HOME CONTACT LINK 検索
   ATC:航空無線      筆記試験 > PVT : IFR      PTS:飛行試験項目      お勉強室      航空辞書      けいじ板  

Changes ATCが変わってる。

FAAのATCが少しずつ変わっています。 遅れますが気が付いた所から、お知らせしようと思います。

しかし、私は日本に居るので、変化に付いて行ってません。 ハッキリ言って、気が付くのが遅すぎる。 (まあ、アメリカにいても、あまり操縦しないので気が付かないかも。) しかも、このサイトに出ているのは、その変化の前の物が多いのでちょっと古い言い回しが使われています。ちょっと古い場合が有ると思って下さいね。

英語耳と言うか、ATC耳の訓練に使って下さい。 内容が変わっても、発音が変わる訳じゃないし、英語が分かれば、対応はできる範囲です。 英語が出来なくても教官に聞いていれば対応可能な範囲です。細かい事は考えないで、英語の航空無線に慣れて下さい。

気が付いた変更だけでも、ここに記載しておきます、 もし、他に変更があれば教えてね。 以前は、滅多に変化なんてなかったんですけどね。 FAA が Runway Incursion!と言い出してから変化が多くなってます。

なお、FAAの変更記録を見ていると、かなり細かい事まで変更になってます。 でも、一般的にあまり関係が無いなと思うのは省いています。 現役の操縦士でも気が付かないレベルの変更が多いで、そんなのは省いています。 管制官用のJO 7110.65を見てると、細かい、細かい。 ここでは、大きいなと思う物を書きます。

1. Line Up and Wait

「Taxi into Position and Hold」 が ICAO標準にあわせて変更になりました。 今では "Line Up and Wait"と2010年の秋から変更になったそうです。

離陸時に、管制塔が滑走路の中で待機する様に指示を出す時は
“United Five, Runway One Eight, line up and wait......"の様に変更されました。

なお、他の航空機に、滑走路上に飛行機が待機していると伝える時には"TRAFFIC HOLDING IN POSITION"と教えてくれます。

例: “American 528, Runway Two-Three continue, traffic holding in position.”

2. Taxi Instruction to Departing Runway

離陸する滑走路への指示方法が変更されまして、私が聞き慣れていた “taxi to runway XX”が無くなりました。

現在では、「機体番号、管制官、離陸滑走路、ルート、待機指示」の順番になってます。

“Runway Three-Six Left, taxi via taxiway Alpha, hold short of taxiway Charlie.”
“Runway Three-Six Left, taxi via Alpha, hold short of Charlie.”
“Runway Three-Six Left, taxi via taxiway Alpha, hold short of Runway Two-Seven Right.”
“Runway Three-Six Left, taxi via Charlie, cross Runway Two-Seven Left, hold short of Runway Two-Seven Right.”
“Runway Three-Six Left, taxi via Alpha, Charlie, cross Runway One-Zero.”

AOPAからの説明:

Air traffic controllers are now required to issue specific runway crossing instructions for each runway to be crossed. Controllers no longer use the familiar “taxi to runway XX” phraseology, which currently allows an aircraft to cross all runways intersecting its route to the departure runway. Arriving aircraft might still hear the phrase “taxi to” when instructed to taxi to the gate or ramp; however, controllers in these situations still will be required to issue specific crossing instructions for each runway encountered on the taxi route.

Taxi instructions start with the assigned runway, then specify the taxi route and any initial runway crossing and/or hold short instructions. For example: “Cessna 4GA, Runway 36L, taxi via Alpha, Charlie, cross Runway 13, hold short of Runway 27.” If multiple runways intersect the route to the departure runway, the controller will not simultaneously issue all the crossing clearances. For instance, in the example above, the controller would not have cleared the aircraft to cross both Runway 13 and Runway 27 at the same time. However, an exception might be made in cases where the distance between two runway centerlines is less than 1,000 feet.

追加: この変更は離陸する滑走路 (Departing Runway)への指示なので、 "Taxi to" が無くなった訳では無いそうです。 離陸後には"Taxi to Ramp"とか言うそうです。

また、 複数の滑走路を通過する場合、一気に複数の滑走路の通過する許可を出す事が出来なくなったそうです。 例外は距離が1000フィート以下と短い場合のみ可能。

 

私には分からない事があるので、FAA Order 7110.65T CHG3とAOPAからの情報を元にしています。 また管制官も人間です。 微妙な違いが有るのも自然でしょう。 臨機応変に対応して下さい。 また分からん事があれば必ず確認して下さい。 どんなに忙しくてもです。

また私はアメリカに居る訳でも無く、飛行もしていません。 変更が有ったら教えて下さいね。



注意: 2010年09月からFAAのTowerの指示が変わりました。  離陸時に滑走路上で待機せよと言うのが、 新しく国際標準の"Line-up and Wait"に変わり、以前の"Position and Hold" や Taxi into Position and Hold"が廃止されました。  このサイトでは以前の ...Position and Hold."の音声データが大半です。  現在はLine Up and Waitです。申し訳ございませんが、この部分は注意して下さい。


基本とお勉強

注意:ATCの変更
以前に作ったの

ATC in the USA

Carlsbad - Palomar
Ft. Lauderdale Excutive, FL
El Monte Airport
Las Vegas, McCarran
Leesburg, Florida
Livermore Airport
Long Beach Airport
LAX Los Angeles Int'l
Hillsboro, Oregon
Montogomery Field
Pompano Beach Airpark, FL
Portland International, OR
Reid Hillview, San Jose
San Diego International
SFO San Francisco Int'l
San Jose International
Torrance Airport
Other SF Area

サンフラン付近
UA in SFO



日本のATC

その他のATC

Air Force One

ハリケーンGustav
ハリケーン IKE

仮データセンター
 (以前に製作した物)

私の装置たち

 

HOMEATC:航空無線筆記試験 > PVT : IFRPTS:飛行試験項目お勉強室航空辞書けいじ板LINKサイト検索
Copyright c 2007-2017 Koji Ueda. All rights and Copyrights are the properties of Koji Ueda. All Rights Reserved. 上田浩史に著作権はありますが、お勉強・訓練には使ってね。教育関係はの方は必ず「CFI Japanから」と添えてお使い下さい。