HOME CONTACT LINK 検索
   ATC:航空無線      筆記試験 > PVT : IFR      PTS:飛行試験項目      お勉強室      航空辞書      けいじ板  


FAAの筆記試験(Knowledge Exam)について。 :  Privateの筆記試験について : PVTの問題へ : IFR、筆記の解説 : IFR問題へ

Private Pilot : 2008年 Airman Knowledge Test Question (Written Exam)

136. - PLT334
Pilots are more subject to spatial disorientation if
A) they ignore the sensations of muscles and inner ear.
B) body signals are used to interpret flight attitude.
C) eyes are moved often in the process of cross-checking the flight instruments.

パイロットが空間識失調に陥りやすい状況は?
A) 筋肉の感覚や平衡感覚を無視した時。
B) 体で感じた感覚を元に飛行姿勢と考えた時。
C) 飛行計器をクロスチェックする為に目を多く動かした時。

PilotがSpatial Disorientationに陥りやすい状況は?
A) MuscleやInner Earの感覚を無視した時。
B) 体で感じた感覚をFlight Attitudeと考えた時。
C) 飛行計器をCross-Checkする為に目を多く動かした時。

Spatial Disorientation 空間識失調、 Vertigo。
Inner Ear 中耳とでも訳すべきでしょうか、この問題では耳の奥にある平衡器官を示しています。
Interpret 判断する、 決める
cross-checking 複数の物を確認する、見る。 一つでなく、色々な計器を見ながら飛行する事。

137. - PLT334
The danger of spatial disorientation during flight in poor visual conditions may be reduced by
A) shifting the eyes quickly between the exterior visual field and the instrument panel.
B) having faith in the instruments rather than taking a chance on the sensory organs.
C) leaning the body in the opposite direction of the motion of the aircraft.

前方が良く見えない場合の飛行で、空間識失調に陥る危険性を減らす方法は
A) 外部と内部の計器の間を交互に素早く目を動かす。
B) 感覚器官を信じるよりも計器を信用する。
C) 航空機の動きの反対側に体を傾ける。

Poor Visial Conditionでの飛行で、Spatial Disorientationに陥る危険性を減らす方法は
A) 外部のVisual Fieldと内部の計器の間を交互に目を動かす。
B) Sensory Organsを信じるよりも計器を信用する。
C) 航空機の動きの反対側に体を傾ける。

Spatial Disorientation 空間識失調、 Vertigo。
Poor visual conditions 雲、霧、雨、雪、ゴミなどで回りが良く見えない状態
Visual Field 目で見る場所、コクピットから見える範囲
Having Faith 信用する、自身を持つ、信じる
sensory organs 感覚器官、外部を感じる所
leaning 倒す、傾ける

Spatial Disorientation 空間識失調、 Vertigo
空間に対する自分の姿勢が分からなくなった状態。
想像している航空機の姿勢と、実際の姿勢の間に大きな差があり、操縦が困難になる事。
雲の中や、視程が悪い時、夜間飛行などの時に起こりやすい。
特に雲の中では起こりやすい。
特に計器飛行の訓練を十分に受けていないと「簡単」に陥る。

Spatial Disorientationの説明


2007年には有ったが、2008年には無かった問題です。
2007 - PLT334
If a pilot experiences spatial disorientation during flight in a restricted visibility condition, the best way to overcome the effect is to
A) rely upon the aircraft instrument indications.
B) concentrate on yaw, pitch, and roll sensations.
C) consciously slow the breathing rate until symptoms clear and then resume normal breathing rate.

見通しが悪い中を飛行中に、空間識失に陥った場合での最善の対処法は。
A) 航空機の計器のみを信じる。
B) 左右、横、縦ゆれの感覚に集中する。
C) 症状が元に戻るまで、意識的に呼吸を遅らす。

Visibilityが制限されている際の飛行で、Spatial Disorientationに陥った場合、最善の対処法は。。。。
A) 航空機のInstrumentsのみを信じる。
B) Yaw, Pitch, Rollの感覚に集中する。
C) 症状が元に戻るまで、意識的にBreathingを遅らす。

Spatial Disorientation 空間識失調、 Vertigo。
Restricted 制限された、限られた、見通しの悪い
Overcome 対処する、困難や悪状況からの脱出する。
Effect 影響、症状
Rely upon (on) 〜のみ信じる
Sensation 感覚、感じる事
Consiously 意識的に、知って
Breathing Rate 呼吸の割合
Symptom 症状、状態
Clear 色々な意味がありますが、この場合は「無くなる」 (症状が無くなる、治る)

Cape Blanco State空港から夜間に離陸

Private Pilot Knowledge Test (Private Written Exam) 2008年03月18日より出題

001 〜 010 011 〜 020 021 〜 030 031 〜 040 041 〜 050 051 〜 060 061 〜 070 071 〜 080 081 〜 090 091 〜 100
101 〜 110 111 〜 120 121 〜 130 131 〜 140 141 〜 150 151 〜 160 161 〜 170 171 〜 180 181 〜 190 191 〜 200
201 〜 210 211 〜 220 221 〜 230 231 〜 240 241 〜 250 251 〜 260 261 〜 270 271 〜 280 281 〜 290 291 〜 300
301 〜 310 311 〜 320 321 〜 330 331 〜 340 341 〜 350 351 〜 360 361 〜 370 371 〜 380 381 〜 390 391 〜 400
401 〜 410 411 〜 420 421 〜 430 431 〜 440 441 〜 450 451 〜 460 461 〜 470 471 〜 480 481 〜 490 491 〜 500
501 〜 510 511 〜 520 521 〜 530 531 〜 540 541 〜 550 551 〜 560 561 〜 570 571 〜 580 581 〜 590 591 〜 600
601 〜 610 611 〜 620 621 〜 630 631 〜 640 641 〜 End  

Learning Statement Reference Guide for Airman Knowledge Testing ( September 28, 2007)
PLT999等と問題番号の横に書かれているコード。問題の種類が書かれています。
PLT001〜092 : PLT093〜212 : PLT213〜315 : PLT316〜365 : PLT366〜519

 

新しい図が発表されました。 Private Pilot : Instrument Ratingへの追加版 (2014-02)

Private Pilotの筆記試験 : 2008年-03月分  (和訳&解説付き) : 2007年度版 : 2008年09月分 
計器飛行の試験問題 : 2009年06月 (和訳&解説付) : 2007年 
ADM (Aeronautical Decision Makings)の問題:  ADM Questions (Pvt & Comm)


HOMEATC:航空無線筆記試験 > PVT : IFRPTS:飛行試験項目お勉強室航空辞書けいじ板LINKサイト検索
Copyright c 2007-2017 Koji Ueda. All rights and Copyrights are the properties of Koji Ueda. All Rights Reserved. 上田浩史に著作権はありますが、お勉強・訓練には使ってね。教育関係はの方は必ず「CFI Japanから」と添えてお使い下さい。