|
Private Pilot Ground School モドキ
H. AIRSPACE (空域が描かれているSectional Chartを見ながら勉強する事を薦めます。)
- Controlled Airspace and Uncontrolled Airspace コントロールされている空域と、されていない空域
- ATC service ATCサービスに関連している。 (簡単に考えると、VFR機にはあまり大きな差は無い。)
- Instrument Flying コントロールされている空域ではIFR機がATCで管制されていたりする。
- VFR Weather Minimum Requirement
2つの空域での大きな差は、VFRでの飛行気象条件。
- they are only minimum by law, does not mean safe
最低距離を定めているだけで、安全を保証する物では無い。 逆に操縦士の善意と常識で成り立っている。
- ABC of Airspace 現在では理解しやすいように、空域はA, B, C,,,,,と分かれている。
- Class A Airspace 高高度の空域
- from 18,000 ft to FL600 高度18,000 feetからFlight Level 600まで
- Altimeter setting 29.92 高度計、Altimeter Settingは29.92 inch
- Only IFR flight is permitted 計器飛行方式のみ。 IFR機でIFRの許可が必要
- Class B Airspace かなり多忙な空港の回りに設けられた空域
- To enter Class-B you are required to
この空域に入るには
- establish Two-way radio communication with ATC 管制官と交信が必要で、
- have operating Transponder with mode-C Mode-C付きのトランスポンダーが必要
- ATC clearance ("cleared to enter ....." from ATC.) ATCからの許可が必要。 交信だけでは不十分
- hold at least Private Pilot or endorsement from an instructor 最低でもPrivateが必要。
Student Pilotが飛行する場合は、飛行教官から必要な訓練を受けて、その教官からの許可が必要。
- To fly within 30 NM from primary airport you are required. 中心空港から30マイル以内を飛行するには
- Transponder with mode-C Mode-C付きのトランスポンダーが必要
- check FAR for latest information (FAR 91.131) 法律が変わりやすい所なので、最新の航空法を確認してね。
- Class C Airspace 比較的忙しい空港の回りに設定されている空域。
- To enter Class-C. you are required to
この空域に入るには
- establish Two-way radio communication with ATC 管制官との交信が必要
- Transponder with mode-C. Mode-C付きのトランスポンダーが必要
- ATC service s are provided for all aircraft. 全ての航空機にATCサービスが有る。
- check FAR for the latest information (FAR 91.130) 法律が変わりやすい所なので、最新の航空法を確認してね。
- Class D Airspace
- at all tower airport 管制塔の有る空港の回りに設定されている空港
- established two-way radio communication 交信する必要がある。
- Takeoff, Landing and Taxi Clearances are needed 離陸・着陸そしてタクシーの許可が必要。
- Class E Airspace
- makes most of US airspace under Controlled Airspace. 全米の大半の空域をControlled Airspaceにして
- to protect IFR AIRCRAFTs 計器飛行方式で飛んでいる飛行機同士を守る。
- we operates most of times in this airspace. 私らは大半はこの空域で飛行している
- ATC service are available 管制官からのATC Serviceが受けられる。 (VFRは余裕が有る時のみ)
- ALL IFR Traffics are under ATC control
計器飛行方式で飛行している飛行機は全てATCの管制下にある。
- guaranteed separation from all other IFR traffic IFR機同士は、安全距離が保証されている
- For VFR Aircraft
- higher VFR requirements (TO PROTECT IFR AIRCRAFT)
計器飛行をしている航空機の為に、Uncontrolledよりも気象条件が厳しい
- may receive ATC service when workload permits (such as Flight Followings)
管制官からFlight Followingなどのサービスが受けられるかも知れない。
- 正直、Class-EはVFRにはあまり大きな意味はありません。WX minimumとSVFRぐらいでしょう
- Area
場所
- For all Area (mainland and Alaska)
本土とアラスカ州の全域で
- 14500feet to Class A Airspace (18,000 feet) 14,500 feet 以上で Class-Aとの境界線まで
- Federal airway ( = Victor airway )
- It is airway from one VOR to another VOR (Some are NDB's, some are defined by RNAV)
航空路でVictor Airwayと呼ばれる。大半はVOR間だけど、NDBやRNAVで示される場合もある。
- More and More GPS (or RNAV) defines Airway and Waypoint.
最近はGPSなどのRNAVでこの航空路や地点(Waypoint)が作られる場合が増えている
- 1,200 feet AGL up to 18,000 feet, Usually 4 Nautical Miles on each Side
地上1,200 feet AGLから18,000 feet MSLまでで、両幅が4海里(合計8マイル、が多い)
- Surface Area
- Dashed Lines (or Class D) 点線で囲まれた範囲は地上から始まる
- Extension (added to Class B, C and D) 一部のTower空港ではClass-Eが広がってる場合がある。
この場合はClass-Dが無くても、その地域に進入するには、SVFRが必要になる場合がある。
- Transition
- begins at 700 AGL instead of 1,,200 feet AGL 高度が1200では無く、700より始まる
IFR機をControlled Airspaceに止める為に、700まで下限が下がっている。
- En Route Domestic Areas (IFR service provided but, airway system is inadequate.)
管制官が計器飛行の許可を出すのが必要な空域だが、Airwayとしては認められない地域。
別に詳しく知る必要は無いのですが、管制上、計器飛行が出来る様にと広げられた管制空域。
Airwayとかが無いのにClass-Eになってるエリアです。 Radar Vectorの地域や山岳地帯、海上とか。
- No specific requirements for Pilot Certificate nor Equipment.
Class-Eだけであれば、特別な免許や装置は不要です。(VFR WX Minimaが厳しいだけで、IFR機が多い)
たまにレーダーに関した地域と思ってる人も居ますが、何の関係もありません。 計器飛行が主な目的です。
レーダーが無くても計器飛行は出来ますし、Class-Eになる物はRadarの開発以前からあります。
- Special VFR 特別有視界飛行方式
- When the weather is below VFR minimum VFRの気象条件以下で、
- When reported Visibility is more than 1 mile (if no ground, then flight visibility)
視程は1 mile 以上 (地上報告、無ければ飛行機から見える距離で)
- You can request SPECIAL VFR.
特別有視界飛行を行う時は、
- Receive Special VFR Clearance from ATC クリアランスをATCから得る事
- at least 1 mile visibility AND clear of cloud Visibility 1 mile以上を保ち、雲に入らない事
- To fly special VFR at night. 夜間にSVFRを行う場合
- The pilot - Instrument rated 操縦士がIFRの資格を有する事
- The airplane Instrument equipment and ready for IFR IFR機で、IFRで飛行が出来る状態で有る事。
- Only one aircraft may stay in area under special VFR,
SVFRの時は、そのエリア内には一機だけに制限されています。
(SVFRは合法ですが、安全性は疑問です。 最終手段と思った方が良いです)
- Uncontrolled Airspace 管制されていない空域
- Class G Airspace クラス−Gに分類されている
- Less VFR Weather minimum (IFR aircraft is less protected)
VFRの気象制限が緩く、計器飛行をしている飛行機の安全性はあまり確保されていない。
- can receive ATC service if available 管制官のATCサービスが無いとは言えない。
- no specific requirement 特に制限は無い。 (気象ぐらいかな)
- Special Use Airspace
国防や軍用の特別空域
- Prohibited area (P-xxx)
飛行出来ない空域と思った方が利口です。
- For reason of national security, the flight of aircraft is prohibited. (White House etc)
アメリカ国家の安全を守る為に飛行が禁止されている空域。
- Restricted area (R-xxx)
飛行出来ない空域と思った方が利口です。
- A flight is restricted and required to have an authorization.
飛行が制限されている空域で、飛行する前には許可が必要。
- It has invisible HAZARDs to aircraft. (artillery firing, aerial gunnery, guided missile, etc. )
対空砲火、対空射撃、誘導ミサイルなど危険製が有ります。 まず目には見え無いでしょう。
- You may fly through it ONLY If permission is granted by the controlling agency.
管理者や組織が許可をした時は、飛行をしても良いですが・・・・・
- Warning area (W-xxx)
- It contains hazards to nonparticipating aircraft over International or coastal waters,
公海上の空域ですが、無断で飛行するとかなり危険な空域
- You may fly trough it, but it is similar to Restricted area. NOT safe
公海上なので飛行は可能ですが、Restricted Airspace並に危険性が高い。
Warningとは和訳すると「警告」です。
- Military Operating Area (MOA)
- You may fly trough it., but be careful.
軍の訓練地域で、Air Combat(空中戦)、迎撃、編隊飛行、曲技飛行、高速飛行など行っている。
飛行は可能ですが、かなりの注意が必要です。 目に見えないでしょうから避けるべきです。
- Alert area (A-xxx)
- It has unusual type of aerial activity or high concentration of student pilot training.
多くの軍用機の飛行や軍の訓練飛行が行われている空域です。
- You may fly through it, but be careful.
飛行は可能ですが、管制官と交信するとかの注意が必要です。
- You may fly those Special Use Airspace, but you should or must contact agency or get information
これらの空域を飛行しようと思う時は、事前に許可をもらったり情報収集をして下さい。
そして、特にProhibited, Restricted, Warning Areaは避けるべきでしょう。
法律云々より命と思います。
- Military Training Route MTR
軍用機が低高度を高速で飛行してるルートです。
- Low level (below 10000ft.MSL) high speed (excess 250 knots) military flight. 10,000 feet以下、250 kts以上
- VR-xxx -VFR flight (VRから始まるのはVFR)
- IR-xxx - IFR flight (IRから始まるのはIFR)
- 4 digit - Below 1500ft.AGL (ルートの全てが1,500 feet AGL 以下と超低高度を飛行している。)
- 3 digit - Above 1500ft.AGL (ルートの全てか一部で、1,500 feet AGL以上でも飛行している。)
- Other Airspace
- VFR weather minimum VFR機に取って、大きな違いは気象条件です。 復習をしておいて下さい。
- VFR in Controlled Airspace 管制空域は?
- VFR in Uncontrolled Airspace 非管制空域は?
- VFR in Class A, B, C, D, E 管制空域でもクラス別の違いは?
あと、クラス別に義務付けられている事も復習するのを進めます。
|
|