HOME CONTACT LINK 検索
   ATC:航空無線      筆記試験 > PVT : IFR      PTS:飛行試験項目      お勉強室      航空辞書      けいじ板  

Critical Engine and PAST

A. Accelerated Slipstream

3. Pitchと私の疑問

無視しても大丈夫ですが、疑問があります。でも個人的な悩みです。 興味があればご意見をお待ちしています。

このPASTのページを作って居て、矛盾に感じる所があります。 実際の訓練なら無視しても良いレベルでしょう。でも、逃げてしまうのは好きにはなりません。 調べても納得できなかったので、ここに残しておきます。

Acclerelarated SlipstreamのPitchへの影響に関しては図まで作って、平気な顔をして説明してますが、分かって無い事があります。後流がAcceleratedで、左かのエンジンからは水平尾翼には多くの影響が出る!と説明していますが、そこに疑問があります。

Accelerated Slipstreamで、PitchもCritical Engineの方が影響が多いと言う部分です。

次に回転するSpiraling Slipstreamの話を書いてるんですが、これを考えると、説明が変になります。回転しているのだから直線的に速度が速くなると言う説明と矛盾します。 回転してるのだから、何処で速度が最高に成るのかなんて、誰にも分からないし、飛行状態でも常に変わると思うんです。

Slipstream どっちが正しいのかは疑問です。

右の図は、かなり曲論的な図です。 飛行機の早い速度を考えるとこれ程の短距離で、これ程の回転は考え難いです。 分かり易く強く曲げただけ!と理解して頂ければと思います。

Pitch Down Forceは間違い無く後流の影響も受けて発生します。でも、Critical Engineと反対側のエンジンではPitch変化が違うってのが、Slipstreamが回転するなら違う気がするんです。 どう思われますか?? 

右の図まで回転は強く無いでしょうけど、真っ直ぐに移動するとは考え難い。 実際はここまで回転して居ないのが理由かも知れません。 でも、それなら次のSpiraling Slipstreamはどうなるんだ?との疑問が生まれます。

実験のしようが無いので、確証と言うか証明が出来ません。 その為、訓練中の人がこれを見てしまったら教官さんから説明があれば、それを理解して、従って下さい。 出来れば試験後にでも意見を聞いて頂いて、意見を聞かせて貰えれば嬉しいです。

まあ、細かい悩みで無意味かも知れませんが、私には疑問でして、説明が出来ないのもあり、何も書かないのは無責任かと思うので、こんな形で記しておきます。

 

Intro : P-Factor : A-Accelerated Slipstream : S-Spiraling Slipstream : T-Torque : Counter Rotating : Summary

 

HOMEATC:航空無線筆記試験 > PVT : IFRPTS:飛行試験項目お勉強室航空辞書けいじ板LINKサイト検索
Copyright c 2007-2017 Koji Ueda. All rights and Copyrights are the properties of Koji Ueda. All Rights Reserved. 上田浩史に著作権はありますが、お勉強・訓練には使ってね。教育関係はの方は必ず「CFI Japanから」と添えてお使い下さい。