HOME CONTACT LINK 検索
   ATC:航空無線      筆記試験 > PVT : IFR      PTS:飛行試験項目      お勉強室      航空辞書      けいじ板  


FAAの筆記試験(Knowledge Exam)について。 :  Privateの筆記試験について : PVTの問題へ : IFR、筆記の解説 : IFR問題へ

Private Pilot : 2008年 Airman Knowledge Test Question (Written Exam)

488.
Which operation would be described as preventive maintenance?
A) Repair of landing gear brace struts.
B) Replenishing hydraulic fluid.
C) Repair of portions of skin sheets by making additional seams.

次のうち、軽微な保守になるのは。
A) 着陸脚の支柱の修理
B) 油圧用作動油の補充
C) 新たな継ぎ目を作りながらの、外板の修理

次のうち、Preventive Maintenanceになるのは。
A) Landing GearのBrace Strutsの修理
B) Hydraulic Fluidの補充
C) 新たな継ぎ目を作りながらの、外板の修理

Brace Struts ブレース・ストラット、支柱、支える構造部分
Hydraulic 油圧系統の事
Hydraulic Fluid 油圧系統で使われる液体・オイルの事。 ブレーキオイルなど
Replenish 補充する、 継ぎ足す
Skin Sheet 外板、翼や胴体を構成する金属などの板
Seam つなぎ目、板が重なり合い接続する部分。

Preventive Maintenanceを辞書で調べると「予防整備」とありますが、航空法では「軽微な保守」になり、少々意味が違ってきます。この問題では、 Private以上の資格を持った航空機のオーナーが行なっても良い簡単な整備の事で、 日本の航空法では「軽微な保守」が近い訳でしょう。(国の違いがあるので、内容には差が有ると推測されます。)

複雑な工程が無い事などの条件がありますが、アメリカ国内では、 電球の交換やブレーキオイルの補充、タイヤの交換等簡単な事をPrivate Pilot以上の資格を持つOwnerが行う事が出来ます。 詳しいリストはFAR43-Appendix Aの最後の方に定義されています。それと航空運送業務(Air Carrier)の航空機もPreventive Maintenaceは出来ません。


着陸脚の支柱の修理や外板に継ぎ目(Seam)を作る事は大修理の一部で、 特別な資格を持つ者のみが認める事が出来ます。Airfram and Pwerplant Mechanicの資格だけでも出来ない項目です。

「Replenishing Hydraulic Fluid」とは、、、、
補充する事をReplenishと言い、Hydraulicとは油圧系統の事を指します。 小型飛行機ではブレーキ系統に油圧系統が使われています。 ブレーキオイル等の油圧系統に使われている液体の事をHydraulic Fluidと言い、 整備士ではなくても、Private以上を有する者が補充する事が出来ます。 この作業もPreventive Maintenaceの一部です。

参考に、、、、
「予防整備」はこの問題とは別の場面で使われています。 「機械は故障の発生する」を前提し、壊れる前に整備して「故障を予防する」と言う考え方に立った整備の概念を指しています。

Preventive Maintenance に付いての説明 : 航空法、FARから見たPreventive Maintenance

Private Pilot Knowledge Test (Private Written Exam) 2008年03月18日より出題

001 〜 010 011 〜 020 021 〜 030 031 〜 040 041 〜 050 051 〜 060 061 〜 070 071 〜 080 081 〜 090 091 〜 100
101 〜 110 111 〜 120 121 〜 130 131 〜 140 141 〜 150 151 〜 160 161 〜 170 171 〜 180 181 〜 190 191 〜 200
201 〜 210 211 〜 220 221 〜 230 231 〜 240 241 〜 250 251 〜 260 261 〜 270 271 〜 280 281 〜 290 291 〜 300
301 〜 310 311 〜 320 321 〜 330 331 〜 340 341 〜 350 351 〜 360 361 〜 370 371 〜 380 381 〜 390 391 〜 400
401 〜 410 411 〜 420 421 〜 430 431 〜 440 441 〜 450 451 〜 460 461 〜 470 471 〜 480 481 〜 490 491 〜 500
501 〜 510 511 〜 520 521 〜 530 531 〜 540 541 〜 550 551 〜 560 561 〜 570 571 〜 580 581 〜 590 591 〜 600
601 〜 610 611 〜 620 621 〜 630 631 〜 640 641 〜 End  

Learning Statement Reference Guide for Airman Knowledge Testing ( September 28, 2007)
PLT999等と問題番号の横に書かれているコード。問題の種類が書かれています。
PLT001〜092 : PLT093〜212 : PLT213〜315 : PLT316〜365 : PLT366〜519

 

新しい図が発表されました。 Private Pilot : Instrument Ratingへの追加版 (2014-02)

Private Pilotの筆記試験 : 2008年-03月分  (和訳&解説付き) : 2007年度版 : 2008年09月分 
計器飛行の試験問題 : 2009年06月 (和訳&解説付) : 2007年 
ADM (Aeronautical Decision Makings)の問題:  ADM Questions (Pvt & Comm)


HOMEATC:航空無線筆記試験 > PVT : IFRPTS:飛行試験項目お勉強室航空辞書けいじ板LINKサイト検索
Copyright c 2007-2017 Koji Ueda. All rights and Copyrights are the properties of Koji Ueda. All Rights Reserved. 上田浩史に著作権はありますが、お勉強・訓練には使ってね。教育関係はの方は必ず「CFI Japanから」と添えてお使い下さい。