを超えた後は、VASIやPAPIが見えた場合は、VASI・PAPIを基準に飛行を続けます。
 
         LocalizerのMinimumまで降下する必要はありません。滑走路が見えているのに、不必要に低く飛ぶのは無意味です。 
      
    
    
   
 
   
     上記は北カルフォルニアのLVK空港に設定されたILSです。 
           Localizer 滑走路の反対側にアンテナがあり、110.5 MHzで Runway 25 Rightに向って、Localizerの信号が出ています。 
           このLocalizerが、飛行機がコースの右側や左側に外れて居ないかを教えてくれます。 
           Localizerの場合は、モールスコードの最初に必ず”I"が付いています。 「ピ、ピ」と始まります。 
            
           
       
     Glide Slopeは着陸する所までのAppraoch 角度を教えてくれます。 VFRのVASIやPAPIの電気版ですね。 
       ILSでこのGSが機能していない場合は、Localizer Appraochとして飛行できますが、最低飛行高度が高くなります。 
      
    
 ILSの機能を補助してくれる施設 
 
     ILSの主要設備のLocalizerとGlide Slope以外にも、ILSには色々な施設が有る場合があります。 全部が有る訳ではありません。代用されている場合もあれば、ない場合も有ります。 
     
         - Marker Beacon 多くのILSに設置されていています。
           
             - 5マイル前後の所に、Outer Marker (OM 4〜7マイル)
               
                 -  基本的にGlide SlopeにInterceptするぐらいの高さです。
 
                 - ピー・ピー・ピーとモールス信号の「-」が繰り返されています。 
 
                 - 機内で光るライトの色は青色です。
 
                
              
             - 0.5マイル付近にMiddle Marker(MM)があります。 
               
                 - だいたいDA (DH)の場所にあります。CAT-Iの200 feet AGL
 
                 - モールス信号の「− ・」が繰り返されます。「ピッ、ピー、ピッ、ピー」
 
                 - 機内では、オレンジ色が点灯します。
 
                
              
             - 特殊なILSがある所ではInner Markerが有ります。 
               
                 - CAT−IIやCAT-IIIのILSが有る場合
 
                 - DAが100 feet ぐらい。
 
                 - 一秒間に6回と「ピッ、ピッ、ピッ、ピッ、ピッ、ピッ、ピッ」とかなり早くモールス信号のドット「・」が繰り返されます。
 
                 - 機内では白色のライトが点滅します。
 
                
              
             - OMやMMが故障して居る時は、Compass Locatorや管制官のPAR, Precision Radarを変わりに使う事が出来ます。
 
             - DMEが併設されている場合は、Outer Markerの変わりにもなります。 (MMにはなりません)
 
             - Middle MarkerはDAの前後に設置されていますが、Missed ApproachはMiddle Markerで決めるのではありません。
 
              飛行高度で決めます。 Decision Altitude (DA, Decision Height)です。 
             - その為、Middle Markerが故障していても、Minimumは変わりません。
 
             
          
         
       
       機内のマーカービーコン。 通過を音とライトで教えてくれます。 
     
          - Compass Locator 一部のILSに設置されている出力の弱いNDB局です。私達はADFを使います。Marker Beaconの代わりとして使われて居る場合も多く、またMarker Beaconと併設されている場合もあります。
            
              - Holding FixやProcedure Turn、Missed Approachに使われてる時もあります。
 
              - Outer MarkerやInnner Markerが故障した際に、Compass Locatorが代役にもなります。 
 
              - ILS Appraoch 以外にも使われている場合があります。 DepartureやHolding, Timed Approach。
 
              - ILSの一部に使われるCompass Locatorはモールスコードに、Localizerの略語が使われます。
 
              - Outer MarkerのCodeは、モースルコードの最初の二文字が使われます。(Two Letter Coded Signal)
 
                上記のILSではCompass LocatorのREIGAはOMに併設されてるので「LVK」の最初の二文字、「LV」が使われています。  
              もしこれがMiddle Markerの場合でしたら、最後の二文字が使われます。この場合は、「VK」になります。 
             
           
          - 上記のLVKのILSには、滑走路の寸前に、Middle Marker (MM)があり、約6マイルにCompass Locatorが併設されたOuter Maker (OM, LOM - REIGA)があります。
 
          - DME Glide SlopeにDMEが併設されている場合や、空港にVORがあればDMEの機能をアプローチに使う場合があります。
            
              - DMEが併設されている場合は、Outer Markerの変わりにもなります。 (MMの代わりにはなりません)
 
             
           
          - 海上にILSが有る場合など、Marker BeaconやCompass Locatorが設置できない場合は、DMEが代用されたり、横にあるVORやNDBのRadial (Bearing)が指定されているILS Appraochがあります。一部ではATCのレーダーが使われる時もあります。
 
      
       
     
          - Approach Light 滑走路の手前に有るライト群で、悪天候の時に滑走路の方向や向きを教えてくれる。 (常設)
 
          計器飛行から、有視界飛行の着陸に移行するをお手伝いしてくれます。 指定の高度(DA, DH、Decsion Altitude, Height)までにこのApproach LightかRunwayの一部が見えれば、Approachは成功で、そのまま着陸する事が出来ます。 
          - 補助的ですが、このライトはILSの主要な施設でもあります。 滑走路が見えなくても、このライトが見えても飛行の続行が可能です。
 
          - Appraoch LightもAppraochの一部です。 故障している時は、その分のFlight Minimumを上げる必要があります。
 
          詳しくはTerminal Procudureの「INOP COMPONENTS」を参照してください。 
          - Appraoch Lightだけが見えた時は、 ライトが真っ直ぐに並ぶ様に飛行して下さいね。 真っ直ぐでなければ、センターラインから離れて居る事になります。
 
         
      
   
     TOP : 地上施設 : 機上のIndicator : Mimimum 
       
  
 
 
 | 
  |