HOME CONTACT LINK 検索
   ATC:航空無線      筆記試験 > PVT : IFR      PTS:飛行試験項目      お勉強室      航空辞書      けいじ板  

旋回の航空力学 Turning in Aerodynamics

飛行機が旋回をする時には、横へ行く力が必要です。 自動車の様に、機首を行きたい方向に向けても飛行機は旋回しません。機首をラダーで向けるだけでしたら、前に行く勢いが有るだけなので、そのままの方向に飛んでいきます。(滑って行きます。)


横に向けてもコースは変わりません。ラーダーを押しやめると、元に戻るだけ。

その横に行く力を作る為に、飛行機はバンクさせて横に行く力を作ります。 横に傾ける事によって、翼が生み出す揚力(Lift)も傾けさせます。 すると、横に傾いた分、揚力の一部が横に引っ張る力に変わります。その横の力で、飛行機を旋回させます。 (この横への分をHorizontal Component of Liftと言います。 「揚力の水平成分」)

Bankさせる事で、Liftを斜めにします。
すると、斜めに傾いた分が横に行く力になります。
それをHorizontal Componet of Liftと言います。

この力で、旋回が可能になります。

 

旋回を始めると、反作用として、旋回の反対側に遠心力が発生します。Centrifual Forceと言います。
これは内側に行こうとするHorizonatl Liftと同じ量になりますが、方向は180度反対になります。
自動車で、急にターンをすると、体がターンの反対側に押されるでしょ。 それがこの遠心力です。

旋回中の力関係

 

 

次へ

始めに : Adverse Yaw と Ball : Slip/Skid : 旋回中の高度 : 旋回率 : 旋回半径


HOMEATC:航空無線筆記試験 > PVT : IFRPTS:飛行試験項目お勉強室航空辞書けいじ板LINKサイト検索
Copyright c 2007-2017 Koji Ueda. All rights and Copyrights are the properties of Koji Ueda. All Rights Reserved. 上田浩史に著作権はありますが、お勉強・訓練には使ってね。教育関係はの方は必ず「CFI Japanから」と添えてお使い下さい。