Constant-Speed Propellerを搭載している飛行機は、Pitch Controlと言うもう一つのエンジン制御用のレバーが追加されます。 Propeller ControlやProp Control Leverとも言います。前に押し込むとHigh RPMと言い、Pitchが小さくなります。そして手前に引いてくるとPitch角度が大きくなり、回転数が減ってLow RPMになります。
Throttle で エンジン出力を調節
Propeller Control で RPMを調節
Mixtureで混合比を調節します。 |
ThrottleとMixtureはFixed-Pitchプロペラの場合と同じ働きをしています。 ただ回転数(RPM)はエンジン出力と比例しないので、エンジンの出力を測定する物として、Manifold Pressureが表示され、それを参考にThrottleを動かします。 これはエンジンに入って行く、大気の気圧を測っています。
Pitch Control (Prop Control)は名のごとく、プロペラの角度を調節する事が
主な目的となります。 実際にはPitch角度では無くて、回転数を調節しています。 このPitch ControlはGovernor内のSpeeder Springと連動しています。
前に押し込むと「High RPM」と言う状態になりPitchが小さくなります。 そして
連動しているSpeeder Springの圧力が強くなります。するとFlyweightは内側に押し込む様に倒れてGovernorはUNDER Speedと感じます。そして、プロペラのピッチを下げようとします。 その結果、空気抵抗が無くなって回転数が早くなります。まさにHigh
RPM
の状態です。
手前に引くとプロペラの角度が大きくなり「Low RMP」となります。 Speeder
Spring
の圧力は逆に弱くなります。すると遠心力の方が強くなる状態と同じになり、OVER
Speed
としてプロペラのピッチが大きくなって、回転数が落ちます。LOW RPM
考え方を変えると、Propeller Control lever (Pitch Control)はGovernorのON
Speedになるの回転数・速度を変えるのが目的です。
通常の運行では、プロップ・コントロールはエンジン出力が低下した時のPropeller
の角度(Angle of Attack)を調節する為にあります。Throttleを手前に引くと出力が下がり、RPMも下がろうとします。 しかしConstant-Speed Propellerの場合、Governorは空気抵抗が増えたのか、出力が下がったのか、空気抵抗が変化したのかは分かりません。 その為、単にThrottleを絞ると、回転数が落ちるのでUNDER
Speed
と感知されます。 それでPropellerは自動的に角度(Pitch)を小さくしてRPMを
保とうとします。(LOWER Pitch)
スロットルだけを絞だけではプロペラの効率が落ちてしまいます。 その為にCruiseやCruise Climbなどで、出力を下げる時にはスロットルで出力を下げてからProp Controlも手前に引っ張て効率の良いPitch(Angle
of Attack)
を選ぶ様にします。Pitch Controlを使う時は回転計のRPMで調節します。その時の最良のRPMはPOH、Pilot Operating Handbookに出ています。
厳密な話をしますと、最良のRPMは表示されていません。 複数の大気状態でのManifold
Pressure
とRPMの組み合わせでの性能が表示されています。多くの飛行機では24や25Square
と言って、Manifold Pressure GaugeとRPMが同じ様になる様にします。 25
Square
とはManifold Pressure 25 in-Hg と 回転計が2,500RPMと言う意味です。実際はPOHを基準にするべきなのですが、この様に設定する操縦士が多いです。それで上手く飛ぶ飛行機も多いです。